混構造
どうも現場監督のフルカワです。
先日、(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築工事の鉄骨建て方がありました。
こんな感じで基礎工事が進み、先日鉄骨建て方。
無事に鉄骨部分が上棟。
ちなみに、このあとRCでスラブを造って、その上に木造が
建ちます。混構造です。
最近息子が、ことあるごとに「ありがとう」を言うようになりました。
ほんと親の教育が良い証拠です。
・・・お母さんの教育が良いのでしょう。
子供のこういう行動って単純で大切なことを教えられます。
お父さんも良い見本であるよう心がけます。
byフルカワ
さぁ!建て方!
どうも現場監督のフルカワです。
(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築の建て方が間近です。
今日、無事スラブのコンクリートを打設完了しました。
これまでの写真を・・・
スラブの型枠をして、
配筋して、設備配管しての、
打設。
さぁて、来週は建て方やぁ。
ファイトゥ。
息子が風邪をひいてます。
昨日帰ったら、目を覚ましたので声をかけたら
「熱があるから、ねんねしてんの。」って。
あぁかわいい。
byフルカワ
お豆ポーイ!
どうも現場監督のフルカワです。
雨は嫌ですねぇ。
どことなく気分が晴れません。
さて、(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築
の工事では、耐火被覆のために鉄骨の丸柱をモルタル塗り。
左官職人「この仕事は俺が一番得意としてる仕事やから絶対に失敗できへんねやぁ!!」
て、言うて意気込んでおりました。
確かに出来上がった柱はキレイな円柱になってました。
ちなみに、仕上がった写真撮るの忘れました。
おっちゃんゴメン・・・。
昨日節分ということで、鬼になりました。
スーパーで鬼のお面付きの豆を買おうとしたら、今は中身が落花生になってました。
確かに、後々おいしくいただけるからいいんですけど、殻のまんまの落花生を、
「お豆ぽーい!」
と、息子に投げられると、それなりの衝撃があり・・・。
あげくの果てには、息子の得意技、
「ぐるぐるアンパンチ」
が飛んでくるのです。
父ちゃん大変。
byフルカワ
現場の進捗状況を見守る
(上町研究所)奈良・S邸新築工事の現場の進捗状況を見に行くと・・・
↓現場監督のフルカワくんが手伝いのタナカさんと2階浴室の墨出し中でした。
(上左端) → 大工の文野棟梁が和田大工の作業を見守っています。
(上左中) → 和田大工が胴縁の作業中。
(上右中) → 1階浴室に手伝いの浅田さんが肩にモルタル載せてを運んでいます。
(上右端) → MK電気の石井くんが、配線中です。
(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築工事の進捗状況を見に行くと・・・・
↓ 山本左官が土間のモルタルを打設したところで、中に入ることは出来ませんでした。
どちらの現場もこれからが仕上げで、職人さんも現場監督も気を引き締めて
丁寧な仕事を心がけながら引き渡しに向けて精進して欲しいとおもいます。
by シャチョウ
これは一体・・・。
現場監督のフルカワです。
やっと暖かくなってきた今日この頃。
(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築では、大詰めです。
止水をして、ワイヤーメッシュを敷いて、開口なんかもあったりして、
さて、これは何になるのでしょうか・・・。乞うご期待。
うちの息子はプラレール好きです。
そのプラレールですが、我が家では手動で動かすおもちゃということにしています。
なぜならうるさいから・・・。
ですが、うちの実家では、じいじが新しく買ってきたプラレールに電池を入れて走らせるのです。
はしゃぐ息子。
ビビるパパ。
そのうち我が家でも・・・。
とりあえずじいじの家ではプラレールが自動で走るという教育でいこう。
byフルカワ
楽あれば苦あり
現場監督のフルカワです。
先週(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築の引き渡しがありました。
下の写真は先週ブログで書いたものの正体です。斬新。
残工事がありますが、とりあえず一段落。
変わって、(上町研究所)奈良・S邸新築では、大工の追い込み中です。
ルーバーの加工も一手間、二手間、三手間、四手間・・・。大変。
さぁ、切り替えて頑張ろう!!
byフルカワ
照明
どうも、最近自分の非力さに嘆くばかりの現場監督フルカワです。
踏ん張ります。
今まで色々な物件を担当してきましたが、いつも思うのが照明って色々あるんやなぁってこと。
下の写真は、(上町研究所)奈良・S邸新築の物件。
次の写真は、(ninkipen! 一級建築士事務所)生駒・N邸新築の物件。
電球の数は60球になるとか!?
最後は、弊社設計部ヤマガタと施主さんとのコラボ。
施主さんの持ち物に一工夫。
いつも引き渡し前に養生を取って照明を付けると、
「こんな感じになるんやぁ・・・。」
と、ちょっとした感動をします。
娘が産まれてから、僕以外の家族は実家に帰省しているのですが、たまに会いに行って娘をかわいがると息子が嫉妬しているのがわかります。
やはり子供なりに色んな感情が芽生えるのでしょう。
そんな息子をますます好きになるデレデレ親父になってます。
会いに行く度に、
「父ちゃんだいしゅき!」
と言ってくれます。
父ちゃんもだいしゅきです。
byフルカワ
現場あれこれ
「ninkipen!」の今津さんが設計し、現場監督のフルカワくんが担当した、生駒の住宅のお施主さんは、照明デザイナーで、最近の商店建築にも照明デザインでクレジットされていたりするのだけれど、食事会に招待頂いたのが、先週末の土曜日の事。宴会は深夜まで続いた・・・・。
↑ 開始前に寛ぐ今津さん。 ↑ 食事の準備中の奥さん、美味thanks!
↑ 26年前に自分で、設計して、自分で現場監督もした、住宅のメンテナンス依頼で、現場監督オオムラくんのブログにも掲載されているのだけれど、この住宅の玄関扉を施工する日に、長男が誕生したという、とっても思い出深い建物。
カランの交換とか、キッチン引き出しの交換とか、浴室のコーキングとか、デッキとか・・・、木製建具の立て付けメンテとか・・・まぁ、そんな程度で、まだ25年は大丈夫そう。それより、当時28歳の私に設計も現場監督も任してくれたお施主さんに、あらためて「感謝」です。
↑ 通称、サ高住と呼ばれるサービス付き介護住宅の新築工事に、施主である、「株式会社せいき」さん側の設計アドバイス役として参加していて、正面に見える屋外階段の白い壁に、植栽をする計画があって、只今予算も含めて思案中。
↑ 「株式会社せいき」さんが運営する狭山の金剛駅前にあるキタバ薬局の設計だけをうちの設計のヤマガタくんが担当していて、無事にオープンした店舗の様子を見に行く。
↑ 木村工務店の設計施工の東大阪IW邸新築工事が、いよいよ大詰め。現場に行くとタニオカ棟梁とハマモト大工の笑顔に遭遇。大工の笑顔は独特の照れも含んでいて、とっても魅力的なのです。
by シャチョウ