コロナな夏をどう過ごすのか。

青空。とにかく暑い!ようやく夏がやって来た。セミも絶叫している。今年は楠木の大量落葉がないのかとおもっていたら、ここ2、3日もの凄い落葉。それにコロナ感染者も大量発症で、不安感が増す日々。

久しぶりに日曜日が天気になった印象。なので、朝のうちだけ自転車に乗ってみる。フウフウいいながら汗だくで十三峠に着くと、自転車で到着したひとが、おもいおもいのスタイルで休憩していた。それぞれがこのコロナ下のストレスを解消しているのだろう…..。

十三峠から奈良側のフラワーロードを通って、とっても久しぶりに信貴山の朝護孫子寺に参拝してみた。手洗いの柄杓(ひしゃく)が取り払われていた。確かに柄杓を通じての感染がありそうだ。ふと手水の作法を想い出してみると、柄杓を口に付けない。最後に柄を洗う。というのがよくできた作法だなとおもう。昔から感染予防になっているような感じ。皆がこの作法を守れば、手水も大丈夫なのかもしれないが…..。下の写真は伊勢神宮の手水作法。

信貴山から柏原堅上の方へ下る。竜田古道の里山公園手前の葡萄畑の丘で腰を下ろす。葡萄の季節がやって来た感じ。ここからの奈良の景色は、「大和は国のまほろば ただなづく青垣 山ごもれる 大和うるわし」なんて心境になれる。そうそう自転車をカーボンからクロモリに変えた。フロントホークだけカーボンだが、こちらのほうが、ワタシにはしっくりくる。ギアーもフロント48-32Tでリアー11-32Tのカンパニョーロコーラスの12速にした。完全なオジサン仕様だが、これで充分。フロント50でリア11を踏むことなどまったくないしね。ちなみに50ー11の時、ケイデンス90で51.4km/h 。ケイデンス80で46km/h の時速らしい。ワタシにはムリ。

とにかく暑いので、距離を走ることやランチすることを諦め、午前10時には家に着いていた。再びコロナが背後霊のように迫っている気分。汗かいてると飲食する場所にも気を使う最近のコロナ情勢。家庭内感染も増えているとか。岩手から関東でキャンプし感染したとか。今年の夏は、どう過ごせば良いのだろうか…..。