ZEN窓開眼
こんばんは現場監督のシノダです。
本日仕事のiPhoneが突然ブラックアウトなるフリーズをおこし機能停止、午前中アタフタしておりました。
使いこなせてないという若干の敗北感とコレなしで仕事は出来ぬのかというふとした束縛感に苛まれ二重苦です。(煩悩
さて(WASH建築設計室 )大蓮北・T邸新築工事では禅宗の建物にさもありそうな円い開口下地が仕込まれております。
このキレイな円形をどうやってだしたんですか?って聴くと
そう簡単には教えられヘン企業秘密や!と
禅問答ばり?の見事なフミノ大工の即答!参りました…
先日秋のレクリエーション観光組は福山~尾道の建築探訪をしてきました。
生憎の天気でしたが雨もまた良しと感じるところもありました。
僕たちが施工する建物にはほぼほぼ雨樋があります。
今回観て廻った建物達にはその樋が無く屋根の水をそのまま大地に還す様に落ちていくのです。
風情を感じるというか、建物が本来持ち得ている機能を粗野に表わしているのではないかと思慮させられました。
これが禅の世界で云われるわびさびなんだろうか?
それとも純粋に造形美なんでしょうか?
なんて思考の迷宮に迷い込んで今日はこの辺で…
他の瀬戸内建物探訪の様子は引き続き後任の方へバトンタッチで!!
なかなかの建築家建築物バブル!瀬戸内熱いぞ!