まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

50012_ケンチク椅子ワークショップ

建築家矢部達也ワークショップ2019

先週の日曜日は8回目の矢部さんのワークショップでした。先日無印良品で開催されたときは1日で定員に達して、キャンセル待ちもたくさんでるほど人気だったそうです。

が、まちのえんがわ主催となるとなかなか客足が伸びず・・ここ数年はこじんまりとした開催が多くなってきました。それでも快く引き受けてくれる講師のみなさんには本当に感謝しています。また来年もよろしくお願いします。さて、今回はシャチョウの孫イッケイくんが自分から参加表明してくれて、開催前から加工場で試作品に座ってご満悦でした。600㎜のハイスツールですがなかなか快適そうですね。

今回の参加者は常連の方がほとんどで、中にはシリーズで集めている熱心なファンの方もいらっしゃるんです。

イッケイくんはというと・・ちゃんとじぃじのレクチャーを聞いて、

お母さんとじぃじが頑張って作りました笑

わざわざ足を運んでくださった参加者のみなさま、本当にありがとうございました!

恒例のまちのえんがわバーですが・・これがまさかの展開で・・泣

こんなシーン前にもあったような・・そう、私が以前張り切ってボリートという洋風おでんを作ったときも閑古鳥が鳴いたのを思い出しました。そして今回作ったのはこちらビスク鍋・・次は鍋はやめておきます笑

そしてこちらは「生姜たっぷりサヤカラアゲ」と「とんちゃん食堂の生節とチャプチェ」でした。どちらもお酒がグイグイすすむ一品でした!

そして何と言っても矢部さんが和歌山から手配してくれたレモンの生搾りサワーは最高においしかったです!

というわけで、今年のワークショップはすべて終了しました。ありがとうございました!来年は少し新しい風を吹かせてみようかといろいろ思案中ですのでこれからもどうぞよろしく願いします!!

建築家 矢部達也ワークショップ2018

建築家の矢部さんのワークショップも無事に終わり、今年のイベントはすべて終了しました。お越しいただいた参加者のみなさま、関わっていただいたすべての方に心から感謝します。ありがとうございました!

恒例の矢部さんによるレクチャー。子供さんにはちょっと難しいかもしれませんが、みんな真剣に聞き入っておられました。

今回この椅子(通称BB3)に使用する材料は「ドルフィンコート」と呼ばれる表面がミドリ色の合板です。服装にもミドリを取り入れて来られたのかなと思いましたが、たまたまだったようです笑

今回、泣く泣く参加をあきらめた方もいらっしゃったので、ここに紹介させて頂きます。

Uさんは毎年欠かさず矢部さんのワークショップに参加されていたのですが、今年はどうしても都合がつかず、お家の写真と共にメッセージを送って下さいました。

”我が家のコレクションです。矢部さんによろしくお伝えください” (手前2脚がBB1、奥がBB2)

Tさんからはこんな熱いメッセージをいただきました。

”急遽外せない予定が入ってしまい行けなくなってしまいました。すみません。 来年テレビの取材をうけることが決まってステキな椅子が欲しいと思っていたやさきに、イベントの告知を見て行くしかないっ!って思っていたのですが。。。 残念すぎです。。 BB 1の椅子の大ファンなんです!笑”

このBB1が誕生したのが7年前。まさかの台風接近で矢部さんは「嵐を呼ぶ男」となりました。

電動ドライバーの音が暴風の音もかき消してくれました笑

そしてBB1とBB2の時代にはまだ生まれていなかったシャチョウの孫のイッケイくん。

1年目

2年目

3年目( 来年も加工場で遊んでくれるかな…)

話は戻りまして。今回の色分けは見本の通りでなくてもいいよという寛大な返答をいただいたので、参加者の中には自分好みに製作する方もいらっしゃいました。

右が公式デザイン

「誰にでも、最高の完成度で、つくれる椅子」これが矢部さんの考案したケンチク椅子の定義です。意外と難しいBB3も平星大工と森大工のサポートのおかげで参加者全員が笑顔で終えることができました。長丁場お疲れさまでした!

そして夜はおなじみえんがわバーがオープン!SNSで知って飛び込んで下さった勇気のある方や久しぶりの方もいらっしゃって楽しい夜となりました。ご来店ありがとうございました。そして矢部さん、長丁場お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレイバックPart2 【 ケンチク椅子ワークショップ 】

「誰にでも、最高の完成度で、つくれる椅子」
これが建築家の矢部さんが考案したケンチク椅子です。

23561383_1500358556714617_8631080420313750107_n

わが家に置いてあるケンチク椅子BB3。左がtypeK、右がtypeZ。12mm合板をつかったので、いきおい、ちっちゃくなりました。

と矢部さん。一部の方は気づいておられましたが、typeKは”キリン”のK、typeZは”ゾウ”のZなんですって(笑)デザインは前回と全く同じですが、今回は”ラワン合板”でつくりました。上の写真は前回のもの(針葉樹合板)です。

IMG_7833

↑告知後すぐに試作品を見に来てくれた近所のかーくん。人気は健在(建材とかけてます笑)です。

当日の様子はというと・・

IMG_8095

↑開店前の川田珈琲店の店主と雑談しながら缶ビールでくつろぐ矢部さん

IMG_8107

↑ワークショップ開催中も缶ビール片手に指導する矢部さん

IMG_8098

↑でも仕事はちゃんとします(笑)

IMG_8099IMG_8100IMG_8102IMG_8103IMG_8106IMG_8109IMG_8111

「誰にでも、最高の完成度で、つくれる椅子」

ただし初心者の方にとって決して簡単ではありません。その日初めて見る図面を元に説明を聞きながらそれぞれの部材をボンドで固定してビスを打っていく。部材はそれぞれサイズが違うので、間違わないように。そしてビスを打つときはまずキリで下穴をあけてから。ひとつひとつの作業を慎重に丁寧に進めていかなくてはなりません。

と、口で説明しても実際はなかなかうまくいきませんよね・・今年はものづくり苦手なスタッフAも試作品を作ります(と言っておきます笑)そしてプロには気づけない「ここが困った!ポイント」を元にレクチャーができて、より達成感を味わってもらえたらいいなぁと思います。今年は11月18日(日)の開催です。よろしくお願いします!

そして夜はまたまた加工バーがオープン!

IMG_8143

講師の矢部さんは缶ビール○本を開けてすっかり出来上がっておられたので、スタッフによるタコ焼きバーでみなさまをおもてなしさせていただきました。ドリンクはというとタコ焼きに合うかどうかはさておき、矢部さんリクエストの”キューバリブレ”を。そして本家「出座何酒店」のマスターも駆けつけて、いつものおすすめモルトウイスキーを儲け度外視で提供して下さいました。

IMG_8114IMG_8133IMG_8119IMG_8138IMG_8137

あ、矢部さんからワークショップ参加者へのおみやげがまだたくさん余っています。ほしい方はご連絡ください(1set100円です)!

23795004_1507217362695403_9220430117194924229_n

 

 

ケンチク椅子製作ワークショップ2016

先週の日曜日は毎年恒例の【ケンチク椅子製作ワークショップ】でした。建築家の矢部達也さんが考案したBBシリーズ第3弾の登場です。初めてBB1に出会ったのはもう4年も前のこと。試作品に座る板金屋さんまでかわいく見えたなぁ笑

IMG_1947

そして翌年のBB2

IMG_2986

それからBB1にシートがついたり白い靴下を履かせてもらったり笑

IMG_1247

今ではえんがわに欠かせない風景の一部となっています。

IMG_3785

矢部さんのレクチャーはマニアだけでなく一般の方にもわかりやすくて何回聞いてもおもしろいです。

IMG_7442

そしてこちらが新作のBB3!背の低い方はZ型(BB3 typeZ)、高い方はK型(BB3 typeK)と呼びます。大人が座ると自然と笑みがこぼれます。

IMG_3780IMG_3918

矢部さんのレクチャーはシャチョウの実演付きです。「玄関の腰掛けとして」を表現しています。笑

IMG_4027IMG_4028

今回は募集期間が短かったこともあり、予定より少ない人数でしたが、大工さんに作ってもらったスピーカーから流れる軽快な音楽で終始和気あいあいとした楽しい雰囲気で時間が流れていきました。参加者のみなさま、DJ矢部さんおつかれさまでした!

IMG_4030IMG_4031IMG_4032IMG_4033IMG_4034IMG_4036IMG_4048IMG_4057IMG_4058IMG_4059IMG_4063IMG_4066IMG_4068IMG_4083IMG_4074IMG_4093IMG_4071IMG_4094IMG_4096IMG_4097IMG_4090IMG_408115216004_1126734934105919_549424192_o15231512_1126734930772586_417876578_o

このあとDJ矢部さんからバーのオーナー矢部さんへと変わり、一夜限りのバー「出座何小酒店」がオープン!マスター奥和田健さん厳選のモルトウイスキーで気ままな夜を過ごしたのでした。バーにご来店いただいたみなさま、ありがとうございました!そしてオーナーの矢部さんとマスターの奥和田さん、遅くまでおつかれさまでした!!

dezananiIMG_4100IMG_4102IMG_4104IMG_4103

今回矢部さん描き下ろしのイラスト入りポストカードとBB3のバッジがセットになったものを、ワークショップの参加者全員にプレゼントしてもらいました。少しだけ余っているので、ほしい方はえんがわまで連絡をくださいね(価格は矢部さんと交渉します笑)!

IMG_4020IMG_4107

ケンチク椅子製作ワークショップ―白い靴下編―

建築家矢部達也さんと木村工務店の大工といっしょにつくる毎年人気のワークショップ。すっかり矢部さんの代名詞となったケンチク椅子に今年は脚元を白くペイントすることになりました。

参加者Aさん「脚は塗りたくないんですけど…」

矢部さん「あかん」

参加者Bさん「背もたれも塗っていいですか?」

矢部さん「あかん」

こんなやりとりもお約束なのですが、中には本気で怖がる方もいたとかいないとか。笑

何はともあれ、みなさん無事に製作できてよかったです。これに懲りずにまた来年もよろしくお願いします☆

IMG_1562IMG_1563IMG_1581IMG_1588IMG_1589IMG_1619IMG_1591IMG_1593IMG_1604IMG_1616IMG_1627IMG_1624IMG_1628IMG_1629IMG_1631IMG_1632IMG_1634IMG_1635IMG_1637IMG_1638IMG_1398 - コピー

建築家と大工と張り地職人とのワークショップ

FB 
2012年度のケンチク椅子 建築家の矢部達也さんが 建築的に考えた椅子BB1

張り地職人 upholster の 秋田英明さんがBB1の為に 調整したウレタン付の張り地

木村工務店の大工と一緒に製作するコラボワークショップぜひお気軽にお越しください

張り地の布はお選び頂けませんが
お気に入りの布を貼る事も出来ますのでどうぞお持ち下さい
【張り地のみの参加も受付けております】
前回ご製作頂いた方もぜひご参加くださいませ!

 

■建築家と大工と張り地職人とのワークショップ

2014年11月9日(日) 13:30 – 17:30
場  所  :木村工務店 加工場
料  金  :初参加 3,200円 / リピーター 3,000円
オプション:座面張り地 1,000円 (別途)
お持物 :電動ドライバー (お持ちでない方は当日¥1,998で販売致します)
定 員  :20人 ※お陰さまで定員に達しました!ご予約有り難うございます。

■ご予約先
[email protected] /  0120-06-4414     

※オプション、または電動ドライバーをご希望の方はご予約の際にお伝え下さい

 

 

■講師
矢部達也建築設計事務所:矢部達也さん
upholster:秋田英明さん、フナコシユウマさん

【ケンチク椅子のすすめ-大工ワークショップ】

去年は嵐の中開催した「ケンチク椅子ワークショップ」でしたが、今年は絶好の大工日和となりました。今回の助っ人は木村工務店大工の棟梁ベッショさんと新人のヒラホシくん、文野組のワダ(通称ワンダー)さんと大工見習いのフクダくん。そして前日の夜遅くまで会場準備をしてくれた現場監督のオオムラくん、という頼もしい顔ぶれ。

IMG_3205IMG_3214

まずは講師ヤベさんのレクチャーから。これが聞きたくて参加された方がいるとかいないとか(笑)

IMG_3215

さぁ、いよいよスタートです。

IMG_3220IMG_3229IMG_3232IMG_3233IMG_3222IMG_3251IMG_3243

ちなみに去年も参加された方は4組。なかなかマニアですね(笑)といいつつ、わたしもちゃっかり新人大工のヒラホシくんに作ってもらいました。先輩たちに見守られ?ながら..

IMG_3226IMG_3238IMG_3256

できた人からヤベさんチェック!合格したら「BB2」と、もれなくヤベさんのサインが入ります☆そして恒例のシャチョウによる記念撮影。くわしくはこちらをどうぞ

IMG_3275IMG_3258IMG_3257IMG_3244IMG_3272

今回は特に家族で参加される方が多く、秋晴れの心地よい気候と相まって、終始笑顔にあふれた一日でした。みなさんお疲れさまでしたー。

IMG_3278IMG_3280IMG_3237IMG_3263IMG_3268IMG_3267IMG_3284IMG_3271IMG_3259IMG_3281

余談ですが、わたしはひとり電車で持って帰りました。

IMG_3288

第2回「ケンチク椅子のすすめ」建築家と大工ワークショップ

FB

建築家の矢部達也さん考案「ケンチク椅子」
ご好評にお応えして今年はデザインを新たに再登場!
木村工務店の大工と一緒に作ってみませんか?

昨年のワークショップの様子はこちら→

■第2回「ケンチク椅子のすすめ」建築家と大工ワークショップ

日   程 2013年9月29日(日) 13:30 – 17:30
場   所  木村工務店 加工場
料   金  3,800円(初参加)
3,500円(リピーター、お施主さん)
講   師  矢部達也/矢部達也建築設計事務所
協   力 木村工務店の大工たち
定   員  20人
お持物 電動ドライバー
※当日¥1,780で販売致します
ご購入の方はご予約の際にお伝え下さい

■ご予約先 [email protected]/0120-06-4414

 

yaberri-tori

 

矢部達也 Tatsuya Yabe

大阪工業大学非常勤講師
大阪ガス住宅設計アワード最優秀賞「コトバノイエ」

http://www.somosomono.com/

「ケンチク椅子のすすめ」建築家と大工ワークショップ

昨日は台風接近による大荒れの天候にもかかわらず、ほとんどの方が参加くださいました!!中には京都からの参加者も。。みなさま本当にオツカレサマデシタ!!!

 

↓受付をすませた方から、材料を自分で選んでもらいました。大工と現場監督の紹介が終わると、いよいよ矢部先生の「ケンチク椅子」のレクチャーです。

IMG_2031IMG_1960daikushoukaiIMG_1972

↓製作風景のようす

seisakufukei2seisakufukei3seisakufukei4seisakufukei5

seisakufukei7seisakufukei8seisakufukei9seisakufukei10

seisakufukei13seisakufukei12seisakufukei11nakanosan

↓一方、大工さんたちが雨風にさらされながら「ケンチク椅子」製作に。最後はもちろん矢部さんチェック!

daikuseisaku1daikuseisaku2yabecheck

↓番外編。参加者のお子さんが鉋屑をきれいに拾っているので、てっきり片付けてくれているのかと思ったら、「タカラモノー♪」とまんべんの笑顔(^^)

kannakannakuzuhiroi2takaramono

↓会場トナリの「まちのえんがわ」にはこんな珍客も。

chinkyaku

さて、次週よりいよいよ「木村家本舗」が始まります☆案内を見た方の「シャチョウはどこに向かっているのですか?」という質問に「シュミです。」と即答でした(笑)

みなさまのお越しを心よりお待ちしております!!! by アオキ

シャチョウブログもどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

「ケンチク椅子のすすめ」建築家と大工ワークショップ

建築家の矢部達也さん考案「ケンチク椅子」
家具屋さんが作る椅子とはちがったオモムキ
木村工務店の大工と一緒に作ってみませんか?

案内22

■「ケンチク椅子のすすめ」建築家と大工ワークショップ

日 程:2012年9月30日(日)
時 間:13:30 – 17:30
講 師:矢部達也→矢部達也建築設計事務所HP/木村工務店の大工たち
場 所:木村工務店1F加工場
料 金:杉 Ver. 3,500円/ベニヤ Ver. 2,500円(共に材料費込)
※ご予約の際にお選び下さい
定 員:20名
_定員に達しましたので受付を終了致します。
沢山のご予約ありがとうございました。

問合せ:[email protected]/0120-06-4414

ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ。
ご予約はこちらまで!