大工工事
こんばんわ。設計部のカワモトです。
東住吉区・Y邸新築工事の現場に行ってきました。
現場ではアルミサッシの取り付けを終えて、外部の下地の工事を行っています。
打ち合わせでは、通気や気密工事の確認を行いました。
明日、中間検査を受けて内部の下地の工事に入ります。
指摘事項が無い様に気を引き締めて検査に行ってきます。
dy カワモト
こんばんわ。設計部のカワモトです。
東住吉区・Y邸新築工事の現場に行ってきました。
現場ではアルミサッシの取り付けを終えて、外部の下地の工事を行っています。
打ち合わせでは、通気や気密工事の確認を行いました。
明日、中間検査を受けて内部の下地の工事に入ります。
指摘事項が無い様に気を引き締めて検査に行ってきます。
dy カワモト
大工さんがナニか造ってるなぁ?と思いながら1日を過ごし、
夕方に水やりついでで加工場を覗いてみるとササキさんが 何やら制作中・・・。
話を聞いてみると6/17(日)の左官ワークショップに使用する壁だそう。
トミマスさんの指示のもと、邪魔をしながらミカワもお手伝い。
そこに現場監督のフルカワさんが帰社!テキパキとお手伝い。
あっという間に棟上げされました☆ワークショップ当日は左官職人による粗壁製作のデモンストレーションや左官塗り体験なども行いますのでご興味あれば是非お越しください。
光るどろだんごと「左官工事ワークショップ」
by ミカワ
現場監督のタツタです。
去年工場の外壁改修工事をさせていただいた大阪市生野区・(株)H鶴改修工事さんが
次は、本社の外壁塗装をします。
どんないろになるか・・・
byタツタ
こんばんは。設計担当の田中です。
最近は、補助金に関する、国の政策がたくさんあります。
お馴染みのエコポイントについては、次回お伝えするとして
今回は、耐震に関する補助金。
耐震診断については、多数申し込みがあるそうですが
昨年までは、実際に耐震計画をして耐震施工をして補助金申請に至る方は、まだ少なかったそうです。
しかし、最近の自然災害を受けて、本年度からは、申込者が多数出ているそうです。
現状建物の耐震診断を行います。
すると、計算の最後に評点が算出されます。この評点を自治体の求める評点まで
耐震補強をすれば助成の対象となります。
京都市の場合は0.7以上で補助金がでます。
この物件では、評点が0.7未満ですので
0.7以上になるように補強案を立てます。
↓ ↓ ↓
→「倒壊する可能性がある」の判定ですが、
0.7以上になり、補助金が出る判定に変わりました。
こちらは、京都市の場合ですが
自治体ごとに、予算や判定基準が異なりますので注意が必要です。
※一番、注意が必要なのは、予算がいっぱいになれば、年度に関係なく
打ち切りになってしまうことです。
ちなみに、大阪市、堺市、京都市は 審査が易しく
八尾市、松原市などは、厳しく、助成金も少ないです。
せっかくの助成金ですので、是非利用したいものです。
by タナカ
京都の繁華街・河原町付近のマンションリフォームの現地調査です。
間口がコンパクトで、奥行きのあるマンションなので、街の喧騒から
適度な距離があり、落ち着いて暮らすことができそうです。
前お住まいの方の照明器具や、造り付け家具が、独特の雰囲気。
↑LDK
↑鏡貼りの造り付け家具、を見るトミマス部長
↑現地で、みんなで計画を検討しました。
設計も大詰めとなり、いよいよ着工というところです。
現在、京町屋にお住まいのお施主さんで、今使っておられる建具なんかも
このマンションリフォームに活用する計画です。
がんばります。
by ヤマガタ
当社のホームページをよくご覧の方は見慣れた風景ですが・・・・
と、いうことで少しでもこの夏を涼しげに過ごすために、【木村工務店・緑のカーテン計画】で(まちのえんがわ)の向かいにゴーヤを植えようかと計画中です。
でも実際のところは【7・8月にはゴーヤチャンプルでビールでも計画】でしょうか?
byトミマス
こんばんわ。設計部のカワモトです。
東住吉区・Y邸新築工事の棟上が行われました。
雨で木材が濡れないようにブルーシートを張っています。
上棟して建物の中に入ると建物の大きさが分かりました。図面を書いた建物が上棟すると感動的です。
LDKには吹き抜けがあり、広くて明るい空間になりそうです。
dy カワモト
おはようございます。総務のミカワです。
現場ブログを差し置いて今回はまちのえんがわブログを更新してみました!
「父の日」のワークショップに向けて。。 ご興味あれば是非ご覧ください。
by。ミカワ
設計担当の田中です。
明日から、ゴールデンウィーク後半ですね。
東大阪市・K邸リフォーム工事の
キッチン工事がようやく終わりました。
↓ ↓ ↓
タイル貼り
↓ ↓ ↓
みごと完成! パチ パチ パチ!!
by タナカ
こんばんは、総務のコバヤシです。
新築工事の現場が始まると現場に掲示するものがあります。
それは「建築確認」「建設業許可」「労災保険」の表示板です。
確認済証の交付を受けた建築物及び工作物の工事に着手するときは、
工事現場の見やすい位置に、建築基準法による確認済であることを示す
この表示板を掲示する必要があります。
建築表示板の必要事項に記入する項目のシールを作成するのも総務の
仕事です。
今回は新しく始まる新築現場が4件もあって「うれしい悲鳴」をあげながら
作成しました。
必要項目を入力してテプラで出力しそのシールを表示板に貼り付けます。
そして仕上がった表示板を木村工務店のマークと会社名の入った看板
と一緒に掲示板に貼り付けて出来上がりです。
現場担当者の皆さん現場での掲示よろしくお願いします。
by コバヤシ