ステンドグラス作家田中共子さんの個展始まりました。
まちのえんがわでも大人気のステンドグラスワークショップ。講師の田中共子さんの個展がいよいよ始まりました。で、さっそく偵察に.. 「ガラスを通る光と色のまざり合う空間を展示します。 時間と共に移り行く光と色を楽しんで頂けると嬉しいです」と田中さん。 今回の作品は照明やテラリウムなどさまざま。特に右の作品は壁に映る色とのまざり具合が印象的でした。作品は全て展示販売されています。ときどき値...
まちのえんがわでも大人気のステンドグラスワークショップ。講師の田中共子さんの個展がいよいよ始まりました。で、さっそく偵察に.. 「ガラスを通る光と色のまざり合う空間を展示します。 時間と共に移り行く光と色を楽しんで頂けると嬉しいです」と田中さん。 今回の作品は照明やテラリウムなどさまざま。特に右の作品は壁に映る色とのまざり具合が印象的でした。作品は全て展示販売されています。ときどき値...
きのうはおなじみ田中共子さんの【ステンドグラスワークショップ2013】でした!そうなんです。4月にも開催させていただいたのですが、そのときに参加できなかった方からの熱ーいご要望にお応えして。。えんがわでのワークショップは今回で3回目なので、田中さんもすっかり余裕の表情です。 ↓ちゃっちゃっと準備を進める田中さん ↓今回は私も含め16組の方に参加いただきました! シャチョウはというと。。くわしくはこ...
4月に開催されたステンドグラスワークショップ、お陰さまで大変な盛況ぶりでございました。 この度、皆さまのご好評にともなって2回目のワークショップを催す事となりました! 今回は鏡の回りに色とりどりのガラスを散りばめて彩っていきます☆ 講師はもちろんステンドグラス作家の田中さん! 画像は田中さんの私物ですが、試作が出来上がり次第随時更新して参りますね。 ■「ステンドグラスワークショップ vol.2」 ...
講師の田中共子さんとの出会いは去年の1月でした。木村工務店の施工写真を撮ってくれている写真家の多田ユウコさんと大阪芸大からのお友達というつながりから、ワークショップをお願いすることになりました。(近いうちに【多田ユウコ写真ワークショップ】も開催予定ですのでお楽しみに☆)田中さんも私たちもお互いワークショップは初めてのことで、参加者がケガをしないか、半日で作品を完成させることができるのか、そして何よ...
東成錻力職人による銅箱をガラスで彩るテラリウム作り ステンドグラス作家の田中共子さんと一緒に 色とりどりのガラスを切って組み合わせながら ステンドグラスの世界に触れてみませんか? 昨年のワークショップの様子はこちら→ もちろん多肉ちゃんもついてきます☆ ※テラリウムとはいわゆるプランターの一種です ■「ステンドグラスワークショップ」Stained Glass Workshop 日 程...
5月13日の母の日。「ステンドグラス製作とガラス」ワークショップを開催させていただきました。 講師はステンドグラス作家の田中共子さん。ワークショップの講師を務めるのは今回が初めてとのことでしたが、20人の参加者全員ケガもなく、素敵な作品を完成させておられました。 ↑参加者は親子、夫婦、さまざまな顔ぶれでした。 ↑ハンダゴテで6ピースのガラスを繋げていきます。 前回のワークショップ講師の家谷さんが多...
今月のワークショップは「ステンドグラス製作と硝子」です。講師の田中共子さんを迎えて、現場監督モリタと総務ミカワによる試作を行いました。今回はガラスを切ったり、ハンダゴテを使ったりと少々キケンですが、初挑戦の二人も無事に完成させることができました!開催日はちょうど「母の日」なので、プレゼントにもいいかもしれませんね。 ガラス屋さんによるレクチャーもあるので、ガラスの装飾性と機能性を同時に学べます!募...
ステンドグラス作家の芦屋在住の田中共子さんが、1月15日の日曜日の午前に「まちのえんがわ」へお見えになって、ステンドグラス製作のための打ち合わせをしました。ガラスをの種類もいろいろあるらしいのですが、ガラスを切る作業と銅で巻く作業はそこそこにして、パーツを組み合わせて、半田ゴテで溶接する作業を中心に、ステンドグラスの製作をしようかと、相談しました。 それと一緒に、硝子についての、ちょっとしたレクチ...