追い込み

世間は明るい話題がなくパッとしませんが、

から元気だけは嘘でも心がけて明るい現場を、、とか思ってる新年です。

現場監督のナンバです。

 

 

阿倍野区A邸では大工工事最終局面。

 

 

ついにハマモト大工がプラスターボードを貼り始めました。

あれよあれよと進んでいくのでその姿を見るといつも笑ってしまいます。早すぎて綺麗で。

 

職人さんの手さばきって何故か美しいと表現したくなりますね。姿はホコリまみれなのに。かっこいい。

 

 

リフォームなので制約も多くなかなか難しいですが追い込み頑張ります。

 

よろしくお願いいたします。

 

namba

byナンバ

 

作麼生

こんばんは現場監督のシノダです。

寒い日が続いております、とんど焼き(関西風)も終わり

いつの間にやら新年感も抜けてしまいましたが

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

寒いは痛くて嫌いだが凜とした朝焼けのフロー感はたまらないという奥深さよね。(滅裂

(矢部達也建築設計事務所)花川の家新築工事も終盤戦、

この壁に黒板塗装を終えれば完成のところまでこぎつけました。

住設機器も繋ぎこまれ住居としてのかたちも整い、

あとは主を迎えるのみ…といったところです。

 

玄関兼台所の様子…暖かみある灯りが帰宅情緒を誘っております。

家、帰って来たな~ってええ気になれる様に

せっぱ!つまらず最後まで気を引き締めてまいります。

 

 

余談ですが 矢部達也建築設計事務所/設計と木村工務店/施工の

(矢部達也建築設計事務所)川西市・S邸新築工事がササハウスとして

CASA BRUTUS に掲載されております。

 

CASA BRUTUS No.250

MY HOME 2021 新しい家のつくり方

 

機会があれば是非ご覧下さい。

 

では又又

shinoda byシノダ

 

輝く舞台

新年明けましておめでとうございます。

設計部のハヤカワです。

 

緊急事態宣言が出る前ですが、

改修工事が終わった京都の清水寺の舞台を見に行きました。

 

会社のお昼休憩中、テレビのニュースで工事が終わったことを知りました。

映像で見ると張り替えた床材が、

節のたくさんある床材だったのを見かけ、

少しだけ会社内で話題になっていました。

ということでソーシャルディスタンスを保ちながら見に行きました。

 

 

本堂入口から改修した真新しい舞台がチラッと見えてきました。

 

やはり節はたくさんありましたが、

わかりにくいですが本堂内部の床も節だらけで、

個人的にはそこまで気になりませんでした。

 

新しい舞台の色は、

大嘗祭で見た、黄色でもベージュでもない美しく輝く不思議な色でした。

真南向きの新しい舞台に反射して、薄暗い本堂を照らしている、

美しい状況、空間。

 

新旧が混在するこの状況に

改めて”時間の流れ”を感じました。

そもそも清水寺ができた時は、

すべてこの輝く舞台の色だったわけで、

そのことを考えると昔の人は、

結構現代的だし、

派手なものが好きだったのではないかなとも。

 

 

とにかく、マッシブな物体に水平ラインが強調されて、カッコいい。。。

歴史的建造物という枠を超えた現代建築物だ、、

 

日が当たり、雨ざらしの舞台はすぐに色が変わっていくと思います。

大変な時期ですが、貴重なタイミングに運良く出会うことができました。

 

社会的にみると、現在はすごく暗い雰囲気だと思いますが、

いたるところにこういった舞台のように、

刹那に美しく輝き、薄暗い場所を照らしている状況がたくさんあるのですね。

 

では。

byハヤカワ

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。現場監督のヒダカです。

今年はより一層よい現場監督になれるよう努力していこうと思います。

さて、今回もご紹介させていただくのは、高槻市・U邸でございます。

外周のサイディングと呼ばれる壁材もほぼ貼終わり、もうだいぶ家らしくなってきました!

足場があるため全体の写真はまだお見せできませんが…

完成の時のお楽しみということで…

内装工事もかなり進み、フローリングが貼り終わって全体的にかなり締まってきました!

壁や天井も少しずつ貼りはじめ、いよいよ完成が近づいてまいりました!

大工工事も残りわずか…完成がとても楽しみです!

それではまた…


by ヒダカ

それでも。

工事部 トミマスです。

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。

業務や現場作業は本格的に今週からという感じでしょうか。

今年の年末年始は忘年会、新年会と全く無くいつもと違う年越しでしたが、我が家でも毎年親族兄妹が集まって十数人での新年会を行っているのですが、今年はマスク姿で集合写真を撮って解散となりました。

その分ゆっくりするのにこんな感じです。

こちらは毎年購入のしめ飾りふうお正月リースです。

そしてこちらが自作のアレンジメント・・・

それでも新しい年はやってきました、今年も健康に過ごしていきたいものです。

 

 

tomimasu

by.トミマス

本年もよろしくお願い申し上げます。

あけましておめでとうございます。田中です。
年末年始からこの連休にかけて、コロナ渦ではありましたが
色々活動しました。

12月29日~31日 軽自動車より小さいIQで初の冬キャンプに行きました。外気3℃内気22℃

12月31日~1月1日 木村工務店施工最小 8坪の自宅で普段通りに生活

1月2日 木村工務店施工 広々とした実家で過ごす。

1月3日 自宅最上階にて家キャン。

1月5日 年末にBBQ禁止が解かれた淀川川辺に自転車でDAYキャンプ

1月10日 JRで大雪の箱館山へ

今年で私は49歳になります。人生の底だそうです。

くじけず、頑張りたいと思いますので
よろしくお願い致します。

tanaka

by.タナカ

明けまして

明けましておめでとうございます。

現場監督のヤマモトです。

今年もバリバリ仕事頑張りたいと思います!

 

写真は橋本市・H邸リフォーム工事の様子です。

床組が終わり天井下地を施工している最中です。

年明けから大工さん3人体制となったので、どんどん工事が進んでいきます。

 

↑掃き出しサッシのまぐさが取付られました

リビングから庭が観賞できる大きな開口です。

光を多く取り入れ、外とのつながりも感じられるリビングになると思います。

yamamotobyヤマモト

コロナ禍での年末年始

明けましておめでとうございます。

今年一発目、総務のコジマです。

昨年末は27日までの営業で28日は会社全体の大掃除で一年を締めくくりました。

コロナ禍ですので、恒例の納会は残念ながら中止となり、掃除の後は、各自缶ジュースでしめました。

新年は6日の初出、協力業者さん達と清見原神社にて安全祈願をしました。

密にならない様にできるだけ間隔をあけて

神主さん以外は誰も声を発しない安全祈願となりました。

安全祈願の後は恒例の新年会といいたいところですが、今年は中止となり、加工場にて
岡房商店の岡本さん、弊社シャチョウのお話がありました。

 

その後、横井金物の横井さんのお話の後、

エア乾杯で終了となりました。

 

新型コロナウイルス感染者数の過去最多の報道を、ほぼ毎日耳にする今日この頃で、

いつなってもおかしくない状況ですが、自己管理だけは徹底し今後も頑張っていきたいと

思います。

今年もいろいろなブログを発信していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

byコジマ

 

 

よいお年を

こんにちは設計のツジムラです。

現在、弊社事務所近くに保育園を計画しております。

木組み表しのデザインを採用し、自然素材を使った優しく、温かみのある保育園になる予定です。

年度内着工しなくてはならないので時間的には厳しいですが、楽しみながら進めていきたいと思います。

個人的には、昨日一級建築士の合格発表がありまして、無事合格する事が出来ました。

良かった…ほんとに良かった…

良い年末年始を迎えられそうです。

 

いよいよ今年最後の投稿となりました。

コロナにもインフルエンザにも注意して楽しく健康に新年をお迎えください。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

byツジムラ

 

お久しぶり

こんばんは。現場監督のタツタです。

8年前にユニットバスとトイレ以外をリフォームをさせていただいた
東大阪・M邸です。
今回、ユニットバスの入れ替えと便器の交換、床の張り替え工事をします。
まずはユニットバスの解体から。


大工工事も終わり、あとは仕上げのみ

年末ギリギリですが、明日で完了予定。

tatsuta

byタツタ

1 67 68 69 70 71 250