サヤカリー+kofukubook&bake ちょこっとお披露目会
この度まちのえんがわは来年の春を目標にリニューアルすることになりました。 これまで週末しかスタッフがいなかったので、平日にも気軽に立ち寄っていただけるよう、 日替わりでカレー屋さんや雑貨屋さんをオープンしようと思っています。 何曜日に何をするかはまだこれから決めていきますが、 何もない日は植物と本に囲まれた空間で自由にお過ごしください。 今回はカレー屋さん(木村家長男の嫁サヤカさん)と雑貨屋さん(...
この度まちのえんがわは来年の春を目標にリニューアルすることになりました。 これまで週末しかスタッフがいなかったので、平日にも気軽に立ち寄っていただけるよう、 日替わりでカレー屋さんや雑貨屋さんをオープンしようと思っています。 何曜日に何をするかはまだこれから決めていきますが、 何もない日は植物と本に囲まれた空間で自由にお過ごしください。 今回はカレー屋さん(木村家長男の嫁サヤカさん)と雑貨屋さん(...
先日Facebookでこんな投稿をしてみたら、思いのほか反響があってとてもうれしかったので、ブログで再度ご紹介させていただきます。 【 まちのえんがわリニューアルのお知らせ 】 10年が経ち、これからどうする?って話になりました。やっぱり食べ物いるよね?コーヒーも。とりあえずなんかやってみる? というわけで、木村家長男の嫁がつくる「サヤカリー」とお施主さんでもある「kofuku book&...
「水圧転写」とは 水面に絵柄フィルムを浮かべ、転写させたいモノを上から沈めて転写させるシステムのことを言います。 これは実際にやってみないと想像しにくいかもしれませんが、味わったことのない感覚です。 前回は講師のビッグワンズさんの工場での体験でしたが、なんと木村工務店の加工場でできるようになりました。 転写する絵柄は迷彩柄のみです。 なかなかできない体験。ぜひ味わってみませんか? コロナウイルス感...
お待たせしました。今年の『包丁研ぎワークショップ』は10月開催予定です。 講師の村上さんは生野区で【 研ぎ屋むらかみ 】を営む天然砥石での手研ぎを専門とする刃物研ぎ職人さんです。食堂を営むお父様から初めて「研ぎ」を習ったのはなんと10歳前後だったそうです。それから現在に至るまでずっと研ぎの人生を歩んでこられた村上さんは言います。 ”研ぎは単に刃物の性能を上げる技術であるに止まらず、美観をも満足させ...
2020年11月に開催させていただいた「水圧転写ワークショップ」を今年も開催できることになりました!前回はオリジナルデザインのミニテーブルを自分で組み立ててから水圧転写をするというなかなかハードスケジュールでしたが、今回は小さなお子さんでも気軽に参加できるようにと、講師ビッグワンズの松井さんから提案を頂きました。「水圧転写」とは水面に絵柄フィルムを浮かべ、絵柄を付ける材料を上から沈めて材料に転写さ...
先週の日曜日は絵本作家谷口智則さんのワークショップでした。谷口さんとのイベントは、奇跡的に毎年欠かさず開催できたので、今年で最多の11回目となりました。改めまして、これまで参加していただいた本当にたくさんのみなさま、谷口さん、ありがとうございました! 今年初めて山形でイベントを開催されるというので、伝統工芸でもある「張り子」に絵付けをしようということになりました。「張り子」は型の上に和紙を張ったも...
絵本作家の谷口智則さんといっしょに、張り子に絵付けをしてみませんか? 小さなお子さまから大人まで、みなさんが楽しめるワークショップです。 「張り子」は型の上に和紙を張ったものなので、はっきりした形ではなくやわらかい造形が特徴です。 その形が何に見えるか、谷口さんのお話などを聞きながら、みなさんの想像力を働かせて自由に絵を描いてみてくださいね☆ 【 絵本作家 谷口智則ワークショップ 】 日 程 20...