外とのつながり

こんばんは、設計担当の田中です。

先日、引き渡してから3カ月程経て、箕面市・T邸の方へ訪問させて
頂きました。

中古物件を購入されて、リフォームさせて頂いたのですが
庭が広く、植えた植栽も、元気に育っていました。
リビングからの開口が元々、広かったので、外とのつながりが
しっかり取れています。境界周囲に板塀を設けたので、
手前の木々がきれいに見えます。

IMG_7832  IMG_7847
雑木林っぽくなってきましたが、個人的には、いい感じに思えました。

 
   IMG_7846 IMG_7850
ダイニングテーブル、ソファー、ローソファーとテーブル(縁側的配置)
いろんな、居場所があって、なかなか、くつろげそうです。

広い敷地に広い空間、うらやましいですね!!

ありがとうございました。

BY タナカ

青空契約

こんにちわ現場監督のツジモトです。
本日、石川友博建築設計事務所による仁川・M邸新築工事の地鎮祭と契約は良い天気の中、無事に終わりました。
P8300009 
敷地の四方をお酒、お米、お塩で清めています。
P8300013
少し暑かったかもしれませんが青空契約です。

これからどうぞよろしくお願い致します。

会社の加工場では・・・
P8300001
夏のラストを締めくくる流しそーめん準備ができていました。
明日、紀州の梅干しを流して見ようかと思っています。

byツジモト

空調服

お盆明けのとっても暑い日。
石川友博建築設計事務所による西宮・A邸新築工事の現場に行くと浅田鉄筋の職人さんが、長袖のジャンパーを着て、それモコモコの状態で作業していました。なんでも空調服というらしいです。

image
同じ日に、石川友博建築設計事務所による苦楽園・N邸新築工事に行くと型枠工事の桃山大工さんも、空調服を着ていました。

image

空調服って、涼しいのぉ?と桃山大工さんに聞くと、結構涼しくてエエでぇ・・・と説明してくれました。
DSC08968DSC08970

ネットで調べると・・・

image

空調服を開発した市ヶ谷弘司社長は、ソニー出身の技術者。自ら起業した会社・ピーシーツーピーでブラウン管関連製品を製造・販売するかたわら、温暖化問題やエネルギー問題を解決できる、“涼しい服”の研究を5年間続けてきた(関連記事参照)

試行錯誤の末、昨年初めて試作品を発売(関連記事参照)。約7000着、8000万円(オプション電池含む)を売り上げた。

今年2月に社名を「空調服」に変更(関連記事参照)。4月からは製品版の販売を始めた。

製品版では、服地を中国メーカー製から日本メーカー製(中国産)に変更して強度やデザインを改良。Tシャツ型は廃止し、作業着・ブルゾン型に絞った。

首もとや袖口が少しあく構造にして空気の通りをよくしたり、ファンの取り外しを簡単にするなど、細かい改良も加えている。

世の中には面白いコトを考える人がいるもんだなぁ・・・。

by シャチョウ

夏の終わり

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
お盆休暇明けからなぜかバタバタとしてます。皆様はお盆休暇はどうすごされたでしょうか?僕はかねてから行ってみたかったモンゴルに行ってきました。
自然が多く、夏なのに涼しい場所でした。

さて、矢部達也建築設計事務所による堺市・F邸新築工事では以前のブログからだいぶ進み大工工事が終盤戦に入りました。
IMG_4562IMG_4650
IMG_4666IMG_4682IMG_4680IMG_4706
IMG_4791IMG_4792IMG_4785IMG_5251
残すところもあと少し。高校野球も終り涼しくなってきた事だしあと少し頑張りましょう!
そして夏の高校野球、大阪桐蔭高校優勝おめでとう!!

byトクモト

大工工事開始と日曜日の建築模型ワークショップ

こんばんは。設計のカワモトです。
東住吉区・H邸リフォーム工事の現場は大工工事に入りました。
床の下地の状況です。床材はD・Kは大判のタイルを貼る予定でホールは土佐栂を貼る予定です。
P8220017P8230022
P8230024P8230027
↓先週の日曜日に建築模型のワークショップの様子です。
今年で3回目です。子供さんが多くとても賑やかなワークショップです。
IMG_0672IMG_0673
IMG_0679IMG_0689
↑最初は2時間くらいで終わって時間を余らせてしまうのではと思っていましたが、
思ったより時間が掛かり予定していた時間くらいまでかかりました。
細かい部品のカットや段ボールのカットなど難しかったですね。
最後は皆さん完成してとても良かったです。ありがとうございました。
byカワモト

着工

新しい工事が着工いたしました。
場所は京都府中京区です。
アルファヴィル設計のH邸新築工事です。___1 (11) 

図面を見ながら現場の下準備をしながら頭の中に立体を作っていきます

ここが玄関で? 階段上って? ん!!

斜めに上ってここで折り返してまた斜め

ん!! ん!!

準備にもうすこしかかりそうです。。。。

byモリタ

いやいや、まだまだ追い込み中

こんばんは、設計のヤマガタです。
模型WSを間近に控え、当日造っていただく部材の精度を上げています。
モックアップを早い段階でササオさんが造ってくれたおかげで
細かい問題点を発見、修正という追い込み作業中です。

例年、結構バタバタになる模型WSですが、
今年はご参加いただく方々の+アルファのまでできるのでは、と考えています。
IMG_0916
↑試行錯誤の数々。
  どのように組み立ててもらうのが、キレイに仕上がるか・・・。
 
IMG_0903
↑各パーツを切り出して、
IMG_0912 
どの部分が難しいのか、どこに時間がかかるのかを実際に組み立てて確認。
良いものになると思います。

まだ若干の空きがあるそうです。
ご興味のある方は是非どうぞ!

byヤマガタ

白いページの中に

こんばんは、現場監督のオオムラです。
お盆前の引渡ラッシュから無事生還。お盆休暇で回復しつつある今日この頃です。
その怒濤のお引き渡し物件の中の(松村一輝建築設計事務所)によるRe:toysakiがどう竣工したのかお披露目です。
__ (29)
外観は真っ白に。(写真は玄関ドアとガラスがまだ入っていませんが…)
__LR3TAX5J __60ZFE6C9
内部も真っ白に。(1階部分)
__CF8C4NVZ __6M5ZXMOE
2階は木部クリア塗装に壁・天井は真っ白に。
__NXY2FW5U 
古い物と新しい物が混在するバランスの良い空間になりました。リフォームは、制限制約がマイナスに見えますが、逆にこれしかできないという最大のメリットに変換できます。これが面白さであり難しさであるように思えます。

限られた時間の中でどれだけ親切丁寧にできるか・・・今後の課題です。そして親切丁寧にできなかったことは全て自分に返ってきます・・・勉強になりました。温かく見守って下さったお施主様に感謝します。

今日もていねいに。byオオムラ

最後の追い込み

こんにちは総務の参川です。皆さまお盆休暇は満喫されましたでしょうか?
小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭はゴール間際で慌ただしくなって来る頃かと思われます。FB

さて、夏休み最終週の8/24(日)に模型ワークショップが開催されます!
工作の宿題やら自由研究やらの大物が終わっていないお子さまには最適かと。。
まだ定員に余裕がございますので、詳しくはまちのえんがわHP建築模型ワークショップ 高過庵」をご確認ください。

IMG_2427
モチーフは建築家 藤森照信 氏設計の茶室「高過庵」です。

スケールは1/30と大きめなのですが、茶室なので可愛らしいサイズになりました。細かな部分があるので、お帰りの際は箱に入れてお持ち帰り頂く予定です☆
IMG_2431 IMG_2432 

*準備秘話*
少し前のブログでご紹介したオープンデスクにお越しくださっていた、模型の腕がピカイチの女性Sさん。現在アルバイトに来て頂いております☆
その彼女が今回のワークショップで皆さんにお配りするハシゴを手作りしてくださいました?!大量生産。。!マネできません。。。
IMG_2437IMG_2438

by。みかわ

休み明け。

今日、8月18日は木村工務店の夏期休暇の休み明けです。
例年でしたら、お盆の休みは5日くらいなのですが、今年は思い切って10日から17日の約一週間休もうということになりました。
昔から、この建築業界は、職人さんが帰郷するためだったりでお盆とお正月の休みはキッチリとあるのですが、私も入社以来8日間の夏期休暇は初めてです。

社員の中では、いろいろあちこちに出かけた人もいるようですが、毎年、近場で過ごす身には「スカッと晴天です。」とはいかず、なかなか出かけにくい天候が続きましたし、最近になると自分の予定より子供たちの予定の間をかいくぐって家族で出かける日を決めるのも大変です。

でも、時折降ってくれた雨のおかげで、休み中のえんがわや社内菜園も何とか枯れることなく過ごせたようです。
まだまだ暑い日は続きますが、今朝、綿の木を見てみると今年の綿実の一号が開いていました。

__ (1)
今年はどれくらい収穫できるでしょうか?

byトミマス

1 200 201 202 203 204 250