とちがみさま
現場監督ナンバです。
先日、次なる新築工事、八幡市・N邸新築工事の地鎮祭を執り行いました。えいっ。
この土地に建物つくらせて頂きますので宜しくお願いします。と。
神事はいつも背筋が伸びるといいますか、なんといいますか。
とちがみさま。お施主様。みなさま。宜しくおねがいします。
byナンバ
現場監督ナンバです。
先日、次なる新築工事、八幡市・N邸新築工事の地鎮祭を執り行いました。えいっ。
この土地に建物つくらせて頂きますので宜しくお願いします。と。
神事はいつも背筋が伸びるといいますか、なんといいますか。
とちがみさま。お施主様。みなさま。宜しくおねがいします。
byナンバ
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田市・N邸リフォーム工事ではLDKの天井にラワン合板が張れております。化粧梁との相性も良さそうです。仕上がりが楽しみです。
引き続き進めて参りますのでよろしくお願い致します。
byカワモト
こんばんは現場監督のシノダです。
まずは台風の影響もありその他の案件でもお待たせしてしまっている
御施主様には恐縮至極に存じますが一日も早くの対応をと努めております、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。(個人的に…
さて台風も然る事乍ら長雨に悩まされつつも(堀賢太建築設計事務所)芦屋市・E邸新築工事はなんとか外壁の掻き落しに到達しました。
足場を撤去(払い)までもう一息!
これから必死のパッチで外構工事へと!
休日久しぶりの建物探訪へと堺のヴォーリーズ作の個人住宅に遊びに行ってきました。築85年の木造建築でなんと賃貸物件です、興味のある方は是非!
ヴォーリズ建築に住める。
今年は災害の当たり年なのかな
歴史の授業とかなんとなく思い出してみると災害とか飢饉とか天災にも負けずにご先祖さん達は頑張ってきたんだよねってなんとなく思った。
明日も頑張ろー
byシノダ
こんばんは、設計と営業担当の田中です。
今回の台風体験は、皆様と同じく、
私も、木村工務店で働いてきて、初めての経験です。
2週間が経過した、今日も、何軒かの復旧工事の依頼を受けました。
こつこつ積み上げてきた仕事の段取りがすべて吹き飛んだ感じです。
また、一から仕切り直して進めていかなければいけないことがショックで
未だ愕然としています。
対応の中で一番困っているのが、業者さんの目途が全くたっていないこと。
お施主さんにはっきりした工期の返答ができないことです。
既に、現場を納める、監督さんや職人さんの数が減少し苦しい運営を強いられている状況でしたので、今回の被害により、更に、見通しがたちにくくなりました。
工場だと生産能力がある程度見えるので、回答もできるかと思いますが
工務店は多くの業者(職人)による現場のもの造りなので全容把握が難しく
答えようがないのが今の状況です。
シンプルな仕事である分、人、モノ、金次第でグッと前進するのでしょうが、これは、経営的な問題なので私には何とも分かりません。
ただ、今回のことで、少し良かったのが、しばらく連絡を取っていなかった
お客さんと、災害を機会に再びお会いできたことがあります。
語弊がありかもしれませんが、少し、スッキリした部分もあります。
できる限り、早めに対応していこうと思いますので
どうぞ、よろしくお願い致します。
by タナカ
台風から10日ほど過ぎましたが、台風対応(被害確認・養生等)7割、通常業務3割と現場、職人さんに迷惑かけ続けた日々でした。
昨日で自分の担当分はほぼ一通り回ってきて、来週から通常業務をこなしつつ順次被害復旧の見積作業をしていきますので、しばらくお待ちください。
byタツタ
こんにちは。現場監督のナンバです。
先日の台風一過から1週間と少しが経ち、直後よりは街の風景も日常に戻ってきたかな?と思いますが、まだまだ問題があちらこちらに転がっていると思います。
この1週間で会社に届いた台風被害のお電話は100件以上。
普段会社に居る設計部も含めフル稼働で対応に奔走していますが、対応しきれていない件が少なからずございます。申し訳ありませんが、もう少々お待ちください。
天災とゆうのは予測できないもので、大阪での台風は普段くるくる言うても逸れるとゆうのが定番でしたが、今回は「こんな規模のん生まれて初めてや!」の声を沢山聞きました。これからも何が起こるか分かりません。
怒涛の如くこの1週間を駆け抜けていて思ったのは、やはり家も定期的なメンテナンスが必要だな。とゆうこと。
普段からメンテナンスしていれば、もっとダメージも少なくて済んだのに、、、とちらほら思うことも。
ヤモリは漢字で【家守り】と書いて、害虫をやっつけてくれて人間には無害。と謳われておりますが、工務店こそ家を守る仕事だよな。と、
人間は病院にいくのに、なぜ建築は診てもらわないのか。みたいなこともよく言われますが、正しくその通りだな。と強く感じました。
心の片隅に、ちらっとそんなことを留めて頂けたら。
さて、ヤモリ業がんばります。
(台風対応に追われ通常の現場写真が1枚もないので次回から通常運転でひとつお願い申し上げます。)
byナンバ
こんばんは現場監督のヤマモトです。
先日、吹田市・I邸新築工事の地鎮祭を行ってきましした。
神主さんからは、この土地の歴史についてのお話もありとても勉強になりました。
僕にとって、初めての地鎮祭ということもあり緊張していましたが無事終える事ができほっとしています。これからの工事も安全に進めていきたいと思います。
仕事終わりのそーめん試食会。お腹いっぱい頂きました。
byヤマモト
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田市・N邸リフォーム工事では大工工事が進んでおります。
↑大きな庭に植栽の緑色がキレイに眺めるLDKになっております。
1年を通して四季を感じられる空間になると思います。
byカワモト
こんばんは現場監督のシノダです。
学生の頃いっとき早朝にやってたコジコジにはまってました。
RIP ꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
さて(堀賢太建築設計事務所)芦屋市・E邸新築工事では外部の下地作業も終わり内部の下地作業を急ピッチで進めております。
ベッショ大工とモリ大工が床材をグイグイ敷き込んでいきます。
スキップフロアの吹抜け部分から作業を見ているとなんだか舞台装置の断面の様な錯覚に陥りました。(あくまで個人的な見解ですが…
小さい頃、本とかで断面カットされている構図が何故だか好きだったな~
一方、ヒラボシ大工は木製建具の枠材の加工を黙々とおこなっております。
そんな頼れるオトコの後ろ姿の図です。どんなだ?)
そして私と云えば現場の一角を間借りして発注やら納まり確認なんかを…
さて下地作業も終盤戦へと気張らねば!
そんなこんななな残暑な現場からは以上です!
byシノダ
今日は台風が過ぎ去った後、少し風が残る中、設計施工の吹田・I邸の地鎮祭に参列してきました。
お施主さん側からは、若いご夫婦と小さいお子さん2人の参列で、兄妹そろっての玉串奉奠と、参拝でしたが、たぶん生まれて初めて経験する神事で、小さい頃の記憶として少しでも残ってくれたら家を建てさせてもらう者としてはうれしいものです。
また、建てる側からも初参加、設計部新人の早川君です。
初めての地鎮祭、いろいろ勉強することも有りいよいよこれから・・・
頑張りましょう。
byトミマス