ニンニンジャー

どうも現場監督のフルカワです。

さて、(石川友博建築設計事務所)西宮・R邸新築工事では追い込み真っ最中。

IMG_2463 IMG_4352

外部では、松倉商店による板金工事中。

玄関は壁も屋根も立て平葺き。

しかも、ハゼ締め工法。

P2070575 

この工具が重たいのなんの・・・。

壁の時は、終わった後腕がぷるぷるしてたとか。

来週には、足場も解体。

頑張って追い込もう!!

 

息子がニンニンジャーになりました。

先週までトッキュウジャーやったのに。

本の付録に付いてたお面と紙で出来た刀を持って、

 

「俺は絶対に負けない!」

 

セリフは変わらんねや・・・。

 

byフルカワ

もうちょっとで春

先日、初午祭も無事終了して、今日のブログのネタも乏しいので、木造住宅で気になっている納まりを見がてら近くの現場に行って来ましたが、この雨で外部作業が出来ずお休み。
立春も過ぎ、そろそろ3月で暖かい日も続くようになってきましたが、やっぱりまだこの時期に雨が降ると寒いというより(つめたい雨)で外の作業ははかどりません。

この業界は、昔々には 雨イコール休み みたいなとこがあって職人さんの手配やら段取りで苦労しました。
というのも、現場からの連絡の方法といえば公衆電話から事務所や協力会社の固定電話へかけるしかなく、予定の変更や、段取り替えがスムーズに行かないこともあったと思います。

それから、ポケットベルが普及して、ほとんどの人が携帯電話を持つようになりかなり便利になりました。

いまでは、スマートホンで会社のパソコンにアクセスして、簡単な資料やデータ、スケジュールを現場から見て現場監督同士が共有したり、大工さんや手伝いさんのスケジュールを入力すると各人にメールで送られたりと便利になったものです・・・・・

でも、建築現場の工法自体はドンドン進化してると思いますが、特に木造住宅の現場作業は電動工具が発達したぐらいで、まだまだ、手作りです。
そんな作業にあこがれてか、この春から新人の若い大工さんが二人やってきます。
建築の大工仕事は厳しいでしょうが、作る楽しさと、できあがりを喜んでもらえる嬉しさを実感してほしいものです。

IMG_1799[1]

冬眠中の菜園ですが、去年のお正月の寄せ植えの梅の木を植えておいたら今年花を付けました。

byトミマス

御挨拶

 IMG_0022[1]

初午祭を機に氏神さんを挨拶がてら尋ねて参りました。

清見原神社は主祭神が天武天皇で此の地での吉野見が縁起だそうです。

弊社に祀られてあるお稲荷さんは末社の春高稲荷社の宇賀御魂神(うがのみたまのかみ)で伏見稲荷大社が本宮のようです。

初めまして自己紹介遅れました、現場監督のシノダです。

大阪でしのだと云いますと信太・・・

「恋しくばたずね来てみよ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」

狐繋がりで勝手に新しい職場にご縁を感じておる次第です。

以後お見知りおきを by シノダ

上棟の宴

昨日のこの現場ブログで現場監督のタツタくんが報告したように東大阪市俊徳町・H邸の上棟式がありました。

DSC07099

↑ 図面で確認する設計のタナカくんとヤマガタくん

DSC07101

↑ 炭火をおこして焼き肉の準備をする現場監督のタツタくんとシノダくんと手伝いのマツモトさんとドウニシさん

DSC07117

↑ 中庭でお施主さんが焼き肉を焼いてくれて、ひたすら食べました。こんなに沢山の量の焼き肉を食べたのは久しぶりで、ほんとに美味しくて、感謝です。

DSC07123

↑ご飯を大盛り3杯おかわりをしたササキ棟梁がコミュニケーションをする姿。

DSC07121

↑ 手伝いさんたちは、ひたすら焼き肉を食べ、ひたすら日本酒を飲んで、ひたすら大声で笑い合いながら、上棟の宴を祝福しました。

いろいろな「宴」があるなかで、上棟式の「宴」が、職業上の都合もあるけれど、最も好きな「宴」だなぁ・・・。

by シャチョウ

無事に上棟

こんばんは。場監督のタツタです。
東大阪市俊徳町・H邸では、先日無事に上棟しました。
ここんとこ、天候が不安定でしたが無事に建てることが出来ました。
IMG_5381IMG_5389
IMG_5391IMG_5398
IMG_5402 
で、最後はいつも通りのブルーシートのラッピング。
そして後日、お施主様のご厚意で上棟式におよばれしました。
IMG_5421IMG_5418
DSC05550

なんと中庭で焼き肉を焼いていただき、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
素敵な式をご用意くださって、ありがとうございました。

解体後の現場定例打ち合わせ

こんばんは。設計のカワモトです。
生野区巽東・T邸リフォーム工事が始まりました。
解体工事後の現場の定例打ち合わせを行いました。
 P2200008P2200009
↑現場定例打ち合わせの様子
水道、ガス設備の配管ルートなどを現場で再確認する打ち合わせを行いました。施主様にはユニットバスの仕様などを確認。
P2200011P2200015
土間のモルタル詰めや道路の掃除などあちこちで作業が進んでいます。
工事はこれから大工工事と進んでいきます。
byカワモト

植栽ツアー

こんばんわ現場監督のツジモトです。
石川友博建築設計事務所による仁川・M邸新築工事で本日 植栽を見に行ってきました。
海平造園さんのチョイスで下草から外に植える大きな木まで
P2190005P2190009
今回、僕にとって初の室内に植物を植えます。室内でも育つよう観葉植物的な、南国風の?アマゾンのジャングル?といろんなイメージがありましたが、お施主さん石川氏ともに納得のいく植栽に巡り合いました。わかりにくいですが下の写真です。
P2190007

完成が楽しみです。

byツジモト

屋根と壁と笑い声

まちのえんがわの会場でもある加工場は戦前からの木組みを補強して天井を高く設けているためか、大工が手刻みをしている時はコンコン、カンカンと木を刻む心地よい音が事務所まで聞こえてきます。

しかしながら職人さんが集まる大きな宴会が加工場で催されると、ご近所の皆様にご迷惑をおかけしておりました。酔っぱらいとなった現場監督や職人の大きな笑い声や話し声が夜遅くまで響くのです。(初午の際、ご近所に挨拶へ伺った部長は「防音工事をするのでご辛抱下さい…」と頭を下げていたそう。)

image(2)image

それを改善するために現在、木村工務店では防音工事を兼ねて屋根・外壁の改修工事が着工されております!

image(1)

すきま風も少なくなるかなー完成が楽しみです。 by.ミカワ

永和・K邸リフォーム工事着工!?そして竣工へ?

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
最近は暑かったり寒かったり、風邪を引き易い僕にとってはつらい時期です。
さて、永和・K邸リフォーム工事が着工しました。
IMG_7035IMG_7037
IMG_7055IMG_7086
IMG_7089IMG_7121
今回は部分的な改修工事で作業場所が限られていた事もあり材料の搬入・作業場所の確保に苦労しましたがタバタ大工が上手に捌いてくれました。
大工工事もほぼ終わり竣工へ向けて進んで行っています!

工事に関係ないですが、僕は鯛を捌いてみました。難しい・・・。
IMG_7117 IMG_7118

byトクモト

実家ビフォーアフター

こんばんは。総務部のコバヤシです。
今年もあっという間に2月の半ばになりました。
さて生野西・K邸改修工事の竣工写真が出来上がったので今までの写真と合わせて紹介します。
【外観】
DSC04480_skoba_01koba_02
IMG_7710
【内部】
DSC04476_sDSC04479_s
koba_04koba_05
IMG_7294IMG_7299koba_06koba_07
IMG_7300IMG_7301koba_03
1階店舗と倉庫に新しくリビングダイニング・キッチン・ユニットバス・洗面など新たな住居スペースを新設しました。
断熱材も壁・床に入れてリフォーム前にくらべて格段に向上しました。
最後に兄も母親も気にいってくれた事が一番うれしいかったです。

いつもていねいに。
by コバヤシ

1 2