氷の世界

こんばんは、現場監督のオオムラです。
今年は正月から慣れないことをしてしまい、今罰が当たって風邪をひいてしまいました。会社のみなさんや現場の職人さんから、「早く帰れよ」と言ってもらえて、うれしい限りです。きっと体を気遣ってのコメントだと・・・信じてます。
さて、くずはモールでの森田建築設計事務所の設計によるアーバンリサーチ・ドアーズの店舗工事は、中盤が過ぎ、終盤に向かって進んでいます。

IMG_3495
IMG_3503 IMG_3502
毎回驚かれるのが、この大谷石。この数と大きさの搬入は他の店舗ではありません。まして、ほとんどの店舗が作り物の張りぼてが多い中、本物の材料で施工しているのが少ないため、内装監理の人達や元請けの監督さん達が覗きにきます。
IMG_3546 
そして次に驚かれるのが鉄骨の内部架構。内装工事でこれだけの量と大きさの鉄骨を組むのは他にないとこちらも見学が多いです。
IMG_3583
IMG_3575 IMG_3580
3番目に驚かれるのが、古材。他の店舗でも最近は多く使われているようですが、現場で大工さんが削り合わせながら作っているのは珍しいです。他の店舗では組立てる作業が主となっているようです。
__ (2) __
__ (3) __ (4)
本物の材料を使うことで、空間の質が変わること。
店舗で買い物をされているとき、ほかとなんかちゃうなと少しでも感じ取ってもらえたらなぁ。

今年もていねいに。byオオムラ

リフォーム工事で窓を悩む

お正月明けに、東大阪・H邸リフォーム工事の現場に行くと、リビングキッチンの窓と天井が出来ていて、サッシュの高さを高くした事で、リフォーム前の部屋に比べて、外との繋がりが感が出来て、開放的でエエ感じになっていた。これからは、日射遮蔽の事を考慮して、窓と同じ高さに庇を付ける予定で、さてさてどんな感じになるのだろうか・・・。
DSC05511
↑ 解体中のbefore
↓ 工事中のafter
DSC07947DSC07949
↑ 以前にはなかった東面に、大きな窓を付ける事になったのだけれど、現場に行った時に、丁度良い位置に見事な柿の木があったので、それが綺麗に見える窓の形と大きさを提案し、こんな感じになった。

リフォーム工事の面白さのひとつに、現場であれこれ悩んで、窓を考える面白さがあって、施主と設計者と現場監督と大工さんが現場で、あーだこーだと一緒に悩むのが面白かったりするのだなぁ・・・。

by シャチョウ

今年も始まりました。

こんばんは、設計と営業を担当しています田中です。
1月もあっという間に過ぎ去りそうな感じです。
年末から、現場の方が、非常に忙しくなってきました。
あんまり、忙しい忙しいというと怒られそうなので、あまり言わない様にします。

要は、消費税の問題です。
建築工事は請け負い工事なので、できあがった商品を売るのとは違います。
建築工事で3%UPは、非常に大きな出費といえます。
何とかならんのですかね

今年も始まりました。
工務店で勤める設計者は、現場と共に動くので
現場が動く、平日(月から土)午前7時半からの勤務です。
忙しいのは、問題ない、少し忙しいぐらいが心地いいのですが

なんか、今年は、例年と比べ、現場とのリズムが違う感じ

お問い合わせくださっているお客様には、大変ご迷惑おかけしております。

とはいえ、今年も、出来る限り、ご要望をお伺いし
お客様といっしょに楽しく家づくりをしていければと思います。

本年もよろしくお願い致します!

小路東・OZ邸リフォーム工事(元長屋の耐震改修)
屋根工事だけ、年末に間に合わづすいませんでした。
ようやく始まり、もう少しで終わります。
 P1300828
瓦の捲り降ろし
土と瓦の重さがなくなるので耐震性能がUP!

P1300897
コロニアルクアッド葺き

明日は、餅つきです!
気持ちを切り替えてがんばります。

BY タナカ

上棟に向けて

こんばんは。現場監督のタツタです。
早いものでもう1月の半ばになりました。正月ぼけからようやく体が
動くようになってきました。
さて、タカヤマ建築事務所によるTK邸TT邸がもう少しで上棟です。
地盤改良からダイジェストで
IMG_2566IMG_2565
↑こんな機械でグリグリと改良していきます。
IMG_2588 IMG_2618
↑掘削・捨てコンと続き
IMG_0025IMG_2679
↑筋を組んで
IMG_0016IMG_2722
↑コンクリート打設しーの
IMG_2758 IMG_2759
↑基礎完了です。
これからお引き渡しに向けて気合いを入れ直します。
byタツタ

現場解体工事

こんばんわ。設計のカワモトです。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
鶴橋・KS邸リフォーム工事(長屋の二世帯住宅改修)の解体工事が進んでいます。
IMG_0073IMG_0074
IMG_0167IMG_0082
↑現場ではマツモト組による解体中です。
IMG_0121IMG_0124
↑木造2階建ての全面リフォームで、2階部分の解体はほぼ終わっていました。
解体工事が終われば大工さんが入り構造補強を行っていきます。
IMG_0109IMG_0175
↑外装も新たに塗り替える為に足場を行っています。
まだ工事が始まって間もないですが、
竣工まで現場監督、職人さん施主様、皆で頑張って工事進めていきます。
byカワモト

いよいよ上棟

こんばんわ 現場監督のツジモトです。 今年もよろしくお願いいたします。
日に日に寒さが身にしみます。やはり冬は苦手です。
さて、石川友博建築設計事務所による甲陽園・I邸新築工事は上棟に向けて着々と進んでいます。
PC040003PC160005
昨年の続きですが捨てコンクリート打設後、設備屋さんによる逃げ配管をして
浅田鉄筋による基礎配筋
PC180002基礎配筋後、石川設計による基礎配筋検査
P1100004現場の方は仮設足場を設置完了
P1140022
工場の方では沖大工の3代目オキ君が梁の加工に奮闘中です。
沖大工さんと一緒に仕事をするのは10年ぶりになります。
10年前はまだまだ若かったのでいろいろとご迷惑をかけたと思いますが、今回は・・・がんばりまーす。

byツジモト

芦屋のツイン上棟式

こんばんは、設計のヤマガタです。今年も宜しくお願いします。
今年はまだ現場に出ていない、インドア設計者です。
なので年末に行われました、芦屋・M邸新築工事 石川友博建築設計による
芦屋・N邸新築工事
の、ツイン上棟式のご報告です。

シートで覆われていますが、左が設計施工のM邸、右側が石川設計のN邸。
DSC03148_s
N邸の様子も見せていただきます。てっぺんの棟木が上がり、細かい間隔で
垂木が掛けられています。2棟それぞれが全然違う仕様なので、現場は大変だと
思います。
 DSC03151_s
上棟式の儀式は各棟で行いました。まずM邸での祈願。DSC03152_s 
酒、塩、米を四隅にまき、建物が無事竣工出来るようにとお祈りをします。
DSC03156_s 
続いてN邸も同様に祈願。
DSC03160_s
祈願が終わり、お腹も減ってきたところで直会(宴)となります。
N邸での合同直会。真冬の寒い時期でも、こうして建物をシートで覆い、
ストーブを焚いて皆さんで集まる会は、すごく良い想い出になります。
 DSC03163_s
DSC03164_s 
あたたかいおでんの、この湯気!シミたなぁ、美味しかったなぁ。
このような会を催していただきました、M様、N様に感謝です。
ありがとうございました。

無事に竣工を迎えられるよう、皆で頑張ってまいります。

byヤマガタ

マンションリフォーム終盤戦

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今年のスタートは毎年と違い、年越しの現場が多かったので年始からフルスピードで現場が動いています。ただ体が中々ついてきません・・・。 

さて、旭区・M邸リフォーム工事は終盤戦にかかっています。
IMG_2754IMG_2751
IMG_2772
IMG_2829IMG_2828
↑ササキ組の造作と家具工事
造作工事が終われば内装工事へ。その後設備器具の取り付けをしお引渡しです。
byトクモト

初荷!

あけましておめでとうございます。
トミマスです、本年もよろしくお願いいたします。

さて、年始の仕事始めも済み、だんだん日常通りの業務に移っていく時期ですが今年も当社に恒例の協力会社の(株式会社イナバ)から【初荷】が届きました。
と、いいましてもここ数年は、本当に荷物が届くわけではありません。
以前は、お正月の景気付けに床板や建材をトラックに積んで昇りの旗を立ててきてたものですが、今は本社で在庫として抱えるわけでなく、ほとんどの材料が現場直送ですので年始早々に都合よく荷物が届くことが無いのです。__ (1)__[1]__[2]

でも、写真の様に営業の人たちがスーツ姿で笛や太鼓を打ち鳴らし、一人がはっぴ姿で日の丸の扇子を両手に持ち、大声で景気付けの【337拍子】をするということは伝統的に?守られているようです。

毎年これはこれでなかなかよい行事だと思いますし続けてほしいものです。__[1] (2)

ほんの2?3分ですが近所迷惑なほど大声を張り上げご苦労様です。
最後にシャチョウから「アホちゃうかぁ?」という大阪独特の最高の褒め言葉をもらっていました。

__ (2)
満足げな当社担当の株式会社イナバのアガさんです。
ご苦労様です。

byトミマス

また鉄筋だらけ

新年あけました おめでとうございます
本年も本ブログをどうぞよろしくお願いします

さて早速・・・
正月休暇で体がやや重たく感じますが現場は日々変わっていきます

アトリエkuu設計による 和泉・K邸新築工事では基礎のコンクリートが打ち終わり
現在壁の鉄筋組中です
___1 (4) ___2 (4)

壁の骨組みが立ち上がると大体の大きさを身をもって感じることができます
今から配線や配管し型枠起こしてコンクリート打設に向かいます

___1 (3)___2 (3) 

今回も鉄筋だらけの現場になってしまいました

byモリタ

1 211 212 213 214 215 249