カンカン工場再び

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
秋らしくなったり、夏らしくなったり、冬らしくなったり。
風邪をひきやすい季節です。つらいです。

さて、2年ちょっと前に大阪製罐株式会社の社員食堂改修工事をしました大阪製罐様より新しく、トイレ改修工事の依頼があり、本日着工しました。
IMG_3703IMG_3714
IMG_3705IMG_3711
工場トイレのパーテーションの入れ替えと便器の交換工事です。工期は1週間強と短期決戦。
約30年ほど前に作られた工場で、便器交換に伴うタイルの補修部分などは同じ物、同じような柄の物がなくなり、補修部分だけ少し違う色になる事となりました。
僕が建築業界に入って早10年ほど。20年後には僕が建設業界に入った時に使っていたタイルはなくなってしまうのかなぁとか、なんでもないような事なのにすごく感慨深く思ってしまいました。
大阪製罐の皆様、1週間ほどご不便お掛けしますがよろしくお願い致します。
byトクモト

秋晴れ

好きな車は日産ラシーンです現場監督のナンバです。

21世紀に突入した頃にはもう生産打ち切りになっています。わずか5年くらいだったかなと記憶しています。レア。

 

 

小路東・OT邸リフォーム工事が先日着工しました。

IMG_0710

 

ガレージ部分に小さな部屋を作る短期決戦工事です。

しゃかりき慎重に頑張ります。

 

そしてK家リフォーム工事では、

IMG_0669

↑連日の雨に悩まされ養生しながら屋根を少しずつかけておりましたが、、、

 

 

IMG_0684

 

ついに快晴!

作業がバシバシと進んでおります。

 

 

涼しくなり作業のしやすさは向上し、いい感じなのですが、

個人的には朝晩が急に冷えて毎年このタイミングで風邪を引いてしまいます。

 

IMG_0714

うろこ雲は秋の兆しだとか。

この連休の写真ですが、前も後ろもうろこだらけでした。

 

健康第一!流れる季節に乗り遅れずお体に気をつけてお過ごし下さいますよう。

byナンバ

広角レンズ

お疲れさまです。 総務のとんちゃんです。
先日シャチョウから「これ買ってんけど使ってみて」とスマホに取り付けられる広角レンズを渡されました。
IMG_4190

なので、試しに撮ってみました。
まず広角レンズを外した状態で小路東K家リフォーム工事の現場を。
IMG_4179

同じ位置、同じ角度でレンズを取り付けて写してみました。
IMG_4180 
広角レンズを着用すると一階の奥まで写ります。
すごいです。

面白くなってきたので木村工務店の外観を写してみました。
レンズは付けていません。
IMG_4129
そしてレンズを付けて。
IMG_4128 
広角レンズだと当社前の四つ辻の全貌がよく分かります。
 
部屋の角などはもっと判りやすいのではないかと思い三階を写してみました。
まずはレンズを外してパチリ。
IMG_4162
取り付けてパチリ。
IMG_4163
左右の部屋が一枚の画像に収まりました。
ピントが合いにくい難点もありますが使い方に寄ればなかなかの強者です。
これからは現場で使用される監督もいるかもしれませんね。

そして三階まであがったついでに屋上で空を写してみました。
まーるい空がそこにあり、まるで地球を見ている気がして私は宇宙に居る感じでした。w 
IMG_4188 
あーいいお天気、ではでは。
byとんちゃん

生駒山越

こんにちは現場監督のシノダです。 昨夜寝る前にふと思い立ちまして、生駒山のあっちとこっちの最適現場間ルートを求めて試しで何年かぶりの暗峠を通ってみた。IMG_6860正直キツかった… 勾配急過ぎ! ブレーキベタ踏みでもスルスルと降りていく? いや!?落ちていく感じだった(実感) 道幅も狭くスリルは満点だったけど…. まさに峠だった。先人たちは大阪から奈良へはここを歩いて行っていたとは頭が下がります。(それでも昔はここが阪奈最短ルートだったようです。)

IMG_6862IMG_6864

さて生駒市・M邸新築工事では先日基礎のコンクリートを打設しました。ヤシオリ作戦張りにブームを伸ばして凍結剤を注入… ちゃうか!? コンクリートを圧送しました。 雨模様の合間を掻い潜り無事打設も終了しました。皆さんお疲れ様でした。IMG_6836

IMG_6839IMG_6842

もうひとつの生駒の現場では生駒特有のアレと奮闘中です。 今は頑張り時なのでご報告は又別の機会で… 今日はこの辺で。 byシノダ

ライフスタイル2

こんばんは、設計の田中です。
昨日の社長ブログに加えて、先日、15年程前に木村工務店
設計施工しました寝具店のリニューアル工事の打ち合わせ
に行った時の模様をご報告させて頂きます。

眠りについてです。

早速ですが、報告致します。

まずは、眠りについてレクチャーを受けます。
IMG_6268

身体測定を行います。この機械で身体形状を確認していきます。
IMG_6271

寝かしつけてもらい、計測用下部マットで荷重配分を測定します。
IMG_6277

測定結果が画面に現れ、説明を受けます。
プリントの赤い部分が一番力がかかっているところで
寝たときに均一に体荷重を受け止めれるように
マットの設計を行います。

IMG_6281IMG_6283


データーに基づき体に合った硬さのマットを配置して理想的な
ベットメイキングを行います。
青い板の様なものは、高さ微調整のパネルで
わずか数?の調整で、非常に快適になっていくようでした。

IMG_6290

日々の生活の中では、眠っている時間が一番長いので
眠り方こそ、重要なライフスタイルの個性を示す事柄といえます。

今回の社長の体験を見ていて
眠りについては、今後の建築設計にも取り入れ、
光や音についても検討し
心地いい寝室を作っていくことも課題の一つだと感じました。

BY タナカ

お引き渡し

こんばんわ。設計のカワモトです。先日、東成区・NA邸リフォーム工事のお引き渡しを行いました。
IMG_2655IMG_2643IMG_2648IMG_2647IMG_2646IMG_2640
IMG_2639IMG_2641
2階の和室の内装替え部分以外はリフォーム工事を行い新しくなりました。1階部分にLDKと水回り、寝室を設けているので日常生活は1階で行う事が出来るようにしています。
byカワモト

着々

着工中の現場が続々と出てまいりました。

阿倍野区・HA邸新築工事は順調に進んでおります。

R0036407R0036405

気密も終わり胴縁が巡らされ、いよいよ仕上げが近づいてまいりました。

もう納まりを迷っている暇はありません。

大工さんの手を止めないよう必死にくらいついていくばかりです。

 

京都Y邸リフォーム工事は先週より着工。

現場監督のナンバくんが大安吉日に着工の儀式として

壁の一部を取り壊してくれました。

そして一週間。

あっという間に間仕切り壁が解体され、大きな空間が。

IMG_2118R0036399

リフォームは開けてみないとわからないことも多く、

全容が現れるまでは少しドキドキしますね。

 

K家リフォーム工事も今は着々と進んでおります。

既存の和室を残しながらの2階を取っ払う減築。

元の2階の棟を利用して簡易的な素屋根をかけ、

その下に新たな屋根を作り、雨をしのぎながら徐々に減築していくという

ウルトラEな方法で進んでおります。

IMG_2131IMG_2152

ついに断熱材も入り始め、上棟式ならぬ既存の棟の下棟式まであとわずかです。

 

なかなか現場ブログらしい現場ブログになったのではないでしょうか。

某大きい現場監督が遺した、「現場ブログは報道だ」の精神にのっとり

今後も精進したいと存じます。知らんけど。

 

by タカノリ

去る来るでありがたや*²

こんばんは現場監督のシノダです。一昨日ちと寝坊をして朝食抜きで出社後、現場に向かう途中に顔馴染みのパン屋に久々に寄った。老夫婦でやっているむかしながらの良い感じのお気に入りのパン屋が今月末で閉店と寂しい知らせを受けました。ずっとそこにあってくれたことのありがたさ。IMG_6544さて、生駒市・M邸新築工事にて本日遣り方をおこないました。少しの間療養でお休みしてた手伝の松本さん復活!! 一緒に作業をしていて懐かしの声、話し方、冗談のひとつが何故だか嬉しくてね。 また一緒に仕事出来ることのありがたさ。

感謝しろ!(神)って? センチメンタルな俺…秋かな?

by シノダ

贅沢な日常へ

こんばんわ。
現場監督のトクモトです。

先日、目神山・N邸新築工事のお引渡しを行いました。
IMG_2910IMG_2917IMG_3017IMG_3002
N邸は中庭側に大阪湾まで見渡せる大きな木製窓があり、そこからの景色を見て僕が感じたのは『贅沢』の一言に尽きます。
毎日この景色が見えるN様が羨ましいです。
残工事がありますが、これからもよろしくお願いします。
 IMG_3013 byトクモト

1 80 81 82 83 84 168