屋根ほんま暑いわ
吹田・T邸新築工事から外部の状況を少しご紹介
屋根をふいています最近は板金屋根が多いのですが瓦はやっぱりいいですね
大量に搬入された瓦 これだけでもかなりの重さです
瓦寅工業の職人さんがこの暑い中がんばってくれてます
雨が降らないので現場は助かってますが
こうも暑いとちょとくらい降ってくれても・・・ いいかな?
byモリタ
吹田・T邸新築工事から外部の状況を少しご紹介
屋根をふいています最近は板金屋根が多いのですが瓦はやっぱりいいですね
大量に搬入された瓦 これだけでもかなりの重さです
瓦寅工業の職人さんがこの暑い中がんばってくれてます
雨が降らないので現場は助かってますが
こうも暑いとちょとくらい降ってくれても・・・ いいかな?
byモリタ
どうも現場監督のフルカワです。
暑すぎる!
さて、(石川友博建築設計事務所)茨木・Y邸では、上棟後工事が順調に進んでおります。
今週末には松倉商店さんが屋根を葺きに来ます。
親子水入らずで頑張ってや?。暑いけど・・・。
1.5階では、土間に断熱が敷かれ、床暖房の配管まで終わりました。
こちらは今週にモルタル打設。
ようやく大工にバトンタッチ。
タバっちゃん帰っておいでやー。出番やでー。
先日息子と海賊になってコインを集めるというゲームに参加しました。
もちろん親分は息子、子分は父ちゃん。
無事にコインを集めて、海賊船に乗れたものの、
子分「親分!みんな2階席に上ってるから行ってきて下さい!」
親分「いや、いいんだ。」
子分「えっ!? いや、せっかくやし。」
親分「いや、いいんだ・・・。」
親分・・・ここにきてビビるとか・・・。
byフルカワ
石川さん設計による茨木・Y邸新築工事の上棟式があって、構造家の下山さんが左隣に座って、構造の話を交えながらの上棟の宴が楽しかったのだけれど、その話題の中に缶ビールの蓋の構造の話になって、その話を食い入るように聞く、向かい席右からササキ棟梁とタバタ大工と材木屋さんの岡房商店シンちゃんの姿。その隣にMK電気のカヤくんが、隣のKobe stayleの女子に言い寄る(笑)姿もあり…。
こんな缶の蓋を「イージオープン」開閉機構というらしいんだけれど、それで、「ステイオンタブ」といって、プルタブが缶本体から離れてしまわない構造になっていて、そういえば、昔のヤツはプルタブが離れて、ゴミとして捨てられていたのを思い出した。
「リベット」といわれる丸い部分を支点として、「タブ」といわれる穴に指を入れて引っ張ることで、てこの原理を利用して開けるのは、まぁ、解るとして、「スコア」と呼ばれる、オープンになる部分が、「左右非対称」になっているのが、構造的な「ミソ」なのだという…。
もし「左右対称」だと均等に力が掛かって開けにくくなるか、一気にガバッと開いて危険な状態になるのだけれど、「非対称」だと、力が分散されて、上棟式で飲んでいた写真のサントリープレミアモルツは、中心から左側の曲線より右側の曲線の方が大きく膨らんでていて、タブを引っ張ると、まず蓋の左側から力が掛かって時計回りに力が伝わり蓋が右端に残った状態でオープンする…。
これが「構造」なんだ!という下山さんの説明が楽しいのだなぁ…。
by シャチョウ
こんばんは。現場監督のタツタです。
豊中・F邸では、炎天下のなか地盤改良?基礎工事は進んでいます。
この日は、特に暑かったです。
トラバースによる地盤改良
健光建設による掘削
晴れると現場に全く日陰がなく とにかく暑いです。完成すれば日当たりはきっと最高だと思います。
byタツタ
建築屋さんの大敵の台風が西日本に上陸しそうです。
ここ、大阪の直撃はなさそうですが油断は禁物。
昨日から、工事中の仮設足場のシートや現場の土砂や泥水の流出、材料の飛散防止等でみんなバタバタしています。
毎年何回かは台風対策をしなければならないのですが、被害の無いのが一番ですので万一に備えて準備するのもお守りみたいな物です、でも油断していると自然相手ですから怖いです。
こんな職業柄、昔から無事に済んだ後の台風一過の晴天を見上げるのは一段と気持ちいいです。
byトミマス
吹田・T邸新築工事順調にすすんでおります
前回の建方から月もかわり現場も様変わりしています
3名の大工がテキパキ各自の仕事をこなしています
中間検査も無事終わり今は外部を仕舞しています
玄関の庇下地です どんな庇になるか
byモリタ
どうも現場監督のフルカワです。
さて、(石川友博建築設計事務所)茨木・Y邸では先日無事に上棟しました。
建て方当日は雨が降ったり止んだりであいにくの天気でしたが何とか上棟できました。
いつも思うけど、ようあんな所をすたすたと歩くなぁ・・・。
僕やったら間違いなく生まれたての子鹿。
私ごと。
2歳になるムチムチな娘の髪の毛がクルクルです。
2周くらいしてます。
風呂上がりにカール巻いたおばちゃん状態。
兄ちゃんと同様に中2で悩むやろなぁ・・・。
byフルカワ
こんにちは。現場監督のタツタです。
先日、豊中にて地鎮祭をしてきました。
それに先立ち、現場確認と草刈りをしてきました。
場所は服部緑地の北側の住宅地です。
現場で
境界のポイントの確認や
廻りの電柱の位置
周囲の道路環境は?
近隣は?
と、いろいろ調べている横ではマッチャンとドウチャンが
草刈りをしています。
スッキリしました。
マッチャンの麦わら帽子・・・・似合いすぎ
吹田・T邸新築工事の上棟式の現場では…。
上棟式に参加したトミマス部長を中心に設計のタナカ部長と設計担当のカワモトくんと現場担当のモリタくんとタニオカ棟梁が集まって、現場での注意点をレクチャー中でした。
タニオカ棟梁は、2階からの大阪平野の眺望を眺めながら、無事に上棟が出来た喜びと、これからの工事の安全無事竣工を願っていたのでしょうか…。
by シャチョウ
ついにこの日を迎えることができました
無事に上棟を迎えることができました 現在は足場も組んで前面にシートがかかって
外から見ることはできないのですが次に外観をお見せできるときには足場がはずれた
時になります しばしお待ちを ・・・
byモリタ