
心配していた雨も止んで、朝から気持ちのいい青空が広がる日曜日。4回目となる写真ワークショップの一日が始まりました。
講師は建築写真家のタダユウコさん。木村工務店の施工写真や「住宅風呂巡礼」など多岐にわたってお世話になっている頼もしい存在です。以前は雨女のレッテルを貼られるほど雨に泣かされた彼女でしたが、結婚を期に晴れ女に生まれ変わったようです。笑
ワークショップの内容は「カメラ・オブスキュラ」を作って小路のまちなみを撮影をしようというもの。することは去年と一緒ですが、カメラは彼女の完全オリジナルで格段にグレードアップしていました。

さらにより鮮明に撮影するため、できるだけ光が入らないように黒いビニール袋を被って行うことに。開催直前、たまたま居合わせてたシャチョウの奥さんに試してもらったのですが、思いのほか怪しい姿に大爆笑でした。このあとみんな(この格好)でまちを歩いて大丈夫なのか?期待と不安でワクワクドキドキでした。
まずは簡単な工作でカメラ・オブスキュラを作ります。タダユウコさんのざっくりな説明に苦戦する建築家もいたり。笑



そしていよいよ撮影です。今回の参加者はほとんどが女性。みなさん写真が趣味というわけではないらしいのですが、しっかり三脚持参という本気っぷりでした。



撮影後は加工場に戻って鑑賞会。それぞれお気に入りの画像を選んで、ポストカードに印刷します。見慣れた風景もこのカメラを通して見ると夢のなかにいるような非日常な感じがしませんか?

![DSC_1090[1] DSC_1090[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/DSC_1090%5B1%5D_thumb.jpg)
![image[1] image[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image%5B1%5D_thumb.jpg)
![FullSizeRender[1] FullSizeRender[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/FullSizeRender%5B1%5D_thumb.jpg)
![FullSizeRender[2] FullSizeRender[2]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/FullSizeRender%5B2%5D_thumb.jpg)
![FullSizeRender[3] FullSizeRender[3]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/FullSizeRender%5B3%5D_thumb.jpg)
![FullSizeRender[4] FullSizeRender[4]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/FullSizeRender%5B4%5D_thumb.jpg)
![FullSizeRender[5] FullSizeRender[5]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/FullSizeRender%5B5%5D_thumb.jpg)
![image[2] image[2]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image%5B2%5D_thumb.jpg)
![image[3] image[3]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image%5B3%5D_thumb.jpg)
![IMG_0500[1] IMG_0500[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/IMG_0500%5B1%5D_thumb.jpg)
![image1[1] image1[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image1%5B1%5D_thumb.jpg)
![image2[1] image2[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image2%5B1%5D_thumb.jpg)
![image3[1] image3[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image3%5B1%5D_thumb.jpg)
![image4[1] image4[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/image4%5B1%5D_thumb.jpg)
![IMG_0492[1] IMG_0492[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/IMG_0492%5B1%5D_thumb.jpg)
![IMG_1275[1] IMG_1275[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/IMG_1275%5B1%5D_thumb.jpg)
![IMG_2444[1] IMG_2444[1]](https://www.kimuko.net/engawa/Windows-Live-Writer/c82bf8cccb7b_A44E/IMG_2444%5B1%5D_thumb.jpg)
ワークショップはここで終了なのですが、今回はもう一つのメインイベントが。そう、前回も自ら名乗りを上げてくれた「タダユウコ一日オカミ」の出番です。オカミお手製の日本酒に合うおばんざいとオカミ選りすぐりの日本酒はなんと一杯100円でいただけるという大出血サービス!なかには全種類を飲み比べる頼もしい女性もいました。笑
ワークショップに参加いただいたみなさま、タダユウコ一日オカミ@えんがわBARに参加いただいたみなさま、ありがとうございました!そしてタダユウコさん、長い長い一日(準備もとっても大変だったはず)本当にお疲れさまでした!!






翌日タダユウコさんがこんなコトバを残してくれました。次回も楽しみにしています!
ワークショップとえんがわBAR、昨日無事に終了致しました。
お忙しい中、会場へ足をお運び頂きました皆様、ありがとうございました!
私は子どもの頃、姉と二人で「お楽しみ会」と銘打ったプチ発表会を祖夫母や両親に定期的に披露していました。
二人でプログラムを作り、順にピアノ演奏、歌、マジック、モノマネなどなど(漫才もあったかしら、、)を盛り込んで(笑)
それは側からみればギャグ満載で、上出来では決して無かったけれど、今思えば発表会を成し遂げる快感に二人でハマっていたのだと思います。
どうやって、皆を喜ばせようかと無い知恵を絞りあって、お楽しみ会に向けて着々と準備するのも楽しかったんです。
昨日は私にとって、そんな子どもの頃の自分を思い出す一日になりました。
三つ子の魂百までといいますが、‘‘お楽しみ会”の形はかわれど今日私がやってることは変わりがないなぁ、と(笑)
また不定期にはなると思いますが、機会を頂ければ懲りずに開催したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!