心模様滔々と

こんばんは現場監督のシノダです。 先週末から二三日寒くは無いけど曇天続きでなんとなく調子が出ない… でも本日は晴天なり!やっぱり晴れがいいなぁ。 生駒の山も色づいております。

IMG_7681

さて(石川友博建築設計事務所)石切・K邸新築工事では本日、給排水設備の外部配管作業をおこないました。道路下の下水管に繋がる最終桝から水勾配を確認しつつ施工していきます。僕が知り得る限りどの設備業者さんもこのサイズのユンボ(↑の黄色い可愛いヤツ)で掘削して配管していきます。(これヤミでSTDなん?)

IMG_7426

そして生駒市・M邸新築工事ではササキ大工&タバタ大工がテキパキと現場を進めております。現場に行くたびホネホネ(庇)やギザギザ(階段)などの形が取り付いていって、いとも簡単に出来てしまうかの様な錯覚に陥ります。(実際に自分でやってみることを想像すると…なんて難しいんだろうといつも思う)

IMG_7553

現場進捗すこぶる順調です!

ってことは…わし!?三歩先を考えて仕事をせねばならぬ…(汗) byシノダ

川西・M邸リフォーム工事着工!からの大工工事終盤戦

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
日中は暖かく、まだ現場は動きやすいです。

さて、川西・M邸リフォーム工事が着工し、大工工事が終盤に差し掛かっています。
IMG_3763IMG_3904IMG_3910IMG_3939
IMG_4002IMG_4065
今回のリフォーム工事は床をそのまま使う場所や間仕切りを変更する工事など、元々あるものを利用しつつ、要所要所の箇所をリフォームをしています。
大工工事も終盤戦。これから現場は内装工事へと進んで行きます。
byトクモト

木工事

神戸市・M邸リフォーム工事です

西宮や神戸北・・・

最近はもっぱら西方面に出向いております

解体も無事終わり 大工が活躍しております

木工事も折り返しにさしかかり現場が慌ただしくなってきました

引渡は来月 師走です あわてず落ち着いて・・・

IMG_9972IMG_0029

いろいろな問題を一つずつ丁寧に解決していこうと思います

よろしくお願いします。

 

byモリタ

冬の訪れ

最近の流行は自宅鍋であります。現場監督のナンバです。

週5くらいでやってます。一人でもやってます。

 

東大阪市・T邸リフォーム工事ではササオさんの記事にもあった通り、シロアリさんや様々な問題に出くわしながらも、着々と進んでおります。

 

IMG_0854IMG_0889IMG_0892IMG_0893IMG_0900

 

床を組み、配管を施し、壁を起こし、断熱をし、、、、

瞬く間に部屋っぽくなりました。

 

月末に向けて仕上げ工事がバタバタとやってきます。段取り段取り。。

 

byナンバ

うえとした

京都Y邸リフォーム工事バタバタと進んでいます。
IMG_0014
瓦寅工業さんの瓦降ろし・・・
雨が降る前にルーフィングを葺くためにただただ人海戦術のみ。
2階は、埃と瓦の落下の危険のため作業中止中・・
IMG_0022IMG_0024
ただ、1階では土間コンクリート打設中。
byタツタ

石は石屋

こんばんは現場監督のシノダです。最近生駒づいていて先日とある集いで出会った人に現場の近くにあるパワースポット?を教えてもらった。その名も「石切夢観音」。ゆるめの観音様が鎮座されているそうで今度参拝してみようかなと思っております。IMG_7264

さて、前々回のブログで少しだけ記載したもうひとつの生駒山の現場(石川友博建築設計事務所)石切・K邸新築工事でまさに石切と云われる由縁の生駒石と奮闘しておりました。基礎工事に着手し重機で土を掘削し始めると「ゴリっ!?」 「ん?」 そこからはでるはでるはの岩石祭り。その数と大きさたるや基礎屋さんにも全くもって手も足もでません… 諸先輩に相談して石屋さんに依頼することに。

IMG_7250IMG_7255IMG_7239IMG_7269

通常コンクリート塊は斫りと云われる作業で徐々に破砕していきますが石はそうはいきません。石屋さんの作業手順はこうです。まず石と対話するかの様に石目(職人さんは傷と言っていました。)を見つけます。次にその目に沿ってドリルで穴を空けくさびを順繰りに打ち込んでいきます。(ただひたすらに!)そして待つ!暫くして又打つ!!すると石御自ら「ピキッ!ピキピキッキッ!!ドーーン」と割れるのでした。このようにして細切れ(といってもウンt級)にして搬出しました。

IMG_7242IMG_7262

職方さんの話しでは「昔はこうして出てきた石を利用して石垣にし斜面の土地を平坦にして家を建てていたんだよ」と教えてくれました。そうやって周りを見渡すとそこかしこにあります!石垣が!正真正銘の地産地消!理にかなった先人の詮術。また御施主さんの話しでは「やっぱりここも石出たんや!」ってご近所の方に言われたそうで… 恐るべし石切!と痛感。 ここから気持ちを改めて工事の段取り頑張ます! byシノダ

かたち

石川友博設計事務所による西宮・K邸新築工事です。

 

少しずつ形が見えてきました

IMG_9983
こんな天窓があったり・・・

 

IMG_9985
こんなFIX窓があったり・・・

 

IMG_9986

こんな棚があったり・・・

 

IMG_9982

タニオカ棟梁の技が光ります・・・

現場もいつも綺麗にしていただきありがとうございます

 

byモリタ

やおよろず

好きな国はやっぱり日本です。神道文化が好きです。八百万。

しかし来世はご飯がおいしいのでイタリア人になりたいです。現場監督のナンバです。

 

さて、小路東・OT邸リフォーム工事は手直し工事も終了し、

近日中のお引き渡しを残すのみとなりました。

日々めまぐるしく変化していく短期決戦。

IMG_0710

IMG_0729

IMG_0737

IMG_0740

IMG_0748

 

美しい仕上がり。フミノ大工様々であります。

お力添え下さった皆様ありがとうございます。

 

 

そして時を同じくして、東大阪市・T邸リフォーム工事が着工。

風呂洗面トイレの水廻り3点セットの工事になります。

この時代にとても合った工事内容と思います。使える物は使いながら少しの利便性を。万物には神が宿る。大事に大事に。

 

 

まずは解体から。

各業者さんが入れ替わり立ち替わりで打合せと作業を。

今後の工事の進め方をあないこないしていついつこないするわ!と瞬く間に進んでいきます。

 

IMG_0806

IMG_0808

IMG_0805

IMG_0807

 

リフォーム工事でよく言われるのは、【解体してみんと分からん】

ある程度の現調にてある程度は分かりますが、やはり解体してみるとプラス面もマイナス面も予想に反した実情がどっさり顔を出します。

 

それを踏まえながら、どうしたら住みやすいやろう、、と機能性デザイン性施工性etcを考えながら、モアベターな解答を模索していくと。。。

醍醐味でもあり骨の折れる所でも有り。でも好きです。

 

最後まで宜しくお願いします。

 

 

余談ですが先週末の社員旅行にて人生初海釣り(船)

ビギナーズラックでなんとか釣り上げましたこちらです!

IMG_0779

IMG_0788

IMG_0786

 

 

最後のは冗談です。

 

byナンバ

らいねんこそは

阿倍野区・HA邸新築工事内・外部とも順調に進んでいます。
IMG_0005IMG_0018
内部は、大工のワンちゃんがボード貼りの応援に来てくれてます。
IMG_0069
このまま順調にいくよう段取り頑張ります。

さて、この時期毎年恒例の生野まつりの舞台の設営をしてきました。
手伝いのマッちゃんたちも勝手が分かってるので問題なく完了!IMG_0092IMG_0093
毎年、設営だけでなく生野まつりに行こう行こうと思いながら一度も
いけておりませんが来年こそは行ってみようと思っております。byタツタ

ハレと晴れ

こんばんは現場監督のシノダです。 ここ数日、蚊によく刺されます…暖かくなると不意にやって来て寒くなるとどこにおるんやろ?IMG_7054

さて生駒市・M邸新築工事では秋晴れの中、建方作業をおこないました。 建築工事の中でも棟を上げるときの現場の空気はピリッとしていて大工もワンランク男前になります。 僕の中で「建方の日はお祭りの日と同義」と思っていて…ちょっとした非日常の日、つまり「ハレの日」と思うのです。

IMG_7031IMG_7027[3]IMG_7034IMG_7047

そんなハレの日、ササキ大工を中心とした大工さん達は獅子奮迅に棟を上げてしまいました。当日までさまざまな準備をして迎えるその日は何度経験してもドキドキする1日で、棟が上がった瞬間の爽快感はなにものにも換えられません。皆さん建築現場って面白いですよ。ワッショイ!! では又又 byシノダ

1 67 68 69 70 71 136