川西・M邸にて、シナランバーコアーを使って大工で造作した居間のテレビ収納
川西・M邸にて、シナランバーコアーを使って大工で造作した居間のテレビ収納
扉もランバーコアーで出来ています。収納の一部には蓄熱暖房機も入っています。
↑子供部屋に机と本棚をシナランバーコアーを使って、大工さんで造作しました。水色に塗られた収納扉は子供さんの希望です。 扉には飼われているネコがデザインされた丸いステンドガラスがはめ込まれてます。
↑シナランバーコアーを使って居間の収納家具を大工さんで造作しました。テレビ台とパソコン台と飾り棚です。
↓幅が広いベンチ収納を造りました。一段高いベンチは食事などテーブル用として、低いベンチは、テレビを見るなど、
くつろぎの時として使います。背もたれは杉の床板を流用して製作しました。
↓台所の収納をシナランバーコアーを使って、大工さんで造作して、ステンレス板を貼り付けました。テーブルの下は、
オープンな開口です。
↑TOTOのキッチンです。
施主との繰り返しの打ち合わせから、洗面所収納をポ
リカツインの製作扉とシナランバーコアーの棚板を使って大工で製作しました。