まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

4月のサヤカリー

こんにちは。
春を感じるようになってきて、桜の開花宣言もされて暖かくなるのが楽しみな今日この頃です。

早速ですが、4月のサヤカリーはこちらです。

3月のサヤカリーは春キャベツとタケノコのキーマカレーと定番チキンカレーです。
下の写真はあいがけですよ。あいがけをご注文いただいてもプラス料金は発生しませんのでかなりお得です。

デザートは今月二種類(左:パイナップルロールケーキ 右:マンゴーロールケーキ)のロールケーキです。
週ごとに味の違うロールケーキが楽しめました。生地はふわふわで甘すぎずちょうど良い甘さでした。
4月はどんなデザートでしょうか?シェフ気まぐれデザートですのでお楽しみに。

そして、定着しつつあるニット部は4月は18日(金)と19日(土)となります。
今高校生の間で編み物が流行しているようで、ブームがやってきているようです。
春休みの今こそ、学生のみなさまいかがですか?

はじめて来られた方は500円の入部費がご必要ですが、2回目以降は入部費はご必要ありません。
お茶でも飲みながら楽しく編み物してみませんか?
お越しになる方はInstagramにメッセージをお願いいたします。

さて、4月27日(日)は昨年からはじまりました神社マルシェとなります。
昨年は雲行きが怪しい予報だったにもかかわらず、沢山の方にお越しいただき、昼頃には早々に完売するという
ハプニングが起こりました。
今回のマルシェは3店舗増えて、23店舗が出店する予定です。

楽しいワークショップやアレルギーに対応したパン屋さんもあるみたいです。
くわしくは神社マルシェのInstagramをご覧くださいね。

サヤカリーも出店が決定しました!今まで食べたことのない方。いつもサヤカリーにお越しいただいている方。
ぜひぜひ楽しんでくださいね。

おすすめ