雨上がり
こんばんは。現場監督のタツタです。
本日、豊中・F邸で建て方をしてきました。
あいにく、朝から雨が降ってましたが現場で雨が上がるのを待って
作業開始しました。
10時頃から始めたので、いつもより作業時間が短い中
無事に上棟することが出来ました。
どうも皆さんお疲れ様でした。
byタツタ
こんばんは。現場監督のタツタです。
本日、豊中・F邸で建て方をしてきました。
あいにく、朝から雨が降ってましたが現場で雨が上がるのを待って
作業開始しました。
10時頃から始めたので、いつもより作業時間が短い中
無事に上棟することが出来ました。
どうも皆さんお疲れ様でした。
byタツタ
こんばんはシノダです。雲の峰が高々と聳え立つ夏の盛り…気がつけば今年も夏のてっぺんまできてしまった。
現場での仕事は当然ではありますが未完成の建物の中にいる為、空調環境が皆無な訳です。(屋根が無かったり況してや屋根作ったりもしてるしね。)作業をしてくださる皆様本当にご苦労様です。 そこで職人さん達と云えば扇風機?が付いた様な服や冷たくなるホッカイロ?などなどいろんなもので涼を取っています。(文字で書くとやけくそ行為にもみえますが…)んで現場監督はと云いますと現場の気温と天気の動向が気になります。そんな時は迷わず気象庁へ(最近、気象衛星もバージョンアップしましたよ) そういえば昔、鳥のことばがわかる人がいて何をはなしているかと云えば『今日のごはんと天気』だとか…人もさほどかわらんなあ。 byシノダ
明日は立秋なのでその前にこの場を借りまして「暑中見舞い申し上げます。」
吹田・T邸新築工事から外部の状況を少しご紹介
屋根をふいています最近は板金屋根が多いのですが瓦はやっぱりいいですね
大量に搬入された瓦 これだけでもかなりの重さです
瓦寅工業の職人さんがこの暑い中がんばってくれてます
雨が降らないので現場は助かってますが
こうも暑いとちょとくらい降ってくれても・・・ いいかな?
byモリタ
こんばんは、現場監督のオオムラです。
猛暑の中、枚方市K邸リフォーム工事は、大工さんが奮闘中です。
外部は焼杉貼りの仕上中。モダンなブラックです。
留め方はイロイロと検討した結果、目立たない方向で。懐かしくて新しい印象です。
内部では既存で残す部分と新しくする部分の取合いを。既存部分の建具が動くよう下地を調整します。隠れるけど目立つところです。
汗だくになりながら、イライラせず、軽くジョークを飛ばす大工さんたち。
日常の振る舞いにこそ、その人となりは現れます。
「優れたものを取り入れる時にはそれを自分の狭い視野と貧しい感覚でもって、低い次元にまで引きずりおろし、歪曲するということをするべきではない、というのだ。根本精神をあやまたずに盗め!」(女たちよ!/伊丹十三)
こんばんは。現場監督のタツタです。
豊中・F邸では、炎天下のなか地盤改良?基礎工事は進んでいます。
この日は、特に暑かったです。
トラバースによる地盤改良
健光建設による掘削
晴れると現場に全く日陰がなく とにかく暑いです。完成すれば日当たりはきっと最高だと思います。
byタツタ
こんにちは現場監督のシノダです。設計さんとの現場打ち合わせ採寸のあと、道を挟んで向かいの住吉さんへ解体工事の安全祈願をしに寄り道。
猪目を発見!! ついついパチリ! イノシシの目に似てるから猪目ただそれだけのこと…だけど何故だか美しい。古来より使われているこの文様のいわゆるハート形ってやつ。(魔除けや招福の意もあるらしい) やっぱりこのフォルム!古今東西人類的に好きなんじゃん
↑リフォーム工事現場打ち合わせ風景と解体状況も byシノダ
建築屋さんの大敵の台風が西日本に上陸しそうです。
ここ、大阪の直撃はなさそうですが油断は禁物。
昨日から、工事中の仮設足場のシートや現場の土砂や泥水の流出、材料の飛散防止等でみんなバタバタしています。
毎年何回かは台風対策をしなければならないのですが、被害の無いのが一番ですので万一に備えて準備するのもお守りみたいな物です、でも油断していると自然相手ですから怖いです。
こんな職業柄、昔から無事に済んだ後の台風一過の晴天を見上げるのは一段と気持ちいいです。
byトミマス
こんばんわ。現場監督のトクモトです。
明日から少し暑さが和らぐみたいで、やっとこの暑さから少し開放されるかと思うとホッとします。ただ、台風はいらない・・・。
さて、新今里・S邸リフォーム工事が着工しました。
現在解体工事も終わり、大工工事に移りました。
解体中は職人さんが暑い中頑張ってくれました。STことタナカさん、お疲れ様でした!
byトクモト
吹田・T邸新築工事順調にすすんでおります
前回の建方から月もかわり現場も様変わりしています
3名の大工がテキパキ各自の仕事をこなしています
中間検査も無事終わり今は外部を仕舞しています
玄関の庇下地です どんな庇になるか
byモリタ
こんばんは、現場監督のオオムラです。
ムシムシとした気候の中、近所でこんな工事が始まっています。
以前、玄関部分とベランダの補修を行い、今回は2期工事として内部にユニットバスを設置します。
↓東大阪市・Y邸リフォーム2期工事
厨房のカウンターと奥の部屋のキッチンを解体し、UBを設置し、カウンターを作りかえる計画。
床・天井を解体し、UB基礎を。
コンクリートを打設し、設備配管を。
UBを設置し、大工さんを。
段取りが悪いと、ダンドリーチキンと言われます。正直な嘘です。
現場で職人さんが上手くバトンパスできるよう、
「上手に下手(したて)、謙虚で強引に!」
なんのこっちゃわかりません。梅雨のため。
今日もていねに。byオオムラ