お引き渡し

こんばんは。設計のカワモトです。小路東・Y邸リフォーム工事のお引き渡しを行いました。
DSC05467
↑キッチンの横にはダイニングテーブルを置く予定です。以前はキッチンが奥の壁にあり、とても窮屈なダイニングキッチンでしたが、リフォーム後はキッチンとダイニングが一体となり、使いやすくなると思います。
DSC03286
↑以前のダイニングキッチン
DSC05491
↑ガス設備の取り扱い説明中です。施主様、現場監督のシノダさんと皆で説明を確認します。残工事は少し残りますが、無事にお引き渡しが行えてホッとしています。byカワモト

ラストスパート

豊中・Y邸新築工事では、お盆までのお引き渡しに向け大工のラストスパートです。
3階は仕上げを待つのみ
IMG_7611
1階2階は親方のフミノ大工が階段を架けて、モリ大工がすぐに養生しています。
IMG_46 IMG_45
あとは仕上げ業者さんに早くバトンが渡るように段取りも頑張っております。
byタツタ

過ごす

阿倍野区・H邸新築工事が着工いたしました。

ただいま絶賛配筋中です。

R0035408

いよいよ夏本番という灼熱の日差しの中、職人さんの手により順々に配筋されていきます。本当に暑い中お疲れ様です。現場の経験がまだまだ浅いので、見学させて頂くだけでもいつもとても勉強になっております。

話は変わりますが、昨日は海の日で連休だったので、長らく関西に住んでいなかった為、あまり知らなかった京都や兵庫の建築を巡って参りました。手始めに最近谷口吉生設計でリニューアルした国立博物館へ。

R0035289

建物はもちろんモダンで洗練されており文句なしです。それはさておき、博物館にはほとんど行く機会がなかったのですが、いざ行ってみると、昔教科書にあった様なものがこれでもかと並んでおり、思っていたより小さかったり、教科書の写真では想像し得ないくらい大きい仏像があったり、モノというのはやはり百聞は一見に如かずだなとしみじみ感じます。

そして京都は大徳寺高桐院、兵庫の浄土寺浄土堂へ

R0035347R0035384

見ることと理解すること、そしてつくることというのはある種のモノづくりにおける三位一体だと思うのですが、歴史を超える様な建築はその見ることを超えて過ごすことができ、それはそれはどちらも素晴らしいものでした。機会があればまた訪れたいものです。

 

by タカノリ

超ブロックWALL

こんばんは現場監督のシノダです。現場への移動中、どこからか祭り囃子が聞こえたり浴衣姿を目撃したり… いよいよ梅雨が明け、暑い夏がやって来るそんな気配を感じながら日々仕事に邁進しております。 先日、偶然の通りがかりで解体された隣の建物の壮絶なCBの壁を発見! コレあり?な迄に積み上げられてた。隣の家の残り香が残る刹那な風景、結構好きです。IMG_5882

さて、川西市・I邸リフォーム工事ではお引渡し直前の最終作業をしております。未だ雑然としておりますがこちらがキッチンからの眺め。(これはヨガマットじゃないけどヨガとかも出来そうな感じだなぁ)IMG_5875一概には言えませんが「家の守人は家人であるのではないか」と思う節もあり、ここ(キッチン)からの景色がいつも気になります。養生をめくり、仕上げ作業を一つずつ進めております。あともう一息です。

一方、小路東・Y邸リフォーム工事でも急ピッチで仕上げ作業中です。こちらは聚楽の壁の塗り替えの様子。この和室ももうじき息を吹き返します。IMG_5884さてともうひと仕事しようかな… 今日はこの辺で… by シノダ

現場のお昼

会社から電動ママチャリで、コーリアンタウンを超えて、弥生神社の横のイトチハさんのところで打ち合わせをして、その帰り道に、新今里・SI邸リフォーム工事の現場に立寄ると、お昼12時過ぎで、ササキ組の大工さんたちは食事が終わって休憩中だった。

こんな時間にシャチョウ!何しに来はったん!という声なき声に少々恐縮しながら、「ご苦労さま、調子どう!」とササキ棟梁に聞くと、「兎に角、暑いですわ!、考えるのん厭になりますわ!昼から足し算出来ませんわ!」って云う。

大工という職種の凄さは、他の職人さん以上に、頭で足し算や引き算や数字を扱って記憶しながら体を動かしているところにありそうで、それに比べて左官職人さんは大工さん以上により感覚的なところが凄いのだろうし…なんて考えた。

DSC08353
↑ 中空を見上げて寛ぐササキ棟梁。オーラありますわ。
DSC08351DSC08350
↑ 左はハニカムところがまだまだカワイイ、フクダ大工。右は個室で断熱材敷いて堂々と寛ぐタバタ大工。風格が出てきましたなぁ…。路地横に、今回のリフォーム工事で、わざわざ壁を空けて新設した窓から風が通り抜けて、気持ちエエです….って大工さんたちが云う。

そこから自転車で、清見原神社の前を通ったので、ついでに、お賽銭入れて、二礼二拍手一礼で参拝して、そのまま自転車で小路東・Y邸リフォーム工事の現場に立ち寄った。

DSC08363
↑ クロスの職人さんが、糊付け機をテーブルにして、弁当を食べてる姿がエエ感じ。「あっ、スンマセン」って言いながら、職人さんが弁当をよけようとしたので、「そんなん、気ぃ使わんと、そのまま食べてやぁ」っていうと、なんとなくお互いが「笑顔」。

by シャチョウ

梅雨の晴れ間に

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
平野玲以建築設計事務所設計による池田・K邸工事が着工しました。
今回の工事はまず残土の搬出から工事がスタート。
IMG_2468IMG_2469IMG_2513
IMG_2547IMG_2566
最終日は雨になってしまいましたが梅雨の晴れ間になんとか全部出し切る事が出来ました。 残土の搬出がこれだけ大変だった現場は初めてです。搬出工事をしてくれた海平造園さん、ありがとうございました。
現在は基礎工事が進んでいます。…が、また雨に悩まされています。梅雨空けてほしいなぁ。

byトクモト

3Dと模型

こんばんは、設計のササオです。
動いている現場が6月中に一気に終わり、今は計画・見積もりに忙しい毎日です。
そんな中、他の設計メンバーに遅れて、不慣れな3Dでイメージをなんとか作成しております。
模型の方が得意なのですが、形が出来上がるまでの時間が3Dの方が効率的ですし、何より何パターンも作成でき、検討できるため、やはり不可欠です。
皆さんに素敵なパーツをお見せできるように、先輩方に習いながら頑張りたいと思います。
西田邸_案?n

西田邸_案?n

西田邸_案?n

byササオ

基礎工事

石川友博建築設計事務所による西宮・K邸新築工事着工いたしておりますが

なかなか進捗状況をお伝えできないまま現場はどんどん進んでいます

前回は更地の状況でしたので・・・

IMG_8900IMG_8910

IMG_9014IMG_9165

とまぁ基礎工事が無事に着々と進んでいます

この上に木造を建てるのは今月中頃予定

それまでもう少し現場ではやることが残っています

byモリタ

事務所の改修

こんばんは、設計の田中です。
お得意様であります、会社事務所の改修をさせて頂くことになり
今週、着工致しました。
前回は、トイレの改修と会議室(ミーティングルーム)をさせて頂き
今回は、研究室ブースの新設と会長室の内装替えをさせて頂いて
おります。
IMG_5143
研究室ブース着工しました。

と、思っておりましたら
東大阪の会社様からも同じ内容のご依頼がありました。

食堂を改修して、その場所が、ただ食事をするだけでなく
ミィーティングをしたり、朝礼をしたり、ワークショップなどの
イベントをしたり、夜に、飲み会をしたりと
会社内に、みんなが集まれる場所(コミュニケーションの場)を作る。
作ってみると、そのスペースが大いに活用され
知り合いの会社へと波及する形となり、
弊社にご依頼を頂く形となりました。
image (1)
弊社OBのY氏設計の食堂の改修
初めて見学させて頂きましたが、非常に心地よい空間になっておりました。

以前からも、工場の改修をやってきておりますが
新しい目的の場所を提案することはあまりなかった様に思います。
かつては、利益を生まない場所に、お金をかけないというのが
通常だった様に思います。

それから、トイレをきれいにする。
今まで、一番後回しにされてきた場所ですが
従業員の為、又は、お客さんの為にも
重要なセクションになってきているように感じます。
IMG_5145
以前に、トイレの改修をさせて頂きました。

だんだんと、会社のあり方も変わっていくように感じます。

BY タナカ

七夕バタバタ

こんばんは、現場監督のオオムラです。
季節柄、こんな工事も。東成区・Y邸の屋上で防水工事です。
雨漏りはないのですが、劣化に伴うリフレッシュ工事を行いました。
IMG_1890
5階建ての建物の屋上。荷揚げから大変です。
IMG_1900 
午後から全く影が無く、日当たり良好です。
IMG_1910 
今回は遮熱のトップコートを。効果はいかほど。
職人さんとは、「暑いね」でのみ会話。
額から流れる汗が、床に落ちるたびに蒸発し、防水性能を確認していきます。

今日もていねいに。byオオムラ

1 162 163 164 165 166 250