まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

50080_流しそうめん

流しそうめんとまちのえんにち2019

いつもは日曜日に開催している【 流しそうめんとまちのえんにち 】

今年はお世話になっているほたる食堂のほたるちゃんの結婚式のため、昨日の土曜日に開催させていただきました。日曜日で予定を立てておられた方ごめんなさい・・

土曜日だしお客さんも少ないかもねと主催のとんちゃんと話していましたが、いつもと変わらないくらいたくさんの方に来ていただきました。お越し頂いたすべてのみなさま、ありがとうございました。

そして「ストリートオルガン」を披露して下さった木工作家の矢倉さん、ありがとうございました。実は今年は矢倉さんのワークショップが延期になり、あまり顔を見る機会もなかったのですが、この「ストリートオルガン」の完成でさらにパワーアップした矢倉さんに会えてよかったです。

以下矢倉さんからのメッセージです

4年前のある日、スイスの片田舎でのストリートオルガンフェスの放映を見て、自分もそこに参加したいと制作を始めました。身の程知らずを実感し完成を諦めかけた今年1月オカリナ奏者の青年と知り合い、オルガン制作は思いのほか進み、少し音に不満があるものの完成しました。完成祝いの演奏会を開きたいところですが、今のところ楽譜は1本しかありません。どんな音がするか聴いてやろうと思った方は工房をお尋ねください。

ギャラリー&工房 鯱
大阪市生野区勝山北3-5-16

 

流しそうめんとまちのえんにち

先週の暑い暑い日曜日は毎年恒例の「流しそうめん」の日でした。普段のワークショップと違い、休日返上で社員や大工さんもいっしょに盛り上げてくれるので大助かりです。普段から家事を手伝っているのか(手伝わされているのか)てきぱきと動いてくれます笑

すいかも飲み物も冷えたし、あとはお客さんを待つばかり。

12時のオープン前からお客さまもちらほらいらっしゃって、オープンするとあっという間に加工場はいっぱいになりました。

かき氷担当は途中から現場監督にバトンタッチ!初めてとは思えない仕上がり。さすが仕事がていねいです笑

気がつくとすいか割りが始まっていました。

そしてこちらも恒例のナシ割り

奥では出目金魚(おもちゃ)すくいやミニゲームコーナーもありました。

夕方になるとようやく落ち着いて、お客さんといっしょに流しそうめんをいただきました。流しそうめんのそうめんはなんでこんなにおいしいのかと、きっとこの雰囲気がおいしくさせているんだと思っていたのですが、実は本当においしいそうめんを使っているからだと7年目でようやく知りました笑

最後に忘れ物(子供用の赤いキャップ)のご案内です。勝手にかぶってごめんなさい笑

まちのえんがわでお預かりしています。心当たりのある方はご連絡くださいね。

流しそうめんとまちのえんにち2017

先週の日曜日は【流しそうめんとまちのえんにち】という、ちょっとしたお祭りを開催させていただきました。とはいってもすでに6回目なので、この界隈ではわりと有名になりつつあります。「去年も来たよー」という子どもさんたちの声を聞くと、来年もがんばろうという励みになります。参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました(来年はビールよりジュース多めに準備します笑)!

IMG_7172

去年好評だった大工さんのフランクフルト屋はベッショ夫妻が引き受けてくれました。二人のやわらかい穏やかな空気が写真からも伝わってきますね。

IMG_7174

流しそうめんって、お腹がいっぱいになっても目の前を流れてくるとついついすくってしまいませんか?笑

IMG_7182IMG_7178IMG_7186IMG_7207IMG_7180

恒例のスイカ割りと大人のナシ割りも大賑わいでした笑

IMG_7181IMG_7197IMG_7202IMG_7203

キムコー設計部タカノリBARも好評でした(来年もよろしくね)!

IMG_7175IMG_7190

それではみなさま、また来年もよろしくお願いします☆

流しそうめんとまちのえんがわ

さかのぼること5年前の今くらい、顔なじみの地元の青年が「流しそうめんをしたいので場所を貸してもらえないですか」とやってきました。

同じ頃、えんがわによく来て下さった近所のグラフィックデザイナーのスヤさんが「まちのえんがわだけにまちのえんにちですね」と関西人らしいことをおっしゃって、シャチョウも「それエエですね」と気に入って、以来”まちのえんにち”と勝手に使わせていただいています。

というわけで、最初の年はこんな感じでゆるやかな開催でした。

2012①2012②

翌年の2013年からは”まちのえんにち”として、年間スケジュールにしっかり組み込まれました笑

2013①2013②2013③

そして2014年からは本格的な流しそうめん台ができました。

2014①2014②2014③

2015年は演出にもこだわってお客さまもどんどん増えました。

2015②2015③2015①

2016年は東京から戻ってきたシャチョウの長男夫婦と孫のイッケイくんも加わってさらににぎやかになりました。

2016①2016②IMG_2871

お気づきでしょうか。毎年必ず登場する人物がいることを。晴れて2015年よりキムコ-の一員となったとんちゃんです。実は彼女がこの「流しそうめんとまちのえんにち」のプロデューサーなのです。今後ともまちのえんがわととんちゃんをよろしくお願いします。

IMG_1211

FB

日 時:2017年8月27日(日) 12:00-17:00
会 場:木村工務店1階 加工場
参 加 費:一家族につき1,000円
※流しそうめん&スイカ割りに無料で参加できる1,000円分の飲食代チケットをお渡しします。追加ご希望の方は新たに500円チケットをご購入ください。
※小学生以下はチケット購入不要ですが、流しそうめん&スイ カ割り以外の飲食代は有料です。
※流しそうめん&スイカ割りは無くなり次第終了しますので、お早めにお越しください。

流しそうめんとまちのえんにち2016

今年の夏は本当に暑かったですね…でもこれをやらなきゃ夏を終えることはできません!

8月28日(日)は恒例の「流しそうめんとまちのえんにち」でした。予約制ではないのでどれくらいの人が来てくれるのか分かりません。が、年々増えてきていることは確かなので、主催者である総務のとんちゃんが中心となって万全の態勢で臨みました。延100人は超えていたでしょうか。12時開始とともに続々と来店され、気がつけばあたりは薄暗くなっていました。うっかり写真も取り損なって「その後」のゆるやかな写真しかございません…この場を借りてお願いしたいのですが、参加された方で流しそうめんやえんにちの風景が分かる写真を撮られた方がいらっしゃればご一報ください。謝礼としてネスプレッソorかき氷一杯サービスいたします!笑

IMG_2873

というわけで、怒涛の一日はあっという間に終わってしまいました。まだまだ暑い日は続きそうなので、みなさんも体には十分気をつけてくださいね!

さて、次回のワークショップは「瓦コースター製作」です。その後講師が店主となって一夜限りのバーをオープンします。アテというには豪華すぎる淡路島名物「かわら焼き」でみなさまを お・も・て・な・し。淡路特産のイノブタや玉ねぎなど新鮮な食材を瓦で焼いて、そのままワンカワラ(=ワンプレート)でお出しします。瓦で焼くことで余分な油が瓦に吸収され、あっさりジューシーでとってもおいしいそうですよ!お一人様も大歓迎!気軽にお越しくださいね!!詳細は追ってまたお知らせします。

1221716836

流しそうめん+まちの縁日

恒例となった夏休み行事「流しそうめん」を今年も一緒にしませんか?
夏休みの絵日記が残っていたらコレで埋まります!!(笑)
少々の縁日催し物やスイカ割りも合わせてしますよ?。
竹を流れるそうめんを救うワークショップを体験してください!

■流しそうめん+まちの縁日
日程  2015年8月30日(日)13:30?17:00
場所  木村工務店1階加工場
参加費 ¥1、000(飲食チケット)

夏休み最後のまちのえんにち。

夏休み最後の8月31日。近所に住むナゾの美魔女「とんちゃん」主催の流しそうめん&スイカ割り、そして「まちのえんがわ」の川田珈琲店&スナック微笑み返しをいっしょに開催してみました。60人くらい来てもらえればいいねーと話していたのですが、実際は100人を超えていたようです。改めて、来ていただいた方にお礼申し上げます。ありがとうございました!ダイジェストでご覧下さい(手抜きですみません)。

FBDSC09345_thumb[1]DSC09355_thumb[1]DSC09432_thumb[1]IMG_687210348280_766166820109015_5135454848949180317_n[1]10616057_720419011344526_1559742346903953180_n[1]10632570_1505579159685975_209997591995443595_n[1]IMG_687810505287_638287609617323_9155179150073498552_n[1]

そして今回は初の試みで、バウチャー(引換券)制にしてみました。1,000円で無料で流しそうめん&スイカ割りに参加できて、さらに1,000円分の飲食ができるお得なチケットです。でも一方でこんな方も多かったのではないでしょうか。300円の生ビールが飲みたいけどあと200円しか残ってない…となると、2枚目のチケットを買わざるを得ないわけです。いい商売できそうです(笑)

今年もあと3ヶ月半となってしまいましたが、まだまだイベント目白押しですのでお楽しみに!

10609520_614286875354514_8360271509877981670_n[1]

えんがわのお盆休み

立秋を境に、少しずつ秋の気配が感じられる今日この頃。 近所に住むシャチョウの長男さんの同級生が、「流しそうめん」をしたいと相談にやってきました。もちろん、断る理由はありません。

そして、本番を前に試作が行われました。あらかじめ半分にカットした4Mの竹を、脚立で支えて、ホースをつないで。。初めての試みとは思えない完成度です。水の流れる音が心地よく、そうめんの流れ方もちょうどいい具合でした。当日は大工さんお手製の竹のそばちょこでいただきます♪

というわけで、明日8/12(日)17:00より、まちのえんがわワークショップのスピンオフ「ザ・流しそうめん」開催します!すいか割り大会もあるかも?

お近くの方はお気軽にお立ち寄りください。*飲食代別途

byアオキ

流しそうめん1流しそうめん2そばちょこすいか