02_◆「まちの縁がわ」とは?
まちのえん。
先日、生野区社会福祉協議会さんにて「えんがわミーティング」に参加させてもらいました!大々的にお知らせはしていないので、ご存知ない方も多いかと思います。実はまもなく3店舗になる予定なんです☆ ↓こちらが記念すべき生野区社会福祉協議会さんの「まちのえんがわ2号店」。イエタニさんのカラフルなプランターがいいアクセントに。来週はこんなイベントを開催されるそうですよ! ↓こちらが「まちのえんがわ3号店」のイ...
大寒の日、えんがわでは。。
21日の大寒の日、となりの加工場で「おもちつき」の準備が着々と進む中、 一人の青年がえんがわへ。 「茶室の本ってありますか?」 話をきくと、彼は畳の職人さんでした。なるほど。 社長の私物本「茶室スケッチ行」(吉田節雄著)を大変気に入って、注文して下さいました。 さらに2/19(日)板金ワークショップにも参加していただくことに! 定員20名のところ、おかげさまですでに半数が埋まっております。 ご予約...
2011年12月1日木曜日大安に正式オープンしました。
2011年12月1日木曜日大安午前9時、二礼二拍手一礼と御神酒で、オープンの神事によって、 しめやかに、正式オープンしました。 土日月はスタッフの青木が常駐しフルオープンします。 火水木金もオープンしておりますが、スタッフ不在の時があります。
まちのえんがわ プロジェクトとは
まちのえんがわプロジェクトとは? 「この町に暮らす人の縁を結びたい」 「この町で働く人の縁を結びたい」 「この町を日本に、世界に結びたい」 住宅の「縁側」とは内と外を繋ぐ建築的手法ですが、「まちのえんがわ」とは 「ウチ」と「ソト」を繋ぐコミュニケーション手法と考えました。 えんがわ的手法により、コミュニケーションを創発し 「ウチ」と「ソト」を繋ぐ 「地域住民」と「区外の住民」 「企業(工場)」と「...