まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

aoki

えんがわ植栽学

週末、造園家の家谷さんがふわっふわの生地のいちご大福と新作のプランターを手にご来店。 家谷さんは造園家というくくりだけではとてもおさまりきらないオモシロイ人です。 4/15(日)の造園ワークショップでは、まず廃材を使ったプランターを作り、植栽で自分だけの 小さな景色を作ってもらう予定です。詳細は決まり次第お知らせします。 実は家谷さん、今週末の板金ワークショップに参加されるので、新たな作品が生まれ...

立春のまちのえんがわ

立春の今日、春をまちわびるお客様がつぎつぎとえんがわへいらっしゃいました。 最初のお客さまは、お馴染み?グラフィックデザイナー スヤさん。以前、「ここでのイベントは”まちのえんにち”ですね」とさらっとおっしゃったステキな方です。スヤさんから提案いただいた「10冊の本」のコーナーを作ったので、今日はそれを見にきてくださいました。 今後はワークショップでつながりができそうです。。   &nb...

絵本ワークショップ打合せ

3月4日(日)開催の「絵本ワークショップ」の打合せに。 谷口さんが2度目のご来店。参加者と一緒に作るモビールの現物を持ってきてもらったので、さっそくえんがわに飾ってみました。 これが写真で見るよりずっとか  わいいのです。 絵本にはサイン+いろんな絵を描いてもらいました。 社長 のお気に入りは「いるかに乗ったサンタ」だそうです。 当日、絵本やグッズをお買い上げの方にもサイン+絵を描いてもらえますの...

きのうのまちのえんがわでは…

日曜日の夕方、2階での住宅相談会が終わるころ、コトバノイエの加藤さん夫妻が本の納品に来られま した。このあとの「まちのえんがわ新年会」に参加するヤマサキミノリさんやミカワさん、社長らも続々と えんがわへ。たまたま居合わせた畳職人さんも交えて、楽しい時間が流れていきました。 今回加藤さんにお願いしたのは、近所に住むグラフィックデザイナーのスヤさんおすすめのデザイン本 の数々です。まちのえんがわオリジ...

大寒の日、えんがわでは。。

21日の大寒の日、となりの加工場で「おもちつき」の準備が着々と進む中、 一人の青年がえんがわへ。 「茶室の本ってありますか?」 話をきくと、彼は畳の職人さんでした。なるほど。 社長の私物本「茶室スケッチ行」(吉田節雄著)を大変気に入って、注文して下さいました。 さらに2/19(日)板金ワークショップにも参加していただくことに! 定員20名のところ、おかげさまですでに半数が埋まっております。 ご予約...

本年もよろしくお願いいたします。

「まちのえんがわ」にとってははじめてのお正月。 ゆったりとした時間が流れていくのだろうと思っていましたが、 あれよあれよという間の3連休でした。 というのも、「家作り」に関するご相談が飛び込みで4件もあった からなのです。これまでの打合せ風景といえば、2階の応接室で少し かしこまった雰囲気でした。でもここでは靴を脱いで上がっていただいたり、 えんがわに腰掛けて行われます。お客様もリラックスできるよ...

絵本×まちのえんがわ

木枯らし吹き荒れるなか、絵本作家の谷口智則さんが まちの縁がわにやってきました! 実は3月に絵本のワークショップをお願いしていて、 その打合せのために来ていただいたのです。 加工場や廃材置場、そして社長の自宅を見学され、 「あ、この面に動物の足描いて、こっちの面に顔描いて・・」 と、早くも谷口さんの頭の中ではイメージがふくらんでいる ようでした。はてさて、どんなワークショップになるのでしょ うか。

植栽とデザインと〇〇と。。

先日の社長のブログにも登場した造園家の家谷さん がふらっと立ち寄ってくださいました。 植物を相手にされているからなのか、家谷さんの 笑顔はとても癒されます。「ここいいですねぇ」と にっこりされ、新建築をご覧になられていました。 そこへ、予約のとれない(らしい)弊社施工の美容室 でカットを終えた社長がすっきり顔で戻ってきました。 そこからは二人の世界です。「まちのえんがわ」が さらに進化していきそう...

絵本カフェ

すっかり日も暮れた頃、自転車をとめてこちらの様子を伺うご夫婦らしき姿が。 しばらくすると、「すみません、コーヒー飲まなくても入れますか?」と 女性がたずねてこられました。 「もちろんです!」と、たまたま本を読んでいたうちの社長が答えると お連れの男性と中へ入ってくださいました。 あたりまえですが、人は話してみないと分からないものですね。 ご主人は絵本をたくさん集めておられ、ゆくゆくはご夫婦で絵本が...

「さんご水木のツリー」クリスマスアレンジワークショップ

まちの縁がわワークショップ第一弾「クリスマスアレンジ+西洋文化」が行われました! 花材はさんご水木、さつま杉、もみの木、カーネーションなどなど盛りだくさん。 みなさん和気あいあいとツリー作りを楽しまれていました。 そして最後に、講師の大谷妙子先生からのサプライズが。 それは、お正月飾りのピックのプレゼントでした。なるほど。 確かにクリスマスが過ぎて片付けてしまうのはもったいないですよね。 お正月に...