まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

◆2018年ワークショップ

建築家 矢部達也ワークショップ2018

建築家の矢部さんのワークショップも無事に終わり、今年のイベントはすべて終了しました。お越しいただいた参加者のみなさま、関わっていただいたすべての方に心から感謝します。ありがとうございました! 今回この椅子(通称BB3)に使用する材料は「ドルフィンコート」と呼ばれる表面がミドリ色の合板です。服装にもミドリを取り入れて来られたのかなと思いましたが、たまたまだったようです笑 今回、泣く泣く参加をあきらめ...

タイルワークショップ2018

遡ること2ヶ月前。大きな台風が接近するということで泣く泣く中止を余儀なくされたのがこの「タイルワークショップ」でした。 参加者の中には小学生の息子さんがずっと楽しみにされていたそうで、数日置きにタイルまであと何日?と聞いていたそうです。当初は振替日を設けていなかったので来年に持ち越しかなと考えていましたが、何とか今回の日程で都合をつけることができました。とはいえ、当初参加を予定されていたみなさまに...

木工ワークショップ2018

先週の日曜日は2年ぶりの木工作家矢倉さんのワークショップでした。あの殺人的な夏が嘘のように過ごしやすい気候のなか、みなさんゆったりのびやかに製作に没頭されていました。 そうそう、矢倉さんと言えば毎回おもしろいおもちゃを持って来てくれるのがもうひとつの楽しみで、今回はちょっとキモかわいい虫のおもちゃがずらり勢揃い。目やおしりが光ったり、小刻みに動く姿はホンモノのようです。木工だけにとどまらず、廃材で...

流しそうめんとまちのえんにち

先週の暑い暑い日曜日は毎年恒例の「流しそうめん」の日でした。普段のワークショップと違い、休日返上で社員や大工さんもいっしょに盛り上げてくれるので大助かりです。普段から家事を手伝っているのか(手伝わされているのか)てきぱきと動いてくれます笑 すいかも飲み物も冷えたし、あとはお客さんを待つばかり。 12時のオープン前からお客さまもちらほらいらっしゃって、オープンするとあっという間に加工場はいっぱいにな...

写真ワークショップ2018

去年2週連続の台風に泣かされた写真家 多田ユウコさんのワークショップ。3度目の正直とはなったのですが、季節はすっかり秋深くなり「日光写真」の日光が不足するという事態に・・それでも多田さんのご主人お手製の露光機のおかげで無事に日光写真はできたのでした。 そして今年・・絶対晴れるだろうと信じて真夏の開催にしたのですが、まさかの台風12号の出現(泣) しかも!どの天気予報士さんも口を揃えて「異例」と言う...

「ステンドグラスワークショップ」とスナック「微笑がえし」2018

6月24日(日)は7年目のステンドグラスワークショップでした。これほどネタの尽きないワークショップは他にないのではないでしょうか(笑) ステンドグラス作家の田中共子さんには、これまで本当にさまざまな作品を作っていただきました。あるときは板金職人さんとのコラボレーションで生まれた「テラリウム(銅板の箱にステンドグラスを組合わせた)」を、あるときは植木鉢に飾る「鯉のぼり」を。鯉が鯉に見えないと揶揄され...

左官ワークショップ2018

6月10日の日曜日はおなじみ「光る泥団子作り」ワークショップでした。いつもと同じことをしてもさすがにお客さんには来てもらえないだろうと、今回は原料をこねるところから始めようと考えていました。が、実際試してみるとこれがなかなか時間内にはできないということが分かり、色粉を使って自分流にアレンジしてもらおうということになりました。そしてある日曜日の朝、西宮からはるばる職人の坂井くんが試作のためにえんがわ...

植栽ワークショップ2018

きっかけは何気ない会話から始まりました。まちのえんがわ常連さんのデザイナーさっちーがこのワークショップをすごく楽しみにしているというので、それならば一緒に何かできるかもと思い今回のコラボレーションが実現しました。最初の打合せは加工場で。いつものふんわりさっちーがキャリアウーマンの顔に変わるところを目の当たりにしました笑 翌週には準備万端で試作製作に励むさっちー。家谷さんはどこへやら・・笑 このプラ...

絵本作家 谷口智則ワークショップ2018

先々週の日曜日は今年で7回目の絵本作家谷口智則さんのワークショップでした。この日は初夏のような陽気で、水まきをを始めるとちょうちょも水分補給にやってきました。 今回作るのは木のパズルです。しかも板を切るところから始めます。これは谷口さんの”ものづくりの過程も含めて楽しんでほしい”という思いから。まちのえんがわならではのワークショップとなりました。 糸ノコ持ち込みで応援に来てくれたのは、木工作家の矢...

珈琲ワークショップ2018

講師のルプラ珈琲さんは1974年創業の喫茶店「純喫茶ルプラ」と2014年設立の焙煎工房「ルプラ珈琲」を営んでおられます。実はまちのえんがわによく立ち寄ってくれていた学生さんが紹介してくれたのがきっかけでした。それ以来いろんなワークショップに参加してもらって、おうちまでリフォームさせてもらって、去年とうとうワークショップの講師として参加してもらったというわけです。ただ、いつものように「ものづくり」と...