まちのえんがわ は「生野区持続可能なまちづくり活動支援事業」に認定されました。

建築家 矢部達也ワークショップ2018

建築家の矢部さんのワークショップも無事に終わり、今年のイベントはすべて終了しました。お越しいただいた参加者のみなさま、関わっていただいたすべての方に心から感謝します。ありがとうございました!

恒例の矢部さんによるレクチャー。子供さんにはちょっと難しいかもしれませんが、みんな真剣に聞き入っておられました。

今回この椅子(通称BB3)に使用する材料は「ドルフィンコート」と呼ばれる表面がミドリ色の合板です。服装にもミドリを取り入れて来られたのかなと思いましたが、たまたまだったようです笑

今回、泣く泣く参加をあきらめた方もいらっしゃったので、ここに紹介させて頂きます。

Uさんは毎年欠かさず矢部さんのワークショップに参加されていたのですが、今年はどうしても都合がつかず、お家の写真と共にメッセージを送って下さいました。

”我が家のコレクションです。矢部さんによろしくお伝えください” (手前2脚がBB1、奥がBB2)

Tさんからはこんな熱いメッセージをいただきました。

”急遽外せない予定が入ってしまい行けなくなってしまいました。すみません。 来年テレビの取材をうけることが決まってステキな椅子が欲しいと思っていたやさきに、イベントの告知を見て行くしかないっ!って思っていたのですが。。。 残念すぎです。。 BB 1の椅子の大ファンなんです!笑”

このBB1が誕生したのが7年前。まさかの台風接近で矢部さんは「嵐を呼ぶ男」となりました。

電動ドライバーの音が暴風の音もかき消してくれました笑

そしてBB1とBB2の時代にはまだ生まれていなかったシャチョウの孫のイッケイくん。

1年目

2年目

3年目( 来年も加工場で遊んでくれるかな…)

話は戻りまして。今回の色分けは見本の通りでなくてもいいよという寛大な返答をいただいたので、参加者の中には自分好みに製作する方もいらっしゃいました。

右が公式デザイン

「誰にでも、最高の完成度で、つくれる椅子」これが矢部さんの考案したケンチク椅子の定義です。意外と難しいBB3も平星大工と森大工のサポートのおかげで参加者全員が笑顔で終えることができました。長丁場お疲れさまでした!

そして夜はおなじみえんがわバーがオープン!SNSで知って飛び込んで下さった勇気のある方や久しぶりの方もいらっしゃって楽しい夜となりました。ご来店ありがとうございました。そして矢部さん、長丁場お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ