丸太梁

こんばんは、設計のツジムラです。

東大阪市シマ金物本社改修工事は仕上げも着々と進んでおります。

養生も取れ↑事務所はほぼ完成です。

 

1階の駐車・荷捌きスペースの床の塗装も仕上げをしております。

今回はエポキシ樹脂系のユータックを使いました。

荷下ろし等で1日に何度も車の出入りがあるので耐久性にも優れた塗料です。

養生テープをはがした後をきれいに整えてくれています。

 

泉南郡・K邸リフォーム工事の解体工事も着々と進んでおります。

立派な丸太梁がいくつもはいっていました。

新築した際に木の買い付けにも行かれたそうです。

まだまだ暑い日が続きますが気を引き締めて

K様や現場とも相談しながら喜んで頂けるように頑張っていきたいと思います。

 

byツジムラ

夏祭り

皆さんどうも、現場監督のヒダカです。

最近より一層暑さが増してきましたね…

まさに夏本番って感じです。

夏といえば去年、僕は全然夏らしいことしていなかったなぁと思い

今年こそは何か夏らしいことをしたいと思っていたのですが

そんな矢先、会社の近くにある清見原神社で夏まつりが開催されているとのことで

現場監督のオオウエさんと行ってきました!

なんとも無邪気にイカ焼きを食べております(笑)

金魚すくいしたり、スマートボールをしたりと満喫してきました!

暑い日がまだまだ続きますが現場の方も頑張っていこうと思います。

それでは今日はこの辺で…

by ヒダカ

あつい。

工事部トミマスです。

あつい、あついと・・・

【暑い】より【熱い】みたいな・・・

「大阪では天神祭りからお盆までが一番あついねん」と会社近くの方との挨拶代わりの会話。

とはいえ、そんなに現場には行って無い身としては申し訳無いですが職人さんや現場監督の皆さんご苦労さんです。

でも少しでも涼を求めて日曜の早朝に藤原宮跡に蓮の花を見に行ってきました。

早朝にもかかわらずカメラをかかえたひとが多く来られてました。

 

藤原宮跡は大和三山のほぼ中心にあって、遙か彼方に見えるのはその一つの畝傍山。

 

会社では昨日、清見原神社のおまつりで地車が・・・

お盆休みまでもう少し。頑張りましょう。

 

tomimasu

by.トミマス

解体開始

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
巽北・M邸リフォーム工事の工事がスタートし解体、外部足場と行っています。



↑外部足場と階段廻り。床・壁・天井など部屋ごとで残しながらの解体になるので、一つ一つ確認しながらの作業になります。暑い日が続きますがスタミナ料理食べて乗り切りましょう。
kawamotoby.カワモト

解体工事

こんばんは現場監督のオオウエです。

大好きな夏の香りがプンプンしてきます。

猛暑が続きますが、水分をしっかりと補給し元気に頑張っていきたいと思います。

 

k邸とM邸が着工いたしました。

どちらもリフォーム工事で解体範囲を把握するのに戸惑っています。

解体するのにお施主様と設計に確認しつつ慎重にしていきたいと思います。

解体して色々見えてくるところがたくさんあり、昔の家のつくりなどが見れて勉強になります。

 

K邸解体現場様子

この前初めていった戎湯!

いいお湯でした!!!

 

BY最近昔のドラマを見ているオオウエ

リフォーム

こんばんは、現場監督のタツタです。
ここしばらく、なかなかの暑さですね。
職人さんも休憩しながら作業を進めてくれています。

さあ、泉南郡・K邸リフォーム工事着工しました。 
まだ始まったばかりですが、これから大工さん、設計と知恵を
絞りながら住み心地のよい空間にしていけたらと思います。

 

tatsuta

byタツタ

夏祭りに込める想い

こんばんは、田中です。

夏真っ盛り、連日暑い日が続いて、大変ですね。

現場の方は、お盆休みに向けて、私が担当しております現場は、
大詰めの段階にきています。
新社屋の改修工事では、現在内装工事を行っています。

OAフロアと言って、床下を自由に配線できる下地。
その上に、カーペットを敷き詰めていきます。
皆さんが、働かれている職場は、
こういう感じになっている場合が多いかと思います。

 

 

それと今年、待ちに待った夏祭りが行われました。
天神祭りが、昨日、2019年以来4年ぶりの開催となりました。

天神祭りの前日は、都島神社の夏祭りがあり、こちらも4年ぶり大賑わいで
何か、ジーンとくるものがありました。

建築の仕事をしていると
地鎮祭をはじめとした神事を執り行ったり参加する機会が多くなります。
私も、元々、そんなに興味がありませんでしたが
子供のお祝い事などで、神社とかかわる度に、良いものだなと感じる様になりました。

困ったときの神頼み、やっぱり大事に思わないといけませんね。




大阪の活気が復活した証です!
みなさん、非常にうれしそうな表情をしていたのが印象的でした。

 

2019年の天神祭り。家のベランダから撮った写真が出てきました。

元気を頂きましたので、もうひと頑張りといきたいです!

tanaka

by.タナカ

あと少し

現場監督のヤマモトです。

写真は(関谷昌人建築設計アトリエ)O邸改装工事の様子です。

遂にこの建物のメインの本棚を取付していきます。

 

↑写真のようにあらかじめユニットとして組立ておいて、現場で接合していきます。

建物と本棚の微妙な誤差を細かく計算して取付ています。

吹抜け部分も二階の天井まで本棚がありますので、収納には困りませんね。

 

ここまでくればあと少しで竣工となります。

気を引き締めて工事を進めたいと思います。

yamamotobyヤマモト

大暑のころ

こんばんは。総務部のコバヤシです。
今年は7月20日に近畿地方は梅雨明けして昨日は二十四節気の「大暑」を迎えました。

まもなく清見原神社の夏祭りも今年は例年通りの規模で開催されると思うので心地よい鐘の音と子供達の元気な掛け声を聞けるかなと思っています。

これから一年で一番暑さの厳しい時期ですので、こまめに水分補給を心がけて熱中病予防を万全に行ないましょう。

さて今回は鹿児島県出水市で有名な弁当調整会社で創業昭和4年の松栄軒さん「中津風唐揚げとりめし弁当/税込¥980」を紹介させて頂きます。こちらはJR京都駅で購入できました。

味がちょうどいいとり飯の上になぜか中津風の唐揚げ(中津だと大分県になるので)、鳥の照り焼き、たたきごぼうがあって、玉子焼き、紅ショウガ、高菜漬けがトッピングされています。
おかず類がアルコール飲料と最強に合ってコスパもよくてとてもおいしい駅弁だと思います。

今回はキリン氷結缶酎ハイと一緒に美味しくいただきました。
是非皆さんも機会があれば召し上がってください。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

 

 

際限

こんばんは現場監督のシノダです。

土用入りしましたね、う、う、鰻たべた~い!!!

完全に刷り込まれとる…まんまと…

チクショウー

ともあれ土旺用事ですので養生しなっせと。

 

補遺で補遺で東大阪市・S邸新築工事では内装仕上げ工事もひと越えして、建具の吊り込みそして機器の取付作業を行っております。

 

↑ノブヤマ大工の4連発 見立からの所作がピカイチであります。

アカンはアカンでズバズバと采配してくれます、頼もしッス。

 

 

本日は工場製作家具も据え付けました(ドーン

粛々と完成に近づいております。

外構工事も徐々に進んでおります。

外観の仕上がりも温和丁寧に進めて参りたい所存です。

 

 

 

 

最後に街中ろまんな2枚で

 

今宵はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

1 22 23 24 25 26 249