メイン

「木村家本舗」期間限定オープンのお知らせ。

木村家本舗 = open house +古本 =コトバノイエgraf木村工務店
という催しを企画中で、10月の10日・11日・16日・17日・23日・24日・30日・31日 と10月の週末にかけて、木村工務店のすぐ近くで住んでいる、「私」の家にて、コトバノイエのカトウさんによる古本屋さん、grafのハットリさんによる家具と食器と雑貨、それに、木村工務店のキムラさんの住まいの相談、+something elseというイベントです。

 

木村工務店のキムラさんである「私」の家は、40年前の住宅や戦前の長屋を25年間、リフォームを繰り返しながら住み続けている家です。その家の中に、コトバノイエのカトウさんによる古本屋さんが期間限定でオープンします。

 

もともとは、矢部達也さん設計によるカトウ邸新築工事の通称が、コトバノイエです。本好きのカトウさんの趣味が、発端で、本棚が家の構造体となってしまったという、ソトとウチの繋がりが、とっても心地良い家です。その施工を木村工務店が担当しました。

 

そのコトバノイエ、カトウ邸をお引き渡しし、その新しい家で、カトウさんの生活が始まりました。ところが、住んで、暫くして、家の中、全部を古本屋さんとして、解放したのです。生活スペースのリビングダイニングキッチン、寝室、子供部屋、洗面所など、全てが、古本屋さんな訳です。これが、「コトバノイエ」という古本屋さんの誕生です。そのハプニングに、「私」は、とっても、不思議な刺激を受けました。

 

そのコトバノイエという古本屋さんが、「出張古本屋」さんとして、近藤英夫建築研究所さんと、矢部達也建築事務所さんで、2回のイベントが開催されました。その2回のイベントに参加し、コンドウさんとヤベさんのお二人の行動力と、その「界隈」に向けての貢献と刺激に、「私」が刺激されたのでした。それで、第3回目のイベントとして、「私」が名乗りをあげる事にしました。木村家本舗 = open house+古本屋 の誕生です。ただしくは、これから誕生予定ですが・・・・・。

 

コトバノイエのカトウさんの本職は、吉見自動車という、ボルボの中古車ディーラーです。建築家やデザイナーにボルボ好きな方が多くいて、そのお客さんに、ヤベさんやコンドウさんがいらっしゃったのです。grafのハットリさんもそのひとりです。ちょうど、10年ほど前にハットリさんが、突然、木村工務店に尋ねて来られたという、奇遇も重なっています。それで、カトウさんが、ハットリさんにもお声掛けし、ほんの数日前に、カトウさんとハットリさんとキムラさんが、「私」の家に集まって、とっても、いい時間を共有しました。

 

「今日、キックオフという事で・・・・」という、ハットリさんの言葉と勢いがなければ、このイベントは、動き出さなかったかもしれません。そうそう、ただしくは、只今、企画中で、grafさんがどのような形態になるのか、いまのところ、全くもって、未定なのですが。

 

そんな訳で、このブログの読者の皆さん、詳細は、ホームページやブログで、告知致します。よろしければ、お越し下さい。

 

PS
木村工務店で施工をさせて頂いた、OBのお客様、都合がつくようでしたら、久しぶりに、是非、遊びにお越し下さい。メンテの依頼もお気軽にお申し付け下さい。只今、施工中や打合せ中のお客様も、お気軽にお越し下さい。木村工務店に来ることを躊躇っているお客様、この機会に、木村工務店の様子を見がてら、ちょっと立ち寄ってみては如何でしょうか、大歓迎です。その他、木村工務店と関わりのある皆さん、私と関わりのある皆さん、お待ちしております。

10月10日(日曜日) 午後3時よりオープニングパーティーをします。

只今、木村家本舗オープンに向けて、その準備の真っ最中です。どんな様子になって行くのか、全く、想像が付かない状況なのですが、それでも、取り敢えず、10月10日(日曜日)の午後3時より、オープニングパーティーをする事になりました。と言っても、詳細は決まっていません。ごく、簡素なパーティーです。人が集まって、少々の飲み食いをするという程度。エンディング時間こそ、ほんとうに未定ですが、ご都合が付けば、ご参加下さい。お待ちしております。

本買記(コトバノイエのblog)より「木村家本舗」オープンのお知らせです。

以下 本買記(BOOKS+コトバノイエ 店主) からの転写です。
原文は以下をクリックして下さい。

books in residence - kimurakehonpo

名称未設定-1

□ announcement from  コトバノイエ
1月の近藤英夫建築研究所・2坪ショップでの「one coin / one note」、7月の矢部達也建築設計事務所・Cut the Corner での「水土書店」に続いて、BOOKS+コトバノイエのセレクションによるブックストアをオープンします。

 

ブックストアの名前は、「木村家本舗」
読んで字のごとく、木村さんのご自宅という、ふつうに考えればちょっとあり得ないシチュエーションで、やらせていただくことになりました。

 

木村さんは、コトバノイエを建てていただいた木村工務店の社長、木村貴一さん

無類の本好きでいらっしゃる木村さんには、「 --- が選ぶBOOKS+コトバノイエの30冊」という企画で選者としてお迎えしたり、あるいは、木村工務店のミーティングルームのブック・コーディネーションをやらせていただいたりと、本にかかわる交流もあり、そしてもちろん、当書店の大切なお客様でもあります。

 

大阪・生野で3代続く老舗工務店を率いる木村さんのご自宅は、大阪の下町の、いわゆる「大阪長屋」を、自らのプランで時間をかけてリフォームされた、町暮らしの家。

 

その木村さんの素敵なお住まいで、オープンするのが今回の「木村家本舗」です。

 

どういう経緯でこうなったのかは、木村さんが自らのブログで詳細に語られていますので、ぜひそちらをご覧いただければと思いますが、ともあれ上のフライヤーにもあるように、「10月の週末のオープンハウスと古本屋」ということで、「木村家本舗」なるブックストアを下記の要領で、開店いたします。

 

■ 木村家本舗 / BOOKS in RESIDENCE   by books+kotobanoie

大阪市生野区小路東2-20-25 木村工務店徒歩20秒木村邸 
     市営地下鉄千日前線小路駅3番出口下車

■ 2010/10/10 - 2010/10/31  週末・祭日 

     10/11/16/17/23/24/30/31 の8日間

■ Store Hours  11:00 - 18:00

■ お問い合わせは 090-1026-8654  コトバノイエ加藤まで
もしくは、0120-064414 or 06-6751-4414 木村工務店まで

 

今回のセレクションのテーマは、「as it is  気侭に」
コトバノイエの本棚は、店主であるぼくの「気侭」をそのまま反映させたものなんですが、その気侭な雰囲気をそのまま、しかも上澄みではなくギュッと濃縮したカタチで、いわば「condensed コトバノイエ」 として見ていただきたいと思っています。

木村さんの家に、コトバノイエの本たちがどうフィットするか、あるいはしないのか。

今そのための本選びをしている私にもまったく見当がつきません。

でも、予想がつかない展開ほど面白いものはありませんからね。

 

Book is not just for reading.

 

8日間だけの期間限定企画です。
ちょっとその辺には売っていない個性的な本をそろえてお待ちいたします。
みなさまお誘い合わせの上、お気軽にご来店ください。

Sept.  28, 2010

BOOKS+コトバノイエ 店主敬白

 

P.S

■ 木村家本舗のささやかなオープニング・パーティを催します。

→ 10月10日 日曜日 PM3:00頃より
→ 生野区小路東 木村邸

自由参加ですので、ぜひお越しください。

木村家本舗への地図


より大きな地図で 木村工務店&まちのえんがわ&木村家本舗 を表示


木村工務店&「まちのえんがわ」住所: 大阪市生野区小路東2-20-25
木村家本舗(木村邸)は木村工務店から徒歩20秒


徒歩:
地下鉄千日前線小路駅3番出口より徒歩3分


お車:
内環状線北方面から → 地下鉄小路駅前を南東斜めに入る一方通行を直進
内環状線南方面から → 小路南交差点を右折(東向き)


連絡先:
お問い合わせは 090-1026-8654  コトバノイエ加藤まで
もしくは、0120-064414 or 06-6751-4414 木村工務店まで

2010年オープン日の日程

カレン~1

graf の家具が搬入されました。10月16日(土)

 

DSC00271DSC00273

DSC00289DSC00290DSC00283(1)
DSC00288(1)

10月16日(土)の朝に、grafのスタッフの方が2名でやって来て、ソファーが搬入されました。設置後、スタッフの方と、暫し歓談。ゆったりとした、ひと時でした。

「座り」にお越し下さい!

10月31日、日曜日、フェアウェル・パーティーを午後5時から催します。


kotobanoieOct 25, 3:24pm via Web

「木村家本舗」第4週は、いよいよ大団円。最終日の31日にはフェアウェル・パーティーを予定しています。まだご覧になっていない方、もう一度見てみたいという方、とりあえず生ビールをイッパイという方、高秋のひとときを、木村家本舗でぜひ。

 

10月31日日曜日の午後5時よりフェアウェル・パーティーを催します。建築家の人たち、grafの人たち、写真家の人たち、工務店の人たち、施主の方々、・・・・・・・などなど、ガヤガヤと集まる予定です。ひょっとして、トークショーのようになるのかもしれません。ちょっとした食べものと、生ビールやお酒もあります。

皆さん、遠慮せず、ご参加下さい。

おそらく、午後5時より、もっと前から、のんびりと、始まっていることでしょう・・・・・。

写真家 piropiro さんの「堂島川」が搬入されました。

DSC00531

DSC00528

30日(土曜日)と31日(日曜日)の2日間ですが、
写真家 piropiroさんの「堂島川」が展示販売される事になりました。

 

kimuko_33:11pm via Echofon

写真家ピロピロさんの大作が、木村家本舗に搬入されました。凄い! http://plixi.com/p/53517348

 

nomoto_piropiro3:43pm via Echofon

木村屋本舗に作品搬入。木村さんの長屋にgrafの家具、加藤さんの古書、そして私の作品。明日明後日のみの展示です。見てやってくださいなhttp://www.kimuko.net/honpo/http://twitpic.com/31sjka

 

kotobanoie4:55pm via Web

「堂島川」 Far Out ! RT @nomoto_piropiro 木村 屋→家本舗に作品搬入。木村さんの長屋にgrafの家具、加藤さんの古書、そして私の作品。明日明後日のみの展示です。見てやってくださいなhttp://twitpic.com/31sjka

 

kotobanoie5:04pm via Web

かなり控えめな発表ですが、この作品はホントに素晴らしいと思います。私はすでにオリジナルプリントの予約を入れています。 一見の価値アリ。 @nomoto_piropiro 木村家本舗に作品搬入。http://twitpic.com/31sjka

最終 2日間 30日(土) 31日(日)

 

kotobanoie10:43am via Web

いらっしゃいませ。10月の週末のオープンハウスと古本屋 「木村家本舗」も、いよいよ最終週、あと2日を残すのみとなりました。今日も11時開店です。 みなさまのお越しをお待ちいたします。なんだか天気も良くなってきましたね。http://yfrog.com/0t1oaj

 

kimuko_310:55am via Echofon

木村家本舗、ラスト二日間、天気は、良くないようですが、
静かに、オープンしております。

 

nomoto_piropiroOct 29, 3:43pm via Echofon

木村屋本舗に作品搬入。木村さんの長屋にgrafの家具、加藤さんの古書、そして私の作品。明日明後日のみの展示です。見てやってくださいなhttp://www.kimuko.net/honpo/http://twitpic.com/31sjka

 

Last 2 Days 皆様のお越しをお待ちしております。

2010年木村家本舗の営業は終了致しました。

 

延べ参加者は、219名+無記名のヒトを含めると、おそらく、230名前後でしょう。

売れた本は、333冊+終了後に、木村工務店の社員のコバヤシくんとミカワさんと大工のササキくんが購入し、それに残った本の中からセレクトして「私」も買ったので、350冊前後となるのかもしれません。

ピロピロさんの写真集も数冊売れたようです。あの大作「堂島川」は、うちのリビングで保管状態です。アートのある生活って、エエな。とおもいます。販売するそうですので、この機会に是非。

多くの方々に、grafの家具に興味をもってもらいました。「私」も、うちのリビングには、アルフレックスのマレンコよりgrafの家具の方が似合うな・・・と、ちょっと後悔してます。それに、いつかは、あの、オットマン付きのラウンジチェアを手に入れたいと思ってます。grafの家具をそれぞれのスペースに是非。

 

 

木村家本舗のこのプロジェクトは、何よりも、コトバノイエの加藤さんの善意と、写真家のノモトさんの善意と、grafの服部さんの善意と、知人の建築家の方々の影の善意がなければ、成り立ちませんでした。こういうイベントに対する「善意」を「愛」というコトバに置き換えてもよいのかもしれません。ありがとう!

もうひとつ、木村工務店社員からの支持と、キムラ夫人の努力と、息子の我慢も付け加えておこうとおもいます。

 

 

さてさて・・・・

kimuko_3Nov 02, 4:44pm via HootSuite

木村家本舗は、来年もやります。と、今、勝手に決めました・・・。RT @phorio: 是非またやって下さい!楽しみにしております!今日行けなくて本当に残念でした。。 RT @kimuko_3: 木村家本舗は、只今をもって、終了致しました。繋がりをもった、全ての皆さんに、感謝です。

phorioNov 02, 5:03pm via Tween

@kimuko_3 是非!今度は奥さんも子供も連れて行きます☆奥さんに木村家本舗の話をした時、非常に行けなかった事を残念がっていたので、嬉しいです♪是非宜しく御願いします!

kotobanoieNov 02, 6:05pm via Web

もう少し違うアプローチもある、たぶん。

kotobanoieNov 02, 6:13pm via Web

creativeとは、まず破壊することだ。新しい価値を造るためには、まず崩さなければ。ひょっとしたら自己満足に甘んじている自分自身を最初に。微笑みながら。

kotobanoieNov 02, 6:06pm via Web

迷ったら、ヤバイほうへ。

kotobanoieNov 02, 6:21pm via Web

すべてを捨てたあとに残るもの。

 

そんな訳で、2011年に、木村家本舗が、本当にもう一度、催されるかどうかは、未定ですが、そんな模索は、続けていきたいとおもいます。

 

ゆっくりと、お話しを出来なかった方々には、残念な気持ちもあり、まぁ、それは、ともかくとして、あらためて、全ての参加頂いた皆様に、お礼を申し上げます。

世界の中心でイエーッとさけぶ

kotobanoie-sakebu↑画像をクリックするとPDF版でダウンロードできます。

”木村家本舗”でもお世話になりました、矢部達也さん設計「コトバノイエ」のカトウさんが、この度トークショーを行うことになりました!
当日は矢部さんと建築家の奥和田健さんも進行役としてお越しになるそうです。
ご都合がよろしければ、ぜひ足をお運びください。

カトウさんのごあいさつ BOOKS+コトバノイエより

■ 2011年7月27日(水) 18:30開始(18:00開場)
■ ライティング・コア大阪(大光電機大阪ショールーム)
大阪市中央区高麗橋3-2-7ORIX高麗橋ビル1F ライティング・コア大阪
■ 参加費:一般 1,000円(住宅部会員・スタッフは無料) 学生 500円

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.jia-kinki.org/jyutaku/

2011年木村家本舗の日程

2011年第二回木村家本舗を開催することになりました。

今年のテーマは

「オープンホームとライブラリー」の7日間です。

10月

8日(土)9日(日)10日(祝)

15日(土)16日(日)

22日(土)23日(日)

の7日間の開催予定です。

詳細は、comming soon ・・・・ です。

皆さんとお会いできることを楽しみにしております!

Schedule2011

2011年 木村家本舗のイベント日程

まだまだ茹だるような暑さが続きますが皆さまお元気ですか?
出来たてほやほやの木村家本舗イベントスケジュールを速報します!
Schedule-2011-hp

開催日には何かしらのイベントを催してますので、ぜひぜひ覗きに来てください。
各イベントの詳細はcomming soon ・・・・ です。

木村家本舗のイベント みっちり Schedule

Schedule-2011-hp


10月08日(土) 

17:00 から 
□ オープニング・レセプション


10月09日(日) 
12:00 から /   16:00 から
□ 「世界の中心でイエーッとさけぶ/the movie」 
JIA近畿支部住宅部会7月例会として開催された建築トークショー
「世界の中心でイエーッとさけぶ」のドキュメントムービー上映
出演 : 建築家 矢部達也 BOOKS+コトバノイエ 加藤博久 司会 : 奥和田健

14:00  から 17:00
□ 建築家と出会う日 ?建築家ってどんな人なんだろう?
これから住宅を建てたい、建築家の設計した家で暮らしてみたいと考えておられる方のために、ふだんあまり接する機会のない建築家の方とお気軽に話して
いただける場を設けました。建築家という人たちに興味はあるけど・・・という方の
ご来場をお待ちしております。
建築家  
タカヤマ建築事務所 高山 佳久
近藤英夫建築研究所    近藤 英夫
林敬一建築設計事務所   林  敬一


10月10日(月)
心地良い秋の日、grafの優しい椅子に身を沈めゆっくりと読書をお愉しみください。 (イベントの予定はありません)


10月15日(土)
11:00 から 18:00
□ 写真展「「tri - angle」」 at 加工場 Photo Gallery
参加写真家 : 多田ユウコ / 詫間のり子 / 山元彩香


写真家ノモトヒロヒトさんにキュレイションしていただいた、気鋭の女性フォトグラファーによる写真展を、木村工務店 加工場にて開催します。ふだんは大工たちが材木に鑿をふるう荒々しくもある空間に、女性ならではの繊細な感覚の写真がどうのように映るのか、興味津々。

10月16日(日)

11:00 から 18:00

□ 写真展「「tri - angle」」 at 加工場 Photo Gallery
参加写真家 : 多田ユウコ / 詫間のり子 / 山元彩香

□ 「graf tea salon et autum garden」 11:00 - 17:00
茶事 : graf 川西万理

grafのティーマスター川西万里によるテイーパーティー。
10月の週末を、木村家の庭でおいしい一杯のお茶とともに。
*お茶の種類やお菓子をただ今思案中。。です*

■ Traveling Library 大村家本舗 at 駐車場 11:00 - 17:00
好漢大村クンが、愛車ルノー・キャトルに古本を積み込んでやってきてくれます。


10月22日(土)
19:00 から 20:32
□ 「モノづくりのプロセス、そして未来」 at 木村家ガーデン
大阪を代表するクリエイティブ・ユニット「graf」を主宰する服部滋樹と大阪の下町生野区で3代続く工務店を経営する木村家本舗亭主木村貴一によるトークショー。
チームによるモノづくりに取り組むお二人にその楽しさ、難しさ、そして日本のモノづくりの未来について語っていただきます。
服部滋樹x木村貴一 ナビゲーターBOOKS+コトバノイエ 加藤博久
※茨木市の cafe 百花によるおいしい珈琲のケータリングサービスを
   ご用意いたします。

料金:1,000円(1ドリンク付)
予約:電話予約 06-6751-4414 (木村工務店)
mail予約 タイトルを「10/22トーク予約」としていただき
お名前・人数・代表者の電話番号を明記の上[email protected] まで。


10月23日(日)
17:00 から 
□ クロージング・パーティー / 「まちのえんがわ」プレ・オープン
木村家本舗にお越しいただいた皆さま、 この催しにご協力いただいた皆さまへの感謝をこめてのささやかな宴。あわせて、この秋にスタートする木村工務店の
newプロジェクト「まちのえんがわ」のお披露目をさせて頂きたいと思っております。


会期中を通しての催し
graf/Narrative 11 この秋発表されたグラフの新作家具の展示および受注
ツタイミカ/マンガ皿 新進デザイナーによるポップで不思議なお皿たち
写真家ノモトヒロヒト キュレイションによる写真の展示/即売会

木村家本舗2013開催予定

image

prelude for 木村家本舗2013
第4回目の今年は原点回帰、はじめたときの「10月の週末のオープンハウスと古本屋」に戻ります。
"なにもしない - Laid Back !"が、今年のテーマ。
ぼく自身は、「拡大」を目指さない幸せのありかたみたいなものが提案できたらいいなあと、ひそかに思っています。
『はじめに考えたこと- think naturally 2010/8/13』
家と本との関係に想いを馳せる。
コトバノイエは、本のために造られた家だから、あたりまえのように本が並び、あたりまえのように古書店の看板をあげているが、普通の家を本の家にするとしたら、きっと何かが必要だ。
夏の旅の途中で立ち寄った、静謐な寺院のような山の中の窯場。
そこで造り、そこで売り、そこで暮らす。
迷いのないひとつの自然な営み。
鳥取の鄙びたビルの2階に並ぶ小さなレコード屋と、小さな雑貨屋と。小さな家具屋。
若さのもつ確信的なあやうさ、そうであるがゆえの小気味よさ。
海の家、砂浜にはえる植物のような。
近藤サンのところの「 one coin/one note 」、矢部サンのところの「水土書店」。
どちらもすごく短い間だったけれど、ポップアップショップをやらせてもらって良かったなあと思うのは、ショップに立っている人の気持ちがわかったことだった。
店に入ったら「こんにちは」と声をかける、手ぶらで店を離れない。
あたりまえの事かもしれないが、見知らぬ人のそういう振る舞いが、ことのほか嬉しい。
そういう振る舞いを起こさせるようなsomething.
アフォーダンスの集積。
手垢のついた「プロ」たちには、決してできないこと、考えもつかないこと。
そして、M氏の本屋。
曰く、本を一人ぼっちにさせないために、
曰く、「欲望」と「市場」のあいだに、
本は必ず3冊買うこと。まず本を1冊選び、次に1冊選ぶ。 問題は2冊目・3冊目に向かうときに、実はものすごいジャンプがあるんですね。その2冊か3冊を買うのをみんな怖がっているんです。本の値段なんて大したことないんですから。
これはホントに言えてるなあ。
来てくれる人たちがにそういう気になるような、コンテンツじゃないとダメなんだ。
セレクションは FLAT に、ディスプレイには、はっきりとした濃淡をつけるべきなんだろう。
コアをどこに置くか、それが現場のポイント。
それにしても、と。
「集う、繋がる、広がる」という、あのキーワード。
― think naturally
http://www.kotobanoie.com/blog/2010/08/think-naturally.html

木村家本舗2013の三日間

image

||||||| 木村家本舗 BOOK in RESIDENCE 2013 ||||||||

10月の週末のオープンホームと古本屋
10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日間
OPEN : 11:00 - 18:00

下町の長屋をリフォームした木村邸で、オープンハウスと古本屋をやってみようということではじまった「木村家本舗」も、回を重ねて、今年が第4回になります。

去年は"5day 5party and many love"ということで8人のゲストをお呼びして、それはそれでたくさんの人たちにお越しいただいて、すごく楽しい集まりだったんですが、なにがなんでも成長させなければいけないという考え方そのものがすこし窮屈になってきたように思えてきて、今年は原点にもどって、「10月の週末のオープンホームと古本屋」というシンプルなカタチでもういちどやってみようということになりました。

ひと言でいうと、"Laid - Back!"

木村家の心地良い空間と本のある風景の中で、文字どおり"のんびりと"寛いでいただきたいという想いです。できるだけふわっと肩の力を抜いて(でも真剣に)、まずわれわれがあたりまえのいい時間がおくれるような、そして来てくれた人たちがいい時間を過ごせるような場をつくれたらいいなあと思っています。

「集う、繋がる、広がる」、そして「宴会至上主義」。
このメッセージは今年も変わりません。

静かな川面に小石を投げ入れたときのように、少しずつ、ゆっくりでいいから、この移動祝祭日の波紋が、みんなにひろがっていけばいいなと思っています。

みなさまお誘い合わせの上お越しいただければ幸いです。
木村家本舗/まちのえんがわ


||||||| Activity List(催しのいろいろ)|||||||

■Atmosphere 10/12 - 14 / 11:00 - 18:00
・写真展 FACADE VERTICAL - ノモトヒロヒトの写真 / 木村家全域
・絵画展 コトバトエ - 玉村ヘビオの小さな個展 / 木村工務店 3Froom
・写真展 小路百景 - 多田ユウコとワークショッパーたち(仮) / まちの
えんがわ

■ Shop and Amenity 10/12 - 14
・古本屋 BOOKS+コトバノイエ annex / 11:00 - 18:00
・園芸店 terra-cotta - 家谷植景研究所 / 11:00 - 18:00
・雑貨店 えんがわ青木商店 - まちのえんがわ / 11:00 - 18:00
・珈琲店 川田珈琲店 - 川田亮一 / 12:00 - 21:00
・洋酒店 スナック 微笑みがえし - 青木麻純 / 17:00 - 21:00

■ Party at 木村家ガーデン
・10/12 庭的晩餐 by ニワプラス / 夕暮れ - 21:00 (予約制) 21時前よりフリーに移行予定。
・10/13 鶏ピロ by ノモトヒロヒト / 夕暮れ - 21:00
・10/14 ほたる食堂with出座何小酒店 by ほたる+矢部達也建築設計事務所 / 13:00 -
・10/14 クロージング by 小路美魔女団 / 夕暮れ - 21:00

お問い合わせは、
[email protected] / 0120-06-4414
木村工務店 参川まで

 


木村家本舗プロデューサー
 加藤 博久

真剣に遊ぶ。

「なにもしない」がテーマで、表だけを見ると一見何もしてないように見えるけど、じつは「なにもしない」ためには、「いろいろやる」以上にいろいろやらなあかん的な。

お時間あれば、ぜひ Laid Back しにきてください。

laid-back :【láid-báck / 'led 'bæk】[形容詞]
1 のんきな, のんびりした.
2 〈ロック音楽が〉リラックスした, レイドバックの.
3 酔った.

2015年木村家本舗のお知らせ

2015年木村家本舗は、お休みをします。

image

例年は10月の体育の日を含む土曜日日曜日祝日の3日間に開催してきました木村家本舗は、本来なら今年は、10月10日11日12日になるのですが、木村家の家族の諸事情があって、お休みをする事にしました。2016年は第6回として開催を目指したいとおもいますので、皆さん、その時には、少し変化した、木村家本舗にて、お会いできればとおもいます。

詳しい事情は、こちらをご覧下さい。→ Voice of 木村工務店 「木村家本舗」

 

------- 木村貴一 -------

2016年木村家本舗のお知らせ

2016年の木村家本舗は、「こんな事情」により中止となりました。

DSC09527
IMG_1778

see you next year

------- 木村貴一 -------

リンク

まちのえんがわ

家谷植景研究所

矢部達也建築設計事務所

橋本健二設計事務所

鞍田崇

atelier michaux 鞍田愛希子

ほたる食堂

フードワーカーフナキ

玉村ヘビオ

ノモトヒロヒト

田中 共子

Kica

ツタイミカ

美船 安利