板金ワークショップ Sheetmetal workshop!
屋根材のあまり ガルバリウムの板を衣更え ボックスやブックスタンドとして 頭のうえから 少し身近なお部屋のなかへ 小物入れにもごみ箱にも使える手頃な大きさのボックスを製作! その他ブックスタンドもご用意いたしております☆ (端材も利用するため色には限りがございます) 2013年のワークショップの様子はこちら→ 2012年のワークショップの様子はこちら→ ●Cafe de Workshop オープン...
屋根材のあまり ガルバリウムの板を衣更え ボックスやブックスタンドとして 頭のうえから 少し身近なお部屋のなかへ 小物入れにもごみ箱にも使える手頃な大きさのボックスを製作! その他ブックスタンドもご用意いたしております☆ (端材も利用するため色には限りがございます) 2013年のワークショップの様子はこちら→ 2012年のワークショップの様子はこちら→ ●Cafe de Workshop オープン...
今回で2回目となる「板金ワークショップ」。参加者のみなさま、寒い中はるばる(遠くは京都から)お越しいただきありがとうございました!そして応援に来てくれた職人さんたちに心から感謝です☆ ↓飛込みも含めて40人以上の参加者が集まりました☆ ↓今回はチリトリと折鶴を製作しました。こちらはチリトリ製作のようす。 ↓こちらは折鶴製作のようす。 スマホでパノラマが撮れるようになったので(笑) ↓恒例の懇親会の...
板金職人さんと一緒にワークショップをしてみませんか? 屋根の素材としてよく使われる亜鉛板でチリトリを 同じく屋根や樋などで活躍する銅板で折り鶴を製作予定です 職人の手仕事を間近で見られる機会でもありますので ご都合よろしければ是非おこしくださいませ 昨年のワークショップの様子はこちら→ ■「板金ワークショップ」Sheet metal Workshop 日 程 2013....
皆さま明けましておめでとうございます。 旧年中はまちのえんがわにお立ち寄り頂いた方々との繋がりで 楽しいワークショップを開催することができました。 本年も「縁」を大切にしてえんがわをひろめて参りますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年初めてのえんがわ打ち合わせは2月に開催予定の板金ワークショップです! 去年の板金ワークショップの際、職人さんにデモンストレーションしてもらった 「チリ...
二十四節気では「雨水」にあたる2月19日(日)。待望の「東成ブリキ職人による板金ワークショップ」が開催されました。定員20名のところ23組の申込みがあり、まさに「えんにち」のような賑わいでした。 くわしくはこちらから。 「まちのえんがわワークショップ」では、モノを作るだけでなく、その過程(道具の準備から後片付けまで)を共有してほしいと考えています。そして完成した作品が、それぞれのご家庭に溶け込んで...
お待たせしました!「まちのえんがわ」ワークショップが、明日の午後より開催されます! その名も、東成錻力職人によるブリキで小物と「板金工事」。 会場となる隣の加工場では、縁の下の力持ちN大工が中心となって最終準備の真っ最中です。 一番の見どころは屋根葺き工事の実演です。準備のようすはこちらから… おかげさまで定員20名に達しておりますが、多少は定員オーバーでも大丈夫ですので、 興味のある...
銅板レリーフ製作と 「板金ワークショップ」 2012.2/19(日) 13:30? 17:00 小学生から老若男女、皆で楽しめる「ものづくり」 建築工事のなかで、屋根や樋などを作る「板金工事」の 実際を知って触れて「体験」できる機会でもあります。 職人によるデモンストレーションや解説は無料でご覧頂けますので、お気軽にお立ち寄りください。 場所:木村工務店1F加工場 料金:¥1,000 材料込 定...
東成で板金工事をする職人さんたちの集まり、「東成ブリキ職人」によるワークショップを開催するためのミーティングが「まちのえんがわ」の裏側にある木村工務店職人事務所で行われました。 レリーフ造りをしながら、「レリーフ造りと板金ワークショップ」の打ち合わせをしました。 2月19日(日)の当日は、レリーフ造りのワークショップと共に、小さなブリキのチリトリ製作、鉛筆立て、それに、実際の屋根の板金工事のデモン...
板金工事の松倉商店の松倉さんが、先代の職人さんが造った樋の漏斗を持参して、板金ワークショップのための打ち合わせに「まちのえんがわ」へお見えになりました。 板金工事の技術的な説明と共に、チリトリ製作や鉛筆立て製作のワークショップを企画中です。いつしか、ご案内しますので、お楽しみに・・・・・。