まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

aoki

10月は瓦コースター製作とインテリア&整理収納セミナーでした。

ご無沙汰しております。。 10月は2つのイベントを開催させていただき、どちらも女性に大人気でした。いや、思い起こせばどのイベントも女性が多いかもしれません。頼もしい限りです。 【瓦コースター製作ワークショップ】 講師のミチカミさんは、淡路島にある大栄窯業株式会社で400年続く淡路瓦の伝統を守りながらも、現代的な感性を取り入れた新しいスタイルを発信し続けている熱い熱い方なんです!そのミチカミさんとの...

写真ワークショップ「カメラ・オブスキュラをつくろう」

今年の写真ワークショップはいつもと趣向を変えて、カメラの原点に帰ってみました。「カメラ・オブスキュラ」については前回のブログで紹介していますので、よろしければこちらをご覧ください。 講師はおなじみ写真家多田ユウコ(通称タダユウ)さん。建築写真カメラマンとして活動しながら、自らのライフワークとしての写真製作活動を続けている、ちょっと天然でおちゃめな女性です。一度彼女の撮影風景を覗かせてもらったのです...

写真家とつくる「カメラ・オブスキュラ」って?

今年の写真ワークショップは「カメラ・オブスキュラ」をつくります。 ”かめらおぶすきゅらってなにぃ??”との声が多く参加申込みも伸び悩んでいますので、簡単に説明をさせていただきたいと思います。かくいう私も始めはなんのことやらちんぷんかんぷんでした。で、ネットでいろいろ調べてみて、なんとなく分かったような…これはやっぱり自分の目で確かめてみないとピンとこないかもしれませんね(ピントとかかっ...

スズムシの虫かごワークショップ2015

残暑お見舞い申し上げます。朝はいくぶん涼しく感じられるようになりましたね。先々週の日曜日、夏真っ盛りの加工場で建築家 林敬一さんによるワークショップを開催させていただきました。去年の「スズメの巣箱」に続く生きもののイエシリーズ第2弾です。林さんが子どもの頃になりたかった職業は獣医さんというだけあって、人と生きものがお互いに心地よく過ごせる空間作りを大切にされています。 そんな”建築家が考えるスズム...

左官ワークショップ2015

泥だんごのイメージがすっかり定着している左官山本さんですが、今年は「左官山本塾」という兵庫県認定職業訓練校を開校するなど、左官への情熱はだれにも負けないお方です。そんな山本さんとのワークショップが今年も熱い夏の加工場で行われました。まずは準備のようすです。これまでのワークショップの名残を惜しみながら、塾生さんたちとともに新たな命が吹き込まれていきました。 となりのガレージも。 そしていよいよ開催で...

椅子張りワークショップ

もうひと月以上経ってしまいましたが、先月は椅子張りのワークショップを開催させていただきました。もとは建築家の矢部さんのワークショップに参加していただいたのがきっかけです。 まずは自己紹介。左から秋田英明(upholster )さん、フナコシユウマ(Twisted )さん、新子真希(SUN De WITCH )さん、そして弊社シャチョウです。 フナコシさんは、メーカー勤務後にバックパックでヨーロッパ...

建築家とつくるスズムシの虫かご

生きものを愛してやまない建築家 林敬一さんがデザインするイエシリーズ第2弾は「スズムシの虫かご」です。 虫かごは完全にスズムシのためにつくられるべきですが、ささやかにヒトの生活に係わるべく、スズムシの鳴き音が増幅される虫かごをデザインしました。成虫が羽化する夏から秋にかけて、スズムシの音色が聞こえてきます。 という林さんの言葉のとおり、一般的な虫かごとはひと味違います。「虫かご」を通じてデザインの...

植栽ワークショップ2015

ある建築家がイエタニさんのことを”ミドリのおじさん”と呼ぶようになって、おもしろいのでまねして呼んでいます。それくらい親しみやすいおじさんなのですが、今回のワークショップが終わった後の懇親会で、シャチョウから今日のワークショップは実はとってもよく考えられた製作工程であることを教えてもらって、ちょっと感動した一日でもありました。というのも、私なりに考えていた製作時間よりかなり押していて、不安になって...

絵本ワークショップ2015

絵本作家 谷口智則さんとのワークショップも今年で4回目。谷口さん人気とこちらの無茶振りのため、毎回大幅に時間オーバーしてしまうのですが、今年も快く引き受けてくださいました。参加者のみなさんも本当にうれしそうで…谷口さん、ありがとうございました。ぜひまた来年もよろしくお願いします! 以下、谷口さんのコメントです。 先日、まちのえんがわさんで開催したマトリョーシカ作りのワークショップの様子...

ステンドグラスワークショップ2015

作家活動を始めてちょうど10年になるという講師の田中共子さん。せっかくならワークショップと個展も同時開催してみようよ!ということで「まちのえんがわギャラリー」が誕生しました。この場所でどうやったらいい感じに展示できるんだろう…そんな心配をよそに、現場監督のオオムラくんががんばってくれたおかげで、とっても素敵な空間になりました。 田中 共子 Glass art exhibition「Sp...