着々

着工中の現場が続々と出てまいりました。

阿倍野区・HA邸新築工事は順調に進んでおります。

R0036407R0036405

気密も終わり胴縁が巡らされ、いよいよ仕上げが近づいてまいりました。

もう納まりを迷っている暇はありません。

大工さんの手を止めないよう必死にくらいついていくばかりです。

 

京都Y邸リフォーム工事は先週より着工。

現場監督のナンバくんが大安吉日に着工の儀式として

壁の一部を取り壊してくれました。

そして一週間。

あっという間に間仕切り壁が解体され、大きな空間が。

IMG_2118R0036399

リフォームは開けてみないとわからないことも多く、

全容が現れるまでは少しドキドキしますね。

 

K家リフォーム工事も今は着々と進んでおります。

既存の和室を残しながらの2階を取っ払う減築。

元の2階の棟を利用して簡易的な素屋根をかけ、

その下に新たな屋根を作り、雨をしのぎながら徐々に減築していくという

ウルトラEな方法で進んでおります。

IMG_2131IMG_2152

ついに断熱材も入り始め、上棟式ならぬ既存の棟の下棟式まであとわずかです。

 

なかなか現場ブログらしい現場ブログになったのではないでしょうか。

某大きい現場監督が遺した、「現場ブログは報道だ」の精神にのっとり

今後も精進したいと存じます。知らんけど。

 

by タカノリ

歩きながら考える

こんばんは。現場監督のオオムラです。まだいますよ。
そして工場が休みの日にこんな工事も。
IMG_2664
工場の全面塗替えです。足場撤去後、この日は最後のシャッター前の庇部分です。
IMG_2665 
コンプレッサーを動かし、ローリングを移動させながら吹付けしていきます。
休日なのに、お疲れ様です。こころから思えます。

また出番が回ってきそうなので、この辺で。さよならの向こう側へ。

今日もていねいに。byオオムラ

現場であれやこれやの出来事。

DSC00056
↑ 現場に行くと丁度午後3時で、山口板金の職人さんたちが、車で休憩していて、なんともいえないエエ感じ。

DSC00013
↑ 設計事務所の依頼で、現場説明会に行くと、凄い斜面で、地面に図面を広げて、設計士と見積担当のトミマスくんとがミーティング。

DSC09940

↑ 鉄骨造の上棟式の準備中の出来事。テーブルが汚れているので、ウエスで綺麗に拭いておいて!と現場監督のNくんに指示すると…、生憎、いま、ウエスがなくて、Tシャツで拭きます!っと言って、サッっとポロシャツ脱いで、Tシャツも脱いで、そのTシャツで颯爽とテーブルを拭くという、後ろ姿のたくましさ。

DSC09795

↑ リフォームの現地調査に行くと、ハイサイドの窓が、暑くて暑くて灼熱なんです。無くすか、小さな窓を付けるかなんとかならないですか…という要望。日が差し込む明るくてカッコエエ窓より、まず暑くない家というのが、いまの時代性なんだと再認識。

DSC00034

↑ 現場に行くと、タニオカ大工が、シャチョウ!この気密シートな、内部結露した時に室内に湿気を放出するらしいで、このブツブツがエエらしいわ…と、親切丁寧に説明してくれた。

DSC09849

↑ 現場に行くと、大工のセンさんが、休憩中で、にこにこしてはりました!

DSC09915
DSC09925

↑ 加工場での出来事。見習い大工2年目のモリ大工に、仕事の合間に、課題として、長岡鉄男のスワン型のバックロードホーンの製作を依頼した。ラワン合板を電鋸で、いかに同じ大きさに、真っ直ぐに切るかが課題のようなもので、これがなかなかタイヘン。もう暫くしたら、「まちのえんがわ」ワークショップで、そのスピーカをお披露目する予定…。

by シャチョウ

あいがけ

最近の趣味は休日のカレー屋さん巡りです。現場監督のナンバです。スパイシー!

 

 

さて、目下尼崎市でのM邸マンション新築工事のお手伝いをしております。

IMG_0562

 

鉄骨建方。

この日はぎりぎり天気が保ちましたが、その後はスコールだの台風だの色々悩まされながらも、皆さんのお力添えがあり着々と進んでおります。

3階からの阪急電車と新幹線と夕日のあいがけは絶品。

 

 

そしてこちらは東住吉区でのマンション修繕工事。

IMG_0589

 

バルコニーの防水塗膜をやり直しです。

お家もマンションも同じことで、やっぱり適度なメンテナンスは必要です。

少しずつ少しずつ、長く使い続けるコツのように思います。大事にしてあげねば。

 

 

 

IMG_0608

こちらは突如生駒に現れたトランシット兄さん。雨ニモ負ケズ!

えげつないくらい正確に90°を出す機械です。

 

とにもかくにも。どこにおいても台風や雨に悩まされております。

焦りは禁物。着実に。

 

 

 

 

 

やっぱりカレーはフルトッピングであいがけの大盛りがいいです。ドリーム!

お天気雑学のような・・・

こんばんは。総務部のコバヤシです。
さて二十四節気では『白露(白露)』です。
野の草に露が宿って白く見えて秋の趣が感じられる頃という意味です。最近は日中はまだまだ真夏のような暑さですが夜が長くなってきて朝晩は次第に涼しくなってきました。
あと昨日は今年の秋の彼岸の入りになりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、残暑も言葉通り和らいで欲しいですね。
そして今日は台風16号が近畿地方にも上陸して強風と大雨が降りました。
なんと上陸は今年6個目で、1年を通じた上陸数は1990年と93年に並ぶ2位。ちなみに1位は2004年の10個。

話しは変わって今日は当社の定期清掃業者の様子を少しだけご紹介させて頂きます。
毎月1回定期清掃で事務所のエントランスとアプローチの階段の清掃とガラス窓やトイレの清掃などを作業して頂いてます。
IMG_4554IMG_4555IMG_4556
IMG_4557IMG_4559IMG_4558
当社の定期清掃業者さん、いつもありがとうございます。
そして今日1階の加工場では大工のモリ君が何かを製作していました。
さて何なのでしょうか?
IMG_4574IMG_4576IMG_4577
今日はこの辺りで・・・

by コバヤシ

あちこち

ここ最近現場の合間をぬってメンテの打ち合わせしてます。
バルコニーの手摺の錆の補修
IMG_0008
植木の処分
IMG_7819
十数年前の玄関サッシの鍵の交換依頼
IMG_7870
こちらも十数年前の洗面化粧台のスイッチの交換依頼
IMG_7821
昔の商品のパーツだけ探すのは、メーカーもなかなか大変みたいで
時間がかかっている物件もあります・・・
対応出来てないところもありますが、今後ともよろしくお願いします。
byタツタ

加工場と若者達

2階の事務所から1階の加工場へおりていくと時によって大工さん達がいろいろな木材の加工をやっています。

加工が終わり置いてある材料ですが、下の写真は2本の材木(梁)をつなぎ合わせて長い一本の材と同じように使う継ぎ手で追っ掛け大栓継ぎといわれる物です。

IMG_2966 (1)
真ん中当たりでこんなふうに継いで ビヨーンと長く。
IMG_2964

 

その横でベッショ大工のもとで修行中の大ちゃんことヒラボシ大工と、
フミノ大工のもとで大工見習い修行中のモリくんがそれぞれ熱心に作業中です。

IMG_2965IMG_2967

いつもの、よくしゃべるおじさん大工さん達がいないので、大工道具の音だけが響く中、若者が黙々と作業しているのもいいものです。

byトミマス

去る来るでありがたや*²

こんばんは現場監督のシノダです。一昨日ちと寝坊をして朝食抜きで出社後、現場に向かう途中に顔馴染みのパン屋に久々に寄った。老夫婦でやっているむかしながらの良い感じのお気に入りのパン屋が今月末で閉店と寂しい知らせを受けました。ずっとそこにあってくれたことのありがたさ。IMG_6544さて、生駒市・M邸新築工事にて本日遣り方をおこないました。少しの間療養でお休みしてた手伝の松本さん復活!! 一緒に作業をしていて懐かしの声、話し方、冗談のひとつが何故だか嬉しくてね。 また一緒に仕事出来ることのありがたさ。

感謝しろ!(神)って? センチメンタルな俺…秋かな?

by シノダ

夏の風物詩

お疲れさまです。
総務のとんちゃんです。

先月のイベントの話になりますが
8月28日に流しそうめん+まちの縁日を加工場で開催しました。

流しそうめんは2012年がスタートで当時私は木村工務店に勤めておらず、シャチョウに場所の提供をお願いをした次第です。今思えばホント厚かましいと思っています。
で、今回5日目となったので、ちょっと過去の流しそうめんを振り返ってみました。

2012年の流しそうめん当初から桃山さんに竹を取って来てもらいました。
DSC05758
約8メートルぐらいあったかと思いますが 直線で脚立に竹を通して流しました。

2013年の流しそうめんも直線で脚立に通したのですが
DSC03705
手前には大きなプール、奥にもプールを置き子ども達の服は汗なのか水なのか判らないほどぼとぼとでした。

2014年の流しそうめんになると欲が出て縁日もしたくなり
DSC09348
ちょっとしたゲームをするようになり流しそうめんは、いきなりバージョンアップしてコの字になります。

2015年からはコの字が定着し
DSC04952
流しそうめんもスイカ割りも大盛況となっていきます。

そして今年2016年もやはりコの字の流しそうめんになったワケですが
IMG_3845

いくら3回目のコの字流しそうめんとはいえ、年に一回の催しです。
IMG_3784IMG_3783IMG_3785

以前の写真を見ながらトミマス部長やベッショ大工、シノダ氏にタカノリ氏があーだこーだと竹を組ながら思案してコーナーも完璧に出来ました!ありがとうございます。

そして何より参加して頂いたちびっ子やお兄さんお姉さん。お父さんお母さんおじいちゃんにおばあちゃん。本当にありがとうございました。
私は皆さんに楽しんで頂けたんじゃないかなぁーと思っています。

IMG_3856
IMG_3943
DSC08752
DSC08751
また来年も懲りずにしますからクソ暑いけど来て下さいね。

ではでは、byとんちゃん

贅沢な日常へ

こんばんわ。
現場監督のトクモトです。

先日、目神山・N邸新築工事のお引渡しを行いました。
IMG_2910IMG_2917IMG_3017IMG_3002
N邸は中庭側に大阪湾まで見渡せる大きな木製窓があり、そこからの景色を見て僕が感じたのは『贅沢』の一言に尽きます。
毎日この景色が見えるN様が羨ましいです。
残工事がありますが、これからもよろしくお願いします。
 IMG_3013 byトクモト

1 158 159 160 161 162 250