☆大阪市都島区KATATIリフォーム工事始まる

こんにちは、設計の田中です。
半年以上事の、たくさんの方がかかわっての設計構想の末、
いよいよ大阪市都島区・KATATIリフォーム工が始まりました。
元々、お施主さんの参加されている活動体(街屋集団)さんの基本設計の元
弊社で実施設計をさせて頂き、先日、着工致しました。

お店の内容はCAFE&ギャラリーということですが
主に、オーナー様の自主ブランド(KATACHI)を中心としたギャラリー部分と
CAFE部分から構成されています。
街屋集団さん等によるイベントなども催されるのではないでしょうか。
喫茶メニューはオーナー様によるドリンクメニューのほか、
ベーグルの出張販売(※これは、弊社からの提案ですが)を企画されています。

最近は、CAFEも地域コミュニティーとしての社会的役割が問われたりしていますが
ここは元々、オーナー様のご実家であり、診療所であったことから
地域への貢献の気持ちも、こめられているのではないかと感じています。

設計段階では、床に杉板(足場板)直貼り 壁・天井をラワン下地にペンキ塗りと
ナチュラルでラフな感じのしつらえにしようと検討してきましたが
リフォームですので、既存建物の持ち味も生かして、あえて現状の壁や天井を
そのまま利用しても面白いかと思っています。

また、進捗状況を報告していきたいと思います。

   

4 3

by タナカ




段々、かたちになってきました。

こんばんは。設計と営業を担当しています田中です。

☆所感ですが
年末に入り、現場では、引渡し等に追われて、忙しくなって参りました。
私の方は、担当物件の他に
近隣やOBの方々からのメンテナンス工事の問い合わせを
多数お受けしています。
最近では、鍵の取り付け、漏水等の補修、障子の張り替え、床暖房の設置、
換気扇のメンテナンスなどがありました。
みなさん例年、この時期になると、日々のこういった気になることを
年内に解決しておきたいとなるものです。
我が家でも、TOTO製のトイレに取り替えを行いました。
最近の節水トイレは、振り返ると流れきっているほどすばやく処理され
音も小さいし非常にすぐれています。
LIXILの担当者さん曰く、TOTO製はウォシュレット部分が露出になっているので汚れやすいということですが、全くその通り、良くありません。
他は気に入っています。
また、Panasonic製の商品は樹脂で出来ているので、洗浄液を入れないと
汚れが落ちないのだともおっしゃっていました。
ウォシュレットの噴出圧を変えたくないから、同メーカーで取り替えという
デリケートな方もおられます。
トイレ一つ取っても、いろいろな考え方があるものです。

☆☆大阪市都島区KATATIリフォーム工事現場について
本日、定例打ち合わせを行いました。
内部の下地が、かなりできて『かたち』が見えてきました。
プランはシンプルですが
この現場は取り合いが多いので
現場監督の意見を十分尊重し、現場主義にて
『新旧がびしっと縁の切れる取り合い』をテーマに
現場で納めてもらっています。
設計段階で、さまざまな想いがあったとしても
現場が始まれば、
改めて素直な気持ちで取り組むのがいいと思っています。
特にこのような現場で決めるタイプのリフォームは
いつもの職人、現場監督とのコンビは非常に助かります。
工務店の強みでしょうか・・・。甘えすぎてもいけませんが。

次回は、家具関係の打ち合わせになります。
古材を滋賀県まで見に行く予定です。

1 3


5トップライト

By タナカ




都島区のKATACHIもう少しです。

こんばんは。営業と設計担当の田中です。

所感
縁あって、たくさんのお施主様と出会って、建築させて頂いているのですが
10数年前には、木村工務店では、本当に人のつながりだけで仕事をさせて頂いていたのですが
さすがに、現在は地縁だけでは食べていけないので
それ以降から現在にかけては、HPや雑誌などの広告?を通したつながりからの
お仕事もたくさん頂いています。
私も一応、営業なので工務店の広告というものを考えるのですが
家っていうのは商品ではないので、家づくりを伝えることになるのでしょうが
そう思っても、広告レベルでは、施工事例と金額的なものでしか伝わらないように感じます。
例えば、家を造っていく過程の楽しみなんかは、いかように伝えたらいいのでしょうかね。
お会いしてコミュニケーションを通してからは、伝わっていくのですが・・・。

現場の方ですが
都島区・KATACHIの方が、いよいよ最後のまとめに入ってきました。
ギャラリー兼カフェということで、
野地板表し(屋根下地がそのまま見える)にしたので、ごっつい吹抜け大空間になりましたが、
ビシッっとした白壁と既存の柱・梁(古材)のコントラストが面白くなったかなと思っています。

 4 5

19


    

By タナカ 




KATATI社内検査

こんばんわ 現場監督のツジモトです。
最近少し暖かくなったような気がします。春も間近かなー・・・
今日は大阪市都島区KATATIリフォーム工事の社内検査を行いました。
P2270001外観です。
P3010006器具付け中MK電気カヤ氏
P3010005 
ベンチに座りながらイメージするシャチョウ・・・

まだ現場の中に照明器具や家具などがないので広い空間に感じますが
物が入ると締まると思います。
あと少し微調整しながら引き渡しに向けてがんばりたいと思います。

byツジモト




お引き渡し 建築訪問

こんばんは。設計担当の田中です。
今週末、2軒の お引き渡し宅へおじゃま致しました。

東大阪・H邸リフォーム工事で施工させて頂きましたお宅へ、
訪問させて頂きました。
こちらは、ここが東大阪市街地のど真ん中とは思えない静かな場所で
現場をやっている時もそうでしたが、訪れるとホッとする立地でした。
この日も、天候がよく、生駒の山々がきれいに見え、リビングからは青々と
した木々がきれいに見える気持ちのいい環境です。
近く、写真家の先生に撮影頂くことになり、楽しみです。
2   P1320761
リビングからは、庭が 子供部屋からは、生駒山がきれいに見えます。
住宅設計において、外とのつながりは、一番考慮すべき世界であると
思います。まあ、なかなか、こういう恵まれた環境はないのですが・・。

大阪市都島区・KATATIリフォーム工事で施工させて頂きました、
CAFE&ギャラリーの方が初オープンということでお伺い致しました。
こちらは、常時オープンということでなく、イベントごとに営業されると
いうことで  この日は、施主さんであるオーナーご夫婦で、
CAFE初オープンということでした。
地下鉄の野江内代から数分の利便性のいいところで、住宅地でもあり、
静かなところです。ご夫婦も少し緊張された様子でしたが、
お店の雰囲気にマッチされているようでした。

IMG_6967 IMG_6964
昔、医院をされていた、想い入れのある実家を改修させて頂きました。
この現場は、設計というよりは、現場力によって生み出された、
既存の素材をうまく生かした空間だと思います。
特に、現場監督のツジモト氏の功績は大きかったと思います。


きれいに、楽しんで過ごして頂き、ありがとうございます。

by タナカ




未年になって未だ・・・

「未年」になって、未だに現場に行けてないシャチョウです。それで、昨年の暮れの最終週に伺った現場の数々を・・・。

(株)生田さんの工房改修工事のお引き渡しがありました。手造りランドセルで有名で「生野ものづくり百景」のものづくりの会社でもあります。
DSC02869

↓ 都島で設計施工で改修工事をしたギャラリー&コミュニティースペースの「KATCHI」で、街屋集団によるクリスマスパーティがあり、NY話などを交えながら楽しい時間を過ごしました。

DSC02917

箕面市K邸リフォーム工事のお引き渡しがあり、まだ残工事が少しありますが、お正月前にキッチンを使えるようにしました。ご両親の家のリフォームから始まって、今回のお施主さんの店舗改修工事やご姉妹のリフォーム工事など、縁が続くのは、ほんとに嬉しい事です。

DSC02941

↓ 年末の現場納めと大掃除の午前中にアルファヴィルさん設計による京都のH邸新築工事のお引き渡しがあって、いつもながらシンプルだけれど斬新な設計でした。

DSC02955DSC02971DSC02987

そんなこんなで、本年も現場ブログでのシャチョウもよろしくお願い致します。

by シャチョウ