現場打ち合わせ
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
東住吉区・T邸の現場打ち合わせ行いました。
↑打ち合わせの後に壁の漆喰塗りの左官職人の作業を確認中。
↑大工の作業を確認。
現場打ち合わせを行いながら、現場の職人さんの作業を一緒に確認します。
これからは仕上げの作業にかかります。これから台風シーズンですが関西に直撃しない事を祈ります。
by.カワモト
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
東住吉区・T邸の現場打ち合わせ行いました。
↑打ち合わせの後に壁の漆喰塗りの左官職人の作業を確認中。
↑大工の作業を確認。
現場打ち合わせを行いながら、現場の職人さんの作業を一緒に確認します。
これからは仕上げの作業にかかります。これから台風シーズンですが関西に直撃しない事を祈ります。
by.カワモト
こんばんは。田中です。
今年は、本当に猛暑が続いてたいへんでした。
ようやく、この日曜日ぐらいから、気温も落ち着いてきたのではないでしょうか。
お盆前後は、例年色々な問い合わせを頂きます。
家の不具合など、いよいよ相談しておきたいというタイミングなのだと思うのですが
この時期は、私、あちこち駆け回っています。
トイレを綺麗にしたい
TVを買い換えるので、置き場を広げたい。こちらは2件ありました。
設備機器の交換をしたい。こちらも2件ありました。
建具調整にも伺いました。
◎八尾市・O邸トイレ改修工事にて
今年の夏の締めくくりは
3年ぶりに開催された、淀川花火大会。
天神祭、PL花火が中止される中、何とかこれだけは生き残りました...。
by.タナカ
こんばんは、現場監督のヤマモトです。
↑写真は(矢部達也建築設計事務所)住吉区・F邸新築工事の様子です。
コンクリート躯体工事が完了し、型枠が取り外された様子です。
これから外壁→屋根と木材の組上げていきますので、この光景を見るのは最後になります。
工事はまだまだ続きますので、気を引き締めて進めたいと思います。
こんにちは。
設計部のハヤカワです。
前回のブログで書きました、御幸森小学校音楽室の改修工事ですが、
玄関となる透明ガラスの木製建具が設置されました。
↑外の廊下から内部の活動の雰囲気をなんとなく感じることができますね。
オープンで、ウェルカムな空間。
↑逆に内部からは、誰が来たのか、すぐに分かります。
ズドーンと廊下の奥の突き当りまで視界が抜けて、広々と開放的です。
遠くまで見える⇔遠くから見える
ナカからソトが見える⇔ソトからナカが見える
そういった風景の一つのような
コミュニケーションの取れる関係性が、すごく素敵だと思っております。
また、改修が進む御幸森小学校という場所や人が集まる居場所には
必要な要素ではないかと感じております。
↑日々の活動をしながら、引っ越し、片付けの作業もあり、大変そうです。。
ペッパー君もぐったり、、、
竣工してから、施主さんである、多文化ふらっとさんに色々お話を聞きましたが、
たくさんの子どもたちや親御さんも訪れているそうです。
不特定多数、老若男女の方々が集まることができる空間。
できるだけ空間は背景になるように、、
様々な活動を支えれる存在になることを意識してきました。
今後、誰かの居場所になれれば、僕も嬉しく思います。
では。
こんばんは。総務部のコバヤシです。
昨日は二十四節気の「処暑」で8月7日は立秋なので暦の上では秋で本来ならば厳しい暑さの峠を越した頃で朝夕は涼しい風が吹いて心地よく感じられる頃なのですが今年はなかなか残暑が収まってくれませんね。
一日目は国の天然記念物「玄武洞」を初めて訪問しました。
六角形の無数の玄武岩が積み上げられた不思議な空間とその美しさにすごく感動しました。
その後は「県立コウノトリの郷公園」を訪問予定でしたが月曜日は休園日だったので昼食場所の「出石」に直行しお目当ての名物の美味しい出石皿そばを堪能してきました。
この日はとても暑くて町に人がたくさんいたので町のシンボル「辰鼓楼」(元は太鼓によって時を知らせる鼓楼として建築された大時計台)だけ見て「豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-」へ館内撮影禁止ということで写真撮影ができるのがこの2カ所だけでしたのでこちらの写真を・・・
その後は城崎温泉駅に戻りました。
2日目の訪問先の件はまた次回ということで今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。
こんばんは現場監督のシノダです。
暦の上では秋、なので暑中お見舞い申し上げます
とは云えるようになりましたがまだまだ阿呆ほど蒸し暑い…
本日、(アルファヴィル)KSUH・UK工場改修工事Ⅱでは同箇所上下作業がおこなわれました。
上写真の屋根の上ではベッショ大工とノブヤマ大工が即席タープを設置して日差しを遮り屋根の改修作業を実施しました。
目玉焼きできんじゃね?の比喩が現実に近い領域の鋼板屋根の上での過酷な作業…を跳ね返すように素屋根=影サイコーやと冗談いいながら臨機応変にスイスイと作業を遂行、流石っす。
下の写真の屋根の下では電気設備業者さんが天井裏の配線や配管を仕込んでおります。建物の時間を遡る改修のため見せる見せないが交錯…ルートを探り探りして決定ボタンを押す感じの作業になる。おーっと此処にこんなのが!とか梁垂れてるし…等々茨の道。
作業の棲み分けあれど何処も未だ暑し、休憩時間は扇風機MAXでクールダウンして雑談からの情報交換など現場は暑さに負けず踏ん張っております。
空調環境が皆無の現場は秋の気配が待ち遠しいです。
お盆は家族と海水浴に行きました、真夜中にふと目が冴えてしまいコッソリ宿を抜けて近くの灯台まで散歩してみた。
全国的にもめずらしい四角い灯台らしく現在は四角形鉄筋コンクリート造りだが初代の灯台は当時現存する最古の木造灯台とのこと、木造灯台そそるぜ。
波の音と満月と灯台と私…的でもないが不思議な夏の思い出がそこにありました。ええ夜でした。
今宵はこのあたりで…
ではでは又又
こんにちは、設計のツジムラです。
お盆休み中は2年半ぶりに帰省致しまして
久しぶりの家族とのんびり過ごせました。
2年半も経つと小学生が中学生となっていたり時の速さを感じます…
東住吉区・T邸では仕上げ工事に取り掛かりました。
吹抜けに足場を組み、塗装やクロスの為の下地準備をしています。
玄関入って正面に見えるR本棚…
左下に見えるR建具…
右上のRサッシ…Rの上框…
Rにこだわっています。
後1か月楽しみながら進めていきたいと思います。
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
お盆も明けて心なしか涼しくなったように感じます。
皆さんはお盆どう過ごされましたか?
自分はというと全く何もしておりませんでした…(笑)
ほぼ家から出ておりません。
まぁたまにはそんな長期休みがってもいいのかなと思っております。
さて、今回は最近着工致しました、小路東・H邸について書いていこうと思います。
今回はリフォーム工事なので、今は主に解体を進めております。
だいぶ解体も進み、今はもうスケルトン状態です。
これからどんな風に出来上がっていくのか楽しみです。
それでは今日はこの辺で…
by ヒダカ
お久しぶりです、工事部トミマスです。
夏期休暇明けの初回ですが、実はブログ順番を一回飛ばしてもらってます。
各方面にもご迷惑をおかけしておりますが、7月後半から夏期休暇までの間私事で色々あり、申し訳ないですが現場ネタもありません。
ということで先月完成して竣工のお披露目にお呼ばれした(堀賢太建築設計事務所)J事務所建替計画の写真を1枚・・・・
まだまだこれから残暑も厳しく現場も大変ですが、体調と安全に気を付けて頑張りましょう。
by.トミマス
設計補助として関わらせていただいた西区・N邸リフォーム工事の社内検査に行ってきました。
建築設計が本業の施主様が基本設計をし、私は実施設計を担当させていただきました。
大胆だけど、シンプルでとでも素敵な空間になっていて、
施主様のセンスの良さが出ています。
自立している吉野桧の壁が空間を区切っています。
かっこいい黒のキッチンは指紋レスの黒メラミン製。
オールホワイトのキッチンは良く見ますが、全て黒のキッチンは珍しいですね。
ベッドルームの壁・天井はメープル練り付け合板)。
通路途中の鏡(バケツのある場所)が、天井いっぱいで存在感を消していて、存在を知っているはずなのに外に続く通路だと思ってぶつかりそうになりました。
このようなこだわりの空間を創造し、造り上げる仕事に携われて、とても勉強になりました。
ありがとうございました!