珪藻土の壁
こんばんわ。設計担当のカワモトです。吹田市・N邸リフォーム工事ではLDKの壁に珪藻土塗りの施行が終わりました。
珪藻土を塗り部屋も明るくなり空間も引き締まってきました。床材がチーク材で養生を捲るのが楽しみです。社内検査、施主検査を行いまして建物の完成、お引き渡しとなります。
こんばんわ。設計担当のカワモトです。吹田市・N邸リフォーム工事ではLDKの壁に珪藻土塗りの施行が終わりました。
珪藻土を塗り部屋も明るくなり空間も引き締まってきました。床材がチーク材で養生を捲るのが楽しみです。社内検査、施主検査を行いまして建物の完成、お引き渡しとなります。
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田市・N邸リフォーム工事ではLDKの天井にラワン合板が張れております。化粧梁との相性も良さそうです。仕上がりが楽しみです。
引き続き進めて参りますのでよろしくお願い致します。
byカワモト
こんにちは。タカノリです。
皆さんのブログ通り、口を開くと台風の話をしてしまいそうなほど、今回の台風被害は工務店にとっても甚大な影響をもたらしているわけですが、阿鼻叫喚しないよう、小さい会社にとっては膨大な数故、どうしても時間はかかってしまいますが、社会的使命として、一つ一つしっかりと対応していきたい所存であります。
話は変わって、先日、LIVESというリノベーションの雑誌の9月号が発売され、そこに弊社設計施工でやらせて頂いた、四條畷市・T邸リフォーム工事を掲載いただきました。
掲載のきっかけはお施主様が投稿したinstagramからという、なんとも現代的な展開。インスタの四角い写真から、取材対象を判断し、わざわざ東京からやってくる勇気にほんとうに驚きました。
先月頭に和気あいあいとした取材を終え、無事今月15日に発売。
施主、監督、大工、協力業者さんみんなと、悩み格闘しながら作り上げていったイメージが強い住宅なので、その分少し時間はかかってしまいましたが、日の目を浴びることができてなによりです。
また気を引き締めて、良き住宅づくり、そして台風被害にあわれた住宅の復旧にはげんでいきたいと思います。
byタカノリ
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田市・N邸リフォーム工事では大工工事が進んでおります。
↑大きな庭に植栽の緑色がキレイに眺めるLDKになっております。
1年を通して四季を感じられる空間になると思います。
byカワモト
こんにちは。設計部のハヤカワです。
初めて地鎮祭に参加させていただきました。
地鎮祭というものが初めての僕にとっては新鮮で少し不思議なものでしたが、お施主さんから見た地鎮祭はこれから始まる緊張感やわくわく。。同じ場にいても全く違う景色に見えていたと思います。この景色は想像できても自分が”お施主さん”という立場にならないと見えない景色があるだろうなと思いました。もちろん地鎮祭だけに限りませんが、設計者として、できる限り想像力をもってあらゆる立場や状況、環境から見える景色を想像していこうと改めて思いました。
8月26日に木村工務店の加工場で”まちのえんにち”が行われました。
“まちのえんにち”に初めて参加しました。”まちのえんにち”は地域やまちに開かれ、人と人をつなげるよう良い行事だと思いました。工務店の加工場が個人のためではなく、まちのため、みんなのために開かれた空間に変わり、加工場の持つものづくりの雰囲気とえんにちの設えが混ざり合った雰囲気がとても気持ちが良かったです。なにより、そんな空間にたくさんの人が楽しそうにしている風景を眺めることができて、こちらも幸せな気持ちになりました。(僕は素麺をひたすらな流しつづけていましたが。。笑)
次回は道に面した奥の大きな扉を開けたら、道を歩いている人も”まちのえんにち”のにぎやかな雰囲気が感じれて楽しい気分になれるかもなぁと考えています。
また設計の方では、新築の住宅や診療所のリフォームなどをやっております。
分からないことだらけで大変ですが、建物が建つことでお施主さんに喜んでもらえ、周辺環境やまちにも喜んでもらえるものが設計できたら嬉しいですね。
↑まだまだ変わっていくと思いますがこのような感じです!
ではまた!
おはようございます。営業設計の田中です。
私事ですが、このお盆休みは、半分以上、寝たきり状態となりました。
休み前に、喉が痛いな、風邪気味かなと思っていましたら
初日に高熱が出て、急遽、耳鼻科に行きますと、喉頭蓋炎
と診断されました。そのまま入院となり
3日間、病院のベットで過ごしました。
予定が半分キャンセルとなり、家族にも大迷惑をかけてしまいました。
普通、子供が熱を出して、旅行がキャンセルとかですが
うちの場合、親の問題でした。
とはいえ、しっかり休めましたのでいい療養期間となりました。
お盆明けの仕事の方ですが
バタバタとしている合間を縫って
東成区や豊中で計画中のリフォーム工事のCGを書いています。
SketchUpという、昔Googleが提供していたソフトで作成しています。
もうすぐしたら、ArchiCADというソフトに移行するのですが
若い人たちについていけるか心配です。
byタナカ
先日少し涼しくなったけど、また暑くなってきました。
さて、鶴見区F邸リフォームでは、階段の取付け作業中です。
仮の踏み板を取り付けてますが、なかなかいい感じの階段です。
あと少し、ペースをあげて頑張ります。
byタツタ
お盆は食うか寝るか飲むかしかしていません。現場監督のナンバです。
さて現場の状況です。
生野区・S邸新築工事では内装の仕上げ工事がせっせと施され、ほぼ終わりました。あとは外構です。
かっこよくなりそうな予感。。
また、会社のご近所にて東大阪市KU邸リフォーム工事が着工。
定番の解体してみないと何があるか分からない問題にも直面しながらも、華麗にバラし続ける。
何故か涼しくなってきて、暑さぶり返す前に仕事を進めなければ。いまのうち!!
こんにちは。設計担当のカワモトです。八尾・A邸リフォーム工事の耐震改修工事を行っています。
八尾市の補助金制度を利用して診断・設計・工事と進めています。
↑現地調査の際の写真です。雰囲気はとても良いので耐震補強して復元する工事になります。
屋根を葺き替えて建物を軽くして、内部の1階の各壁を解体して補強していく方法で進めました。
↑1階の各壁をメインに解体して補強金物、筋交い、合板を施工して補強していきました。
住みながらの改修だったので養生して少しでも生活しやすいように工夫をして進めていました。
↑仕上げ工事をして美装工事を行いました。雰囲気そのままでスッキリした感じです。
追加工事がまだ残っていますが工事が終わるまでもう少しです。
byカワモト
本日、四条畷市・T邸リフォーム工事にて、雑誌の取材がありました。
ライターさんは埼玉からいらしたそうで、暑い中大変ですねというお話をしていると
埼玉は今日38℃もあるそうで、大阪の方が少しはましかもしれません。
取材のキッカケはお施主様がインスタグラムに投稿した写真からだとのことで、
すごい時代になったなぁと思うと同時に、
情報量の少ない中コンタクトを取って取材する雑誌社の勇気に驚きました。
お施主様ご家族とライターさん、カメラマンさんとワイワイしながら
無事撮り終えることができました。来月の出来上がりが楽しみです。
さて、京都では八幡市N邸新築工事を計画しております。
更地になった敷地に、まずは地盤調査。
高低差のある閑静な住宅街です。
心地よく住める家をめざして、着工へ向けて詳細をつめていきたいと思います。