コの字

石川友博設計事務所による西宮・K邸新築工事です。

 

内部も外部もできつつあります

平屋なので屋根の高さが低く建物が横長くバランスがよいです

IMG_0242IMG_0239

中庭を囲むコの字型プランです

IMG_0232

天窓廻りの天井も板貼りが終わり中庭とのつながりがみえてきました

雨養生と寒さ対策のためブルーシートで囲ってますがこの養生がとれたときの

事を考えると今からワクワクします

 

byモリタ

現場チェックと遅い紅葉

加工場では、四條畷市・T邸新築工事の手加工をしていて、ベッショ大工が加工する音がトントンと響き、それが、なんとなく幸せな音の響きに聞こえるのが、不思議と言えば不思議。

DSC00999
DSC01076
DSC01093
DSC01182

山路哲生建築設計事務所設計による箕面N邸新築工事の現場チェックに行くと、とっても複雑な形状で、設計者もタイヘンだが、手前味噌ながら、手加工したオキ大工と現場監督のトクモトも頑張ってるなぁ…なんて。

DSC01123
DSC01126DSC01125
DSC01135

阿倍野区・H邸新築工事の現場チェックに行くと、最後の追い込みで、塗装屋さんが施工中だった。
DSC01142
DSC01150
DSC07391

川西・M邸リフォーム工事の社内検査に行くと洗い屋さんが最後のクリーニング中で、2階の窓からは建売住宅と田圃と遅い紅葉が織りなす景色が独特な美しさ。それにしても今年の秋は、とっても中途半端な紅葉だった気がする…。
DSC01103
DSC01116

by シャチョウ

消えそうなくらい輝いて、、る?

好きな季節は春です。夏に冬を想い冬に夏を想って生きてます。

つまり寒いです。現場監督のナンバです。

 

木枯らし吹き荒れる吉日に、八尾市・M邸リフォーム工事が着工しました。

先月末からダダダーっと解体を推し進め、近日中に新設の基礎が打ち上がる予定です。早い!!

人海戦術とはこのことで、さすがのスピード感。

IMG_0984IMG_0996IMG_1036

 

今回の工事では耐震補強の補助金申請を予定しており、ひときわな集中力を持って図面と現場とにらめっこし続けています。

 

そこで敢行しましたのが、瓦屋根を降ろし軽い素材であるカラーベストに葺き替える工事。

これにて建物の自重が軽くなり、耐震がし易くなる、といった感じです。

IMG_0981IMG_0985

足場を組み、、、

IMG_0993

瓦ゲッタウェイ。

 

IMG_1002

IMG_1004

 

瓦様の降りられたアカツキには、プラネタリウムのような光が差し込んでくる。。きれい!!

 

世代的にとある曲が脳内に流れましたね。

jacket10

 

このあとすぐに遮熱のマットを敷いて閉じてしまったのでこの光景は独り占め。

パーカーの中に降ってきた土が積もってましたが。。(口の中もジャリジャリ)

偶然こんなことに出くわすと、なんとなく嬉しいですよね。

 

年内構造検査に向けてしゃかりき頑張ります。

 

byナンバ

社内検査、施主検査

こんばんわ。設計のカワモトです。川西・M邸リフォーム工事の社内検査、施主検査を行いました。DSC07319
↑社内検査
細かなチェックが入ります。
リビングは漆喰塗りの壁と間接照明があり落ち着けるリビングになっています。
DSC07436
↑施主検査
現場監督のトクさんと施主様と私で確認します。
施主様には寒い中現場に来て頂いて感謝です。
DSC07424DSC07418
↑日当たり、景観も良く過ごしやすそうです。
手直しと残工事が終わればお引き渡しです。
byカワモト

木組む

四條畷市・T邸新築工事の加工場での手加工は順調に進んでおります。

まずは加工場で仮組みをするため、

プレカットされた材料から外周周りの軒桁を組みます。

IMG_2461

その後ベッショ大工をはじめ、

ササキ大工、タバタ大工、沖建設のイワさんといった

手練の大工さん達の手によって柱が立ち、隅木が一本ずつ立てかけられていきます。

IMG_2466IMG_2472R0037057R0037067

思えば初めて書いたブログから紆余曲折を経て、

ついにここまで辿り付きました。

パソコン上で書いていた、ただの図面や3Dが、

大工さんを始めとした職人さんたちの手によって、現実の物質を超え、

空間として削り出される様は、いつ見てもやはり偉大です。

来週にはいよいよ建方。

そして地に根ざす!乞うご期待!

R0037094

by タカノリ

大きな声じゃぁ言えないが

こんばんは現場監督のシノダです。 僕の新築工事監理の密かな愉しみのひとつとして上屋が建った後に一番高いところに上がりそこからの風景に浸ると云うのがアリマス。もしかしたら御施主さんも見ることがない風景かもしれませんのであまり声を大にしては言えませんが…(爽快です!)僕が単純に高いところが好きなだけかもしれませんがね。IMG_7784

先日、(石川友博建築設計事務所)石切・K邸新築工事では無事上棟を終え目下屋根下地と防水透湿シートで建物をラッピング中です。

IMG_7795IMG_7802

建方当日、天気良好!なのに…レッカー車輌が遅延(orz)なんてこともありましたが大工さんと手伝さんたちの息の合ったチームワーク(人力)で乗り切って頂きました。(レッカー車輌が到着するまでの不穏な空気感に押しつぶされそうになりながら一緒に一生懸命作業した。別の意味で個人的に忘れられない建方となりそうです。)大工さん!手伝さん!ご迷惑お掛けしました。

IMG_7736IMG_7744IMG_7778IMG_7732

夕方、K様夫妻が現場に来られて設計の石川氏と休憩時間に梯子で上階に上がられた時の笑顔がとても印象的でした。

そしてもうひとつ。大きい声では言えませんが本日またひとつ歳を重ねました。byシノダ

屋根への準備

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
今年は日中が暖かい日が続いており現場ではまだアイスコーヒーでも大丈夫そうです。

さて、山路哲生建築設計事務所設計による箕面N邸新築工事は屋根工事へと向けて現場は進んでいます。
IMG_3981IMG_4023
 IMG_4276IMG_4383
現在は沖大工が雨風を防ぐため仮屋根を組んでくれています。
今回の屋根はパネル材を置く方式。図面の制作段階では勾配が全て違う為、色々と苦労しましたが、明日から屋根工事が始まります。結構ドキドキしています。
byトクモト

手加工開始

会社の加工場では、四條畷市・T邸新築工事の構造材の加工が始まりました。

今回はちょっと屋根部分が変わっており工場の機械加工(プレカット加工)では難しく、加工場での手加工となりました。
今回の担当大工はベッシーことベッショ大工です。

そこで原寸板の登場です。

IMG_3058[1]

この菱形が柱で・・・・
IMG_3059[1] 

この長い梁が4本ザクッと・・・・

IMG_3057[1]
どんな感じになるでしょうか・・・・・

byトミマス

順調です

神戸市・M邸リフォーム工事です

大工仕事もほぼ終わり週末から仕上工事に入っていきます

IMG_0200IMG_0175

造付けの家具ができあがり

キッチンカウンターに続く大工お手製のテーブルができあがり

IMG_0173IMG_0176

新しい空間へと変貌しています

ここから塗装・クロス・タイル業者がはいり彩りを加えます

 

ここは神戸北。急に寒くなり始めましたがお引き渡しの年末までは

雪が降らないことを祈るばかりです。

 

byモリタ

1 153 154 155 156 157 250