工事始動!!

東住吉区・O邸リフォーム工事の解体作業が進んでおります。P9280079P9280070計画プランでは、より広がりのある空間をつくり出すために階段の位置をずらしてワンフロアのLDKを設けております。大規模なリフォームなので、この機会にしっかりとした耐震診断を行いました。屋根を軽くしたり、耐力壁を設けたりと楽しい試行錯誤です。
DSC02442_s

製作木製建具の川端建具を訪問

木製建具を製作する、東大阪の川端建具に吉野杉の枠材の材料検品に行ってきました。7人ほどの職人さんが建具を製作しています。
DSC02016DSC02046DSC02049
↓ 障子の木組みを製作する職人さんです。
DSC02133
↓フラッシュ戸の20mm幅の硝子件引き手を製作する若い職人さん
DSC02126DSC02040
↓杉の木取りをする棟梁のような建具職人さん
DSC02136
↓ 皆で、杉材を検品すます。
DSC02118
DSC02074
↑↓ プレーナーで製材して、節がでないかどうか、職人さんが心配そうに見てます。
DSC02069
↑ 川端建具の川端親子が手前から職人さんの様子を見守ります。
DSC02140DSC02100
川端建具さんは木村工務店の専門工事業者の精親会の会員でもあります。

細部の調整作業中

2×4住宅をリフォーム中の豊中・TN邸リフォーム工事のお引き渡しが迫ってきました。大工さんが最後の調整作業と洗い屋さんの美装工事中です。
DSC01963
↑ パナソニックのキッチンと大工による背面収納
↓ タニオカ大工が収納トレーを制作中。それを見守る現場監督のタツタさん。
DSC01993DSC01973
↑リビングの収納を調整中。
↓大工さんがクーラーボックスの蓋を取り付け中。
DSC01985
↓ 洗い屋のトライオノさんが親子で美装工事の真っ最中。
DSC01980
あと、もう一息です・・・・・。

「まちのえんがわ」もう一息です。

小路まちのえんがわプロジェクトの内装工事は、大工さんが、工事中現場やメンテナンスに行く事が、何度かあり、なかなか進捗しませんが、あともう一息です。
↓ ササキ大工から後を引き継いだノブヤマ大工が出窓の施工中です。まちのえんがわまちのえんがわ
DSC01879DSC01873
DSC01883
↑建具工事や塗装工事など、まだ、大工のダメ工事も残っています・・・
↓庇を生鉄で取り付けました。横井金物のヨコイさんとその職人さんが施工中です。
DSC01632DSC01644
DSC01648DSC01652
DSC01887
↑ 壁や床の白ペンキ塗りや木製建具が残り、看板やその他。
そして、これから、ようやく、中身のコンテンツです・・・・・。

しころ葺きの民家の化粧梁

P9051319

しころ葺きの民家
堺市・H邸リフォーム工事では、
大工のササキさんが構造補強を
行っております。
大きくてりっぱな梁がたくさんあるお家なので梁を隠さずに「化粧梁」として一部残すこととなりました。

←ササキ大工が構造用合板を貼っています。こちらは梁を見せない子供部屋や寝室の部分です。

↓ 松本組のよっしゃんが基礎工事の束石を配置しております。 P8311302

ピンクな寝室のお引き渡し

住吉区・Y邸リフォーム工事のお引き渡しがありました。
住吉・八尾邸住吉・八尾邸
↑ before
↓after
住吉・八尾邸住吉・八尾邸
↑ 応接室がピンクの壁の寝室になりました。↑ 掘りごたつは以前のものを流用。
住吉・八尾邸住吉・八尾邸
↑窓の位置と大きさを調節して風が通り抜けるようになりました。↑壁掛けテレビを調整
↓器具説明をしてます。________↓取説や保証書や工事写真のの説明中。
住吉・八尾邸住吉・八尾邸
↑ キッチンはTOTO、収納は大工製作です。↑掘り炬燵の下にも温水床暖房を設置。

キッチン床タイル貼り

2×4住宅の豊中・TN邸リフォーム工事ではキッチン床にタイルを貼りました。P9150311
↑床のタイルが貼り終わりました。キッチン収納は大工による造作です。最後に扉が。
↓タニオカ大工が造作中のキッチン収納__↓ タイルの職人さんが接着剤を塗布
P9070223P9140306
↓ 増田タイルの職人さんが床にタイルを貼っています。
P9140307P9140308
↓ タイルに目地詰めの作業中です。
P9150314

1 2