カモフラージュ柄
秋の霞。霞は春で霧が秋らしい。
自転車に乗るのにもいろいろあるとおもう。ワタシ、電動ママチャリが好きで、親父が残した電動ママチャリを愛用する。生野区や布施あたりをウロウロするのには最高。あのブサイクなスタイルがエエとおもうし、サスベーとよばれる傘が立てられる棒もついて、ちょっとした雨でも乗っていける。体を起こした姿勢が楽だし、周囲がよく見える。ただあの姿勢なのでペダルに力が伝わりにくいが、電動化によって漕ぎだしが圧倒的に良くなって、かなりの金額がするカーボンフレームの漕ぎだしと同じだとおもう。パット入りのレーパンをはかなくても乗り心地は快適だが、スピードはでないよね。近場ウロウロが最適。
ロードバイクでちょい街乗りはワタシにとってはツラい。周囲をキョロキョロ見ながら走る感じではないし、地面の凹凸による振動がもろに体に伝わるし、シートも固いのでレーパンを履かないとお尻がツラい。でも、それなりの服装で走り出せば、地面から伝わる振動すら心地良いし、スピードもでて、20kmぐらいの距離を走るのはなんてことないし、峠だってちょっと頑張れば越えられるのが魅力的で、1日の行動範囲が50km圏をはるかに越えて広がる。建築的には峠を越えて集落を眺められるのが楽しい。想わぬところに集落があってこんなところで集まって生きているのかという姿に接するのが楽しい。
電動ママチャリはただの乗り物的だが、ロードバイクは暫く乗っているとスポーツ要素が高いことに気付く。スポーツ的ゆえにちょっとしたチェレンジ精神が毎回必要になってくる。それゆえに楽しかったり辛かったり。なんてぐたぐたこんなことを書きはじめたのは、今日は久しぶりに13時30分から始まるワークショップがある日曜日で、それまでの時間をどう過ごそうかと考えた。朝風呂朝サウナも気持ち良いが、天気も良さそうで気温も自転車に最適な感じ。今月初め能登で数人でイベント感覚で自転車に乗ったが、ワタシ的には10kmランニングするぐらいの感覚の朝を過ごしたい。自転車的には40kmぐらいなのか、スポーツ的に体にちょっと負荷をかけて楽しかったなとおもえる朝になれば… 朝練はキツいイメージ強いし、朝ヨガぐらいな感覚で走れればエエかな。と走り出す。
十三峠をゆっくりゆっくり登って、信貴フラワーロードを走って朝護孫子寺へ。ワタシ、自転車に乗っていてもこのお寺に参拝するのが好きで毎回立ち寄る。今日は12年に1度の秘法結縁とやらで本堂の扉が閉められた中で真言密教最高の儀式がおこなわれていると云う。どんなかな。と気になるが、それより本堂がのぞめず木製の折れ戸でビッシリと閉められている姿に趣を感じる。柏原の葡萄畑の方に降りていく、龍田古道里山公園手前の葡萄畑から大和盆地を望めるところで腰掛けて、コンビニで買ったおにぎりと珈琲を飲む。秋なのに霞立つ感じが、のどかで平和な感じがして、ここまで来て食べて飲んでのどかな景色眺めてようやく朝ヨガ的気分になれたワタシ。冒頭の写真の気分を表現するためにこんなに文章をダラダラ費やしてしまった…..
本日のワークショップは「水圧転写」という技術を使ってクロックスにカモフラージュ柄を転写するワークショップだった。参加者は身内ばかりな感じ。アウトドアー好きがカモフラージュ柄のクロックス履いてお揃えのカモフラージュ柄のアウトドアー用品でキャンプを楽しんでいるという姿を想像してみたが、そんなふうには人が集まらず、コンビニへ行くときに履いていくカモフラージュ柄のクロックスっていうイメージになった。ついでに製作したカモフラージュ柄のスイッチプレートが良かったかなぁ…..
自然、植物や土など同化し、自然に溶け込むような迷彩柄のことをカモフラージュ柄というらしい。ワタシ、庭掃除用シューズとしてカモフラージュ柄クロックス履いて、植物や土と同化しながら庭掃除をしようとおもう。